-
学び合いでみんなが上達する!「水泳」絶対成功の指導BOOK
- 刊行:
- 2015年5月14日
- ジャンル:
- 保健・体育
- 対象:
- 小学校
- プール指導の具体的な方法が今までわからずに苦労していたが、プールズというペアで見合うやり方を使うことで、子ども達の水泳の技能を向上させられた。2015/7/26ペパーミント
-
活用力・思考力・表現力を育てる! 365日の算数学習指導案 5・6年編
- 刊行:
- 2011年8月30日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- 授業イメージがもちやすく,実際に活用しやすかった。2015/7/2640代・小学校管理職
-
できる先生が実はやっている 学級づくり77の習慣
- 刊行:
- 2015年3月20日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小・中・高
- 関学のUDについて、今後も学びたいです。2015/7/2530代・山の麓の会
-
学級を最高のチームにする極意自ら向上する子どもを育てる学級づくり 成功する自治的集団へのアプローチ
- 刊行:
- 2015年3月9日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小・中・高
- 年間を通した学級経営の進め方の参考にしている。2015/7/2540代・小学校管理職
-
学級を最高のチームにする極意一人残らず笑顔にする学級開き 小学校〜中学校の完全シナリオ
- 刊行:
- 2015年2月9日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小・中
- 年度初めに大変役立った。2015/7/2540代・小学校管理職
-
国語科授業サポートBOOKS今日から使える!いつでも使える! 小学校国語授業のネタ100
- 刊行:
- 2015年6月19日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- コンパクトにまとまり,使いやすい。2015/7/2540代・小学校管理職
-
策略−ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術
- 刊行:
- 2015年3月12日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 仕事の効率化が出来るようになりました。2015/7/2420代・中学校教員
-
授業の工夫がひと目でわかる! 小学校社会科板書モデル60
- 刊行:
- 2014年8月28日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小学校
- 実際に使っています。使いやすいです。2015/7/2340代・小学校教員
-
書く力が驚くほど伸びる!12か月の「一〇〇マス作文」ワーク 5・6年授業・行事に合わせて題材が選べる
- 刊行:
- 2015年4月22日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- コピーしてすぐに使える。継続することで、少しずつ子どもたちに書くことの抵抗をなくす。2015/7/2230代・小学校教員
コメント一覧へ