詳細情報
編集後記
書誌
国語教育
2008年8月号
著者
江部 満
ジャンル
国語
本文抜粋
〇…学習指導要領改訂の方向を国語の内容改善で見てみますと、言語の教育としての立場を一層重視していることがわかります。 〇…改訂のポイントを整理してみますと、第一は、言語の教育としての立場を一層重視し、実生活で生きてはたらき、各教科等の学習の基本ともなる国語の能力を身につけることに重点を置いて、内容の…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
国語教育 2011年10月号
編集後記
国語教育 2011年9月号
編集後記
国語教育 2011年8月号
編集後記
国語教育 2011年7月号
編集後記
国語教育 2011年6月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
国語教育 2008年8月号
向山型算数セミナー
アインシュタインもお勧めの数学史のおもしろい本が出ました
向山型算数教え方教室 2007年6月号
小特集 卒業生に贈る…かっこいい“別れの言葉”
「熱き心、冷たき頭」
社会科教育 2009年3月号
発問づくり、ここがポイント
個のねらいに応じた発問
道徳教育 2004年5月号
視点8 社会科が10倍好きになる!「面白小話&ネタ」 中学校
歴史/古代・中世・近世の日本
古代・中世・近世を鉱山資源(金・鉄)から捉え,その特色を考える
社会科教育 2019年2月号
一覧を見る