詳細情報
特集 小学校・中学校国語「主体的に学習に取り組む態度」の指導と評価
事例 事例でみる「主体的に学習に取り組む態度」の指導と評価
小学校高学年[読むこと(文学)]平和の大切さが伝わってくる物語を選び,平和集会で読み聞かせをしよう
【教材】ヒロシマのうた(東京書籍6年)
書誌
実践国語研究
2021年11月号
著者
大森 麻美
ジャンル
国語/指導方法/授業研究/評価/指導要録
本文抜粋
1 単元の概要 単元名 平和の大切さが伝わってくる物語を選び,平和集会で読み聞かせをしよう 学年 第6学年 領域 C読むこと 2 単元の指導目標
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言 「主体的に学習に取り組む態度」の評価の実践ポイント
「主体的に学習に取り組む態度」を評価するための指導の手立ての工夫―「自ら学ぶ,友達と学ぶ楽しさ」をしかける
実践国語研究 2021年11月号
提言 「主体的に学習に取り組む態度」の評価の実践ポイント
「主体的に学習に取り組む態度」を評価するための評価規準の設定の工夫―授業改善と一体化して進める評価規準設定
実践国語研究 2021年11月号
提言 「主体的に学習に取り組む態度」の評価の実践ポイント
「主体的に学習に取り組む態度」を評価するための評価方法の工夫―学びの成果を蓄積し活用する
実践国語研究 2021年11月号
事例 事例でみる「主体的に学習に取り組む態度」の指導と評価
小学校高学年[書くこと]高江洲SDGsプロジェクト
【教材】私たちにできること(光村図…
実践国語研究 2021年11月号
事例 事例でみる「主体的に学習に取り組む態度」の指導と評価
小学校高学年[読むこと(説明文)]筆者の主張や意図…
実践国語研究 2021年11月号
一覧を見る
検索履歴
事例 事例でみる「主体的に学習に取り組む態度」の指導と評価
小学校高学年[読むこと(文学)]平和の大切さが伝わってくる物語を選…
実践国語研究 2021年11月号
一覧を見る