検索結果:・スw・ス・ス・スo・スcの教育雑誌

ジャンル:

・スw・ス・ス・スo・スc

種類:

雑誌

状態:

既刊・未刊

道徳教育 2023年8月号
目指せ!道徳の達人 もっと授業がうまくなるスゴ技&テクニック

道徳教育 2023年8月号目指せ!道徳の達人 もっと授業がうまくなるスゴ技&テクニック

紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)

[提言]道徳授業が「うまい」とはどういうことか―達人からのアドバイス/うまい道徳授業を目指す!スキルアップチェックシート/もっと授業がうまくなる!スゴ技&テクニック/Pick up! 授業の達人を目指すおススメブックリスト

刊行:
2023年7月6日
仕様:
B5判 90頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

道徳教育 2023年9月号
最新キーワードまで網羅!道徳教育の新常識

道徳教育 2023年9月号最新キーワードまで網羅!道徳教育の新常識

紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)

[論説]2030年以降の学校教育と道徳教育/キーワードでよくわかる 道徳教育の新常識

刊行:
2023年8月1日
仕様:
B5判 90頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

国語教育 2022年11月号
アイデアを磨く。ICTで変える。「書くこと」アップデート

国語教育 2022年11月号アイデアを磨く。ICTで変える。「書くこと」アップデート

紙版価格:829円(税込) 電子版価格:746円(税込)

【提言】「書くこと」の指導を変える/文種別にアップデート!「書くこと」の指導を磨くスモールスキル/学習過程別にアップデート!「書くこと」の指導が変わるICT活用スキル/他/小特集 授業の腕を上げる! 夏期集会&研究会報告

刊行:
2022年10月5日
仕様:
A5判 134頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

国語教育 2022年12月号
「エンゲージメント」×国語授業―学習意欲を高める指導技術・活動アイデア

国語教育 2022年12月号「エンゲージメント」×国語授業―学習意欲を高める指導技術・活動アイデア

紙版価格:829円(税込) 電子版価格:746円(税込)

[巻頭インタビュー]エンゲージメントと学びの環境のデザイン/主体的な学びを引き出す「エンゲージメント」のメカニズム/学習意欲を高める指導技術/学習意欲を高める活動アイデア

刊行:
2022年11月7日
仕様:
A5判 134頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

国語教育 2024年2月号
保存版 今日から使える国語授業の「ちょこっと支援」大全

国語教育 2024年2月号保存版 今日から使える国語授業の「ちょこっと支援」大全

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

[提言]「誰一人取り残さない」ために,国語教師ができること・したいこと/子どものつまずき・困難さから考える国語授業の「ちょこっと支援」大全

刊行:
2024年1月9日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

社会科教育 2022年8月号
協働的な学びを深める!ペア・グループ学習アイデア

社会科教育 2022年8月号協働的な学びを深める!ペア・グループ学習アイデア

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

1 「令和の日本型学校教育」で求められる社会科授業でのペア・グループ学習とは/2 1人1台端末を生かす!効果的な社会科授業のペア・グループ学習/3 ペア・グループ学習 成功に向けた場面別ポイント/4 ペア・グループ学習における評価の在り方/他

刊行:
2022年7月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

社会科教育 2023年3月号
ICT×社会 日常使いにする場面別活用法

社会科教育 2023年3月号ICT×社会 日常使いにする場面別活用法

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

1 ICTで変わる社会科授業 日常使いにする授業デザイン/2 社会科の「本質」ははずさない!ICT活用術/3 ICT×社会 学習場面別ICT活用法/4 この場面×この機能で使える!ICT×社会 日常的&効果的活用法/他

刊行:
2023年2月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

社会科教育 2023年1月号
確かな学力を保障する!多様な学びを活かした授業デザイン

社会科教育 2023年1月号確かな学力を保障する!多様な学びを活かした授業デザイン

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

1 確かな学力を保障する!多様な学びを活かした授業デザイン/2 確かな学力を保障する!子どもの学習進度に応じた学び方アイデア/3 主体的・対話的で深い学び×個別最適な学び―学力を担保する学びのあり方とは/他

刊行:
2022年12月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

社会科教育 2022年10月号
思考力・判断力を鍛える!世界と日本を読み解く地理授業

社会科教育 2022年10月号思考力・判断力を鍛える!世界と日本を読み解く地理授業

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

1 思考力・判断力を鍛える!世界と日本を読み解く地理授業デザイン/2 思考力・判断力を鍛える!世界と日本を読み解く地理授業テーマ 授業化ヒント/3 使い方で世界が変わる!地図とGISを活かした地理授業デザイン―思考力・判断力を鍛えるツールの活かし方/他

刊行:
2022年9月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

社会科教育 2023年10月号
名著&最新事例でおさえる!必ず読みたい「読書」ガイド

社会科教育 2023年10月号名著&最新事例でおさえる!必ず読みたい「読書」ガイド

紙版価格:870円(税込) 電子版価格:782円(税込)

1 名著&最新事例でわかる!社会科教育「読書」のススメ/2 明日から役立つ!私の社会科「読書術」/3 若手教師に薦めたい!私のオススメ書籍ベスト3/4 名著&最新事例でわかる!必ず読みたい「読書」ガイド 理論編/他

刊行:
2023年9月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

社会科教育 2023年12月号
子どもの集中力を持続させる!授業で使えるワザ大全

社会科教育 2023年12月号子どもの集中力を持続させる!授業で使えるワザ大全

紙版価格:870円(税込) 電子版価格:782円(税込)

1 子どもの集中力を持続させる!授業で使えるワザ/2 脳科学が子どもを伸ばす!子どもが集中するワザ大全/3 子どもの集中力を持続させる!授業づくりのポイント/4 こんな時どうする?困った時の私の一工夫/他

刊行:
2023年11月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

特別支援教育の実践情報 2023年7月号
ポジティブなほめ方、怒らない叱り方―行動変容を促すアプローチ―

特別支援教育の実践情報 2023年7月号ポジティブなほめ方、怒らない叱り方―行動変容を促すアプローチ―

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

ポジティブ行動支援の視点から考える行動変容を促すアプローチとしてのほめ方・叱り方/教師のための感情マネジメント/こんな子・こんな時にはどうする?「ほめ方・叱り方」の極意/他/ミニ特集 適切でソーシャルな「距離の取り方」

刊行:
2023年5月16日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

実践国語研究 2023年5月号
1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑

実践国語研究 2023年5月号1学期に押さえたい!「学習環境&学習ルール」図鑑

紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)

[巻頭取材]子どもに何を,どう伝える? 1学期の国語教室で大切にしたいこと My Best 3/[対談]子どもが自ら学びたくなる学習規律と学習環境/“must”から“more”までポイントチェック!「学習環境&学習ルール」図鑑/他

刊行:
2023年3月15日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

特別支援教育の実践情報 2023年9月号
1人1台端末アプリ&手づくり教材の大活用術

特別支援教育の実践情報 2023年9月号1人1台端末アプリ&手づくり教材の大活用術

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

1人1台端末を活用して個別最適な学び,協働的な学びをつくろう/教材教具を使いこなして個に応じた学びをつくろう/1人1台端末を活用した授業・支援アプリの活用&実践/触れて,感じて,やりとりできる教材教具の活用&実践/他

刊行:
2023年7月18日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

特別支援教育の実践情報 2024年3月号
子供の学びを支える自立活動

特別支援教育の実践情報 2024年3月号子供の学びを支える自立活動

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

自立活動の学習指導要領上の位置づけ/個別の指導計画・教育支援計画と連動した自立活動の指導/実践 学びを支える自立活動の指導

刊行:
2024年1月16日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

実践国語研究 2023年7月号
[最新版]国語授業のDXアプリ フル活用アイデア

実践国語研究 2023年7月号[最新版]国語授業のDXアプリ フル活用アイデア

紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)

4名のエキスパートがオススメ! 国語授業で「本当に役立つ」DXアプリ/国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50【Google for Education】/国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50【Microsoft 365 Education】/他

刊行:
2023年5月16日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

実践国語研究 2023年9月号
まるごと!2・3学期教材の授業 BestSelection

実践国語研究 2023年9月号まるごと!2・3学期教材の授業 BestSelection

紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)

できる先生に聞く! 2学期の授業準備&授業開きTo Doリスト/うまい先生に聞く! 説明文・文学の授業技術/2・3学期教材の授業Best Selection 説明文編/2・3学期教材の授業Best Selection 文学編

刊行:
2023年7月18日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

実践国語研究 2023年11月号
今すぐ使いたくなる「発問」テクニック

実践国語研究 2023年11月号今すぐ使いたくなる「発問」テクニック

紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)

授業名人プロデュース 成功のための「発問」チェックリスト/子どもの思考をゆさぶる発問×止める発問/今すぐ使いたくなる 教材別発問テクニック 説明文編/今すぐ使いたくなる 教材別発問テクニック 文学編

刊行:
2023年9月14日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

楽しい体育の授業 2023年5月号
知っていれば大きく差がつく!即戦力ワザ

楽しい体育の授業 2023年5月号知っていれば大きく差がつく!即戦力ワザ

紙版価格:970円(税込) 電子版価格:872円(税込)

【巻頭】即戦力ワザを持続・発展させる/体育教師が知っておきたい!他教科にはない必須ワザの磨き方/スムーズに授業が進む!事前準備の即戦力ワザ/困った状況もおまかせ!授業中の即戦力ワザ

刊行:
2023年4月6日
仕様:
B5判 76頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

楽しい体育の授業 2023年12月号
二重跳び指導 完全攻略

楽しい体育の授業 2023年12月号二重跳び指導 完全攻略

紙版価格:970円(税込) 電子版価格:872円(税込)

【提言】短なわとび導入期の登竜門/動画でチェック!6年間で習うなわとび技一覧/なわとび指導 跳ぶその前の必須知識/二重跳びが「跳べる」「跳べない」全解剖/二重跳びが跳べる体をつくる!エクササイズ/二重跳びの「つまずき」別3ステップの指導スキル/他

刊行:
2023年11月6日
仕様:
B5判 76頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF