詳細情報
特集 小集団学習の裏わざを身につける
小集団をうまく動かす裏わざ
〔中学校〕教師があくまでもコントロールすること
書誌
授業研究21
2007年12月号
著者
瀧沢 広人
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 小集団活動の意義・利点 授業を楽しくする原則の1つは、「生徒の活動を多くすること」である。 英語で言うと、Less teacher's talk, more students talk.となる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「授業対話」がなぜ必要か
子ども間の対話(相互サーブ)を楽しませる
授業研究21 2007年12月号
提言・「授業対話」がなぜ必要か
知識・技能の見方の共有
授業研究21 2007年12月号
提言・「授業対話」がなぜ必要か
「分かち合う」ことで「分かり合う」―学力像の転換が小集団を求める―
授業研究21 2007年12月号
提言・「授業対話」がなぜ必要か
「授業対話」は、授業を変革させる
授業研究21 2007年12月号
提言・「授業対話」がなぜ必要か
「解決すべき問い」が生まれる
授業研究21 2007年12月号
一覧を見る
検索履歴
小集団をうまく動かす裏わざ
〔中学校〕教師があくまでもコントロールすること
授業研究21 2007年12月号
一覧を見る