関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 生活単元学習Q&A (第28回)
  • 総合的な学習は,何が問題だったのか
書誌
障害児の授業研究 2005年7月号
著者
宮崎 直男
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 新聞における現場の声 平成17年1月19日,中山文部科学大臣は,学力低下問題で国語,算数(数学),理科,社会の4教科の授業時間を増やすため,「総合的な学習」の削減を含め,教育課程の見直しが必要との…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちグッズ (第13回)
  • 「パンパカパーン」のおめでとうグッズ
書誌
障害児の授業研究 2005年4月号
著者
小橋川 哲男
ジャンル
授業全般
本文抜粋
学年末や新学期にそなえ,日々の学習やお祝いの行事等に,子どもたちを称えるためのグッズを紹介します。材料はすべて100円ショップやホームセンターで手に入ります…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • イラストで見る「子どもと作る簡単おもちゃ」 (第1回)
  • <持たずに回せる>ぼうしかざぐるま
書誌
障害児の授業研究 2005年4月号
著者
象の会
ジャンル
授業全般
本文抜粋
材 料 ☆食品スチロールトレイ ☆ストロー(太) ☆ストロー(細) ☆洗たくばさみ ☆セロファンテープ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • フォトライブ「授業」PART11/仙台市立鶴谷養護学校 (第1回)
  • いろいろランドで遊ぼう
  • *小学部
書誌
障害児の授業研究 2005年4月号
著者
鈴木 節子・須田 稔・先崎 千佳・木村 伸枝・薮田 幸平・遠藤 美佳
ジャンル
授業全般
本文抜粋
◯はじめに 本校小学部では,低中学年の4年間に渡ってさまざまな「遊びの指導」を行っています。 今回は,中学年(3・4年生)の感覚遊びである絵の具遊びを「いろいろランドで遊ぼう」というタイトルで指導した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 社会的自立のための指導プログラム (第13回)
  • 自閉症者の企業就労と福祉的就労の差
書誌
障害児の授業研究 2005年4月号
著者
上岡 一世
ジャンル
授業全般
本文抜粋
自閉症者の企業就労,及び福祉的就労の全国的な実態については,前回と前々回に述べた。今回は両群の調査結果を比較しながら,就労に向けての支援はどうあるべきか,課題は何かについて検討してみたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • だれでもできるビデオ&パソコンのおもしろ活用術 (第42回)
  • ビデオ=デジカメ画像を手軽にテレビで/パソコン=らくらくコマ撮りアニメ
書誌
障害児の授業研究 2005年4月号
著者
亀田 長治
ジャンル
授業全般
本文抜粋
ビデオおもしろ活用術42  ●●デジカメ画像とテレビ 数年前まで,デジカメ本体をテレビやプロジェクターにつないで画像を見る機能(ビデオ出力端子)は当然のように搭載されていました。その日の授業の様子をデ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 重度・重複障害のある子どもの指導 (第5回)
  • 「興味的自立」とは何か
書誌
障害児の授業研究 2005年4月号
著者
大沼 直樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●はじめに 前回は,環境的促進因子としての担任やチームワークのとれた教師集団の重要性等について提言しました。今回は,視点を子どもに移して,重度・重複障害児の「興味的自立」の必要性について考えてみます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • きさらづ小児発達センター「のぞみ牧場学園」奮闘記 (第5回)
  • ミニブタ・トントン物語2
書誌
障害児の授業研究 2005年4月号
著者
津田 望
ジャンル
授業全般
本文抜粋
ミニブタのトントンは,本学園の大人気者です。トントンは,ポットベリーという種類の,お腹の大きな,体重50キロほどのミニブタです。でも最初に見た方は,「本当にミニブタ?」と聞きます。学園に来た1年前には…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 障害のある子どもの音楽療法 (第5回)
  • 音楽療法の進め方A
書誌
障害児の授業研究 2005年4月号
著者
遠山 文吉
ジャンル
授業全般
本文抜粋
小集団を対象とする音楽療法は,どのように進められるのか,楽器の活用方法等も含めて,私の考えをご紹介いたします…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 生活単元学習Q&A (第27回)
  • 知的障害教育において総合的な学習と教科別の指導との関係はどのように考えたらよいか
書誌
障害児の授業研究 2005年4月号
著者
宮崎 直男
ジャンル
授業全般
本文抜粋
Q.知的障害教育において総合的な学習と教科別の指導との関係はどのように考えたらよいか  1 通常の教育…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちグッズ (第12回)
  • 数の基礎学習に便利!
書誌
障害児の授業研究 2005年1月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
今回は,これまで紹介してきた手作り教具の中でも,シンプルだけど子どもたちの数指導に最も効果があったと思われる教具を紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に使えるイラスト (第28回)
書誌
障害児の授業研究 2005年1月号
著者
西面 忍
ジャンル
授業全般
本文抜粋
イラスト:西面 忍
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会的自立のための指導プログラム (第12回)
  • 自閉症者の福祉的就労の実態
書誌
障害児の授業研究 2005年1月号
著者
上岡 一世
ジャンル
授業全般
本文抜粋
前回は自閉症者の企業就労の実態について報告したが,今回は福祉的就労の実態について述べてみたい。前回の企業就労の実態と比較しながら読んでいただきたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • だれでもできるビデオ&パソコンのおもしろ活用術 (第41回)
  • ビデオ=お手軽フォトスタジオ/パソコン=キッズステーション
書誌
障害児の授業研究 2005年1月号
著者
亀田 長治
ジャンル
授業全般
本文抜粋
ビデオおもしろ活用術41  ●●デジカメ撮影のポイント デジカメで撮影した品物の画像を利用して提示用やコミュニケーション用のカードを作ることも多いと思います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 重度・重複障害のある子どもの指導 (第4回)
  • 子どもに“頑張れ”という前に
書誌
障害児の授業研究 2005年1月号
著者
大沼 直樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●はじめに “頑張れ”と言わずに,子どもをいかに“頑張る気持ち”にさせるか。これは,教育方法学の永遠のテーマといわれてきました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • きさらづ小児発達センター「のぞみ牧場学園」奮闘記 (第4回)
  • ミニブタ・トントン物語
書誌
障害児の授業研究 2005年1月号
著者
津田 望
ジャンル
授業全般
本文抜粋
のぞみ牧場学園が開設されてから,もう1年以上たちました。これまでに,たくさんの人たちが見学に来てくださり,ここで行われている独自の方法について,共感をしてくださった感想をいただき,大変勇気付けられてい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 障害のある子どもの音楽療法 (第4回)
  • 音楽療法の進め方@
書誌
障害児の授業研究 2005年1月号
著者
遠山 文吉
ジャンル
授業全般
本文抜粋
前回は,音楽が人間に与える影響と,そのことを念頭に置いた音楽療法の目的設定についてお話しました
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 生活単元学習Q&A (第26回)
  • 戦後直後のコア・カリキュラム研究で「生活科」が…
書誌
障害児の授業研究 2005年1月号
著者
宮崎 直男
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 コア・カリキュラムの研究委嘱 昭和23年4月,東京高等師範学校附属小学校は,文部省より実験学校としてコア・カリキュラムの研究の委嘱を受けました。同年11月に発表をしましたが,批判を受け24年度は…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あると便利 教室のお役立ちグッズ (第11回)
  • シルエットパネル
書誌
障害児の授業研究 2004年10月号
著者
小杉 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
パネルシアターがずいぶん広まってきて,今ではたくさんの教室で使われるようになってきました。ミニサイズのものやポータブルタイプなど市販品も驚くほど多くなりました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に使えるイラスト (第27回)
書誌
障害児の授業研究 2004年10月号
著者
西面 忍
ジャンル
授業全般
本文抜粋
イラスト:西面 忍
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ