ジャンルで記事を選ぶ
2020年
-
- 2020/12/24
- 教育動画ライブラリ
- 指導方法・授業研究
不用材や身近な材料で作る工作は、代用工作と思われがちですが、材料の特長を理解し、生かすことでとても魅力的なおもちゃに変身します。
本日は、色紙(いろがみ)1/4枚を使って生きているように動くおもちゃ「ヘコヘコくん」を紹介します。何の変哲もない小さな...
アクセスの多い記事
- 入学式目前!小1担任に伝えたい3つの極意 2020/4/1 教育オピニオン 学級経営
- 算数科における「中核的な概念」について考える 2025/3/25 算数科の探究的な学習 算数・数学
- 道徳科、ついにスタート!考え、議論する土台をつくる道徳の授業開き 2018/3/25 道徳の授業づくり講座 道徳
- 「フランダースの犬」に感動するのは日本人だけ!? 2008/1/5 きょういくじん会議
- 最新トレンド「自己調整学習理論」を図解でわかりやすく! 2025/1/1 教育オピニオン 授業全般
新しいコメント
- 給特法改正案、最も関心があることは? コメント(7) 2025/3/24 13:44 Eduアンケート
- 保護者対応の民間委託、賛成?反対? コメント(10) 2025/2/23 23:35 Eduアンケート
- 次期改訂、時間の「余白」は現場裁量に賛成?反対? コメント(6) 2025/2/3 18:03 Eduアンケート
- 学テの調査結果を都道府県別に公表に賛成、反対? コメント(12) 2025/1/7 11:35 Eduアンケート
- 宿題は親が丸付けに賛成?反対? コメント(20) 2024/12/19 20:06 Eduアンケート
一覧を見る
過去の記事