詳細情報
特集 気になる子の保護者への接し方
提言 子どもを変えるために―保護者との連携のポイント
夢の実現に向けて手を結ぶ
書誌
障害児の授業研究
2000年4月号
著者
千川 隆
ジャンル
授業全般
本文抜粋
先日,ある養護学校の先生が「1学期のはじめに母親は『学校には何も期待していないので子どもに無理な課題をさせずにほっといて欲しい』と言っていたので,2学期になってから『この子のすべてのことは先生にお任せします』と言うようになり,障害を受け容れるようになった」と話していた。私はこの話を聞いて二つの点が気…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言 子どもを変えるために―保護者との連携のポイント
行動を子どもの表現とみて援助する
障害児の授業研究 2000年4月号
事例 気になる子の保護者への接し方―こんな「気配り」を
生活面
「言うことをきかない子」の親への助言
障害児の授業研究 2000年4月号
事例 気になる子の保護者への接し方―こんな「気配り」を
生活面
「拒否的で,やってもらう子」の親への助言
障害児の授業研究 2000年4月号
事例 気になる子の保護者への接し方―こんな「気配り」を
生活面
「衝動的な行動が見られる子」の親との連携
障害児の授業研究 2000年4月号
事例 気になる子の保護者への接し方―こんな「気配り」を
生活面
「落ち着きのない子」の相談から
障害児の授業研究 2000年4月号
一覧を見る
検索履歴
提言 子どもを変えるために―保護者との連携のポイント
夢の実現に向けて手を結ぶ
障害児の授業研究 2000年4月号
一覧を見る