関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
教育ニュース・ズームアップ
1)中教審が教育基本法改正答申 2)中教審答申のポイント(概要) 3)教育振興基本計画の政策目標
書誌
現代教育科学 2003年6月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)教員配置に総額裁量制を導入 2)子どもの学習費調査まとまる 3)中教審が栄養教諭導入を提言
書誌
現代教育科学 2004年4月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
学力向上アクションプランニ43億円 二〇〇四年度の政府予算案が通常国会で審議されている。うち文部科学省所管の一般会計は前年度比四・一%減の六兆五九九億二、五〇〇万円である。減少分は小泉内閣が進めている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)学習指導要領改訂を正式告示 2)中教審が学校管理で中間報告
書誌
現代教育科学 2004年3月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
文部科学省は昨年十二月二十六日、小・中・高校等の学習指導要領の一部改訂を告示、また都道府県教委などに改訂の趣旨を通知、各学校に趣旨を徹底するよう依頼した。昨年十月に出された中央教育審議会答申「初等中等…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)文科省が学校教育の意識調査 2)文化審、国語の在り方で報告 3)文化審国語の在り方報告概要
書誌
現代教育科学 2004年2月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
総合的な学習の時間が好きだと思っている小学生は約九割、中学生は約八割で、保護者も約四割が支持していることが文部科学省の「学校教育に関する意識調査」の結果(年間報告)でわかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)中教審が教育課程改善で答申 2)学習指導要領の改訂案を公表
書誌
現代教育科学 2004年1月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
中央教育審議会(鳥居泰彦会長=日本私立学校振興・共済事業団理事長)は十月七日、河村建夫文部科学相に対し、「初等中等教育における当面の教育課程及び指導の充実・改善方策」を答申した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)16年度予算案で概算要求 2)中教審が栄養教諭を提言 3) 栄養教諭制度創設の内容
書誌
現代教育科学 2003年12月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
文部科学省は八月末、財務省に平成十六年度文教予算案の概算要求を提出した。一般会計の総額は六兆七千四百五億三千二百万円で、前年度比四千百八十五億二千万円(六・六%)の増となった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)キャリア教育推進中間まとめ 2)14年度「問題行動白書」の速報 3)国研が中1不登校の実態調査
書誌
現代教育科学 2003年11月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
子どもたちが自分なりの勤労観・職業観をもち、自らの力で進路を決めるというキャリア教育は小学生の段階から体系的に実施すべきだ――文部科学省の「キャリア教育に関する総合的調査研究協力者会議(渡辺三枝子主査…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)中教審が指導要領総則見直しへ 2)中教審指導要領見直し案の大要 3)キャリア教育推進で中間まとめ
書誌
現代教育科学 2003年10月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会の総則等作業部会は八月四日、学習指導要領を見直す必要があるとし、「初等中等教育における当面の教育課程及び指導の充実・改善方策について」と題する「審議のまとめ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)日教組が職場実態調査 2)文化庁の国語世論調査 3)文科相が教育構造改革 4)〈資料〉構造改革全文
書誌
現代教育科学 2003年9月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
完全学校週五日制の実施で七割近くの教職員が多忙になったと感じている――日本教職員組合は五月十二日、「組合員の職場実態に関する調査」を発表した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)包括的な初中教育改革を諮問 2)資料・文科相諮問理由と説明 3)国研の学力調査結果ポイント
書誌
現代教育科学 2003年8月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
遠山敦子文部科学相は五月十五日、中央教育審議会(鳥居泰彦会長=慶應義塾学事顧問)に対し、「今後の初等中等教育改革の推進方策について」諮問した。諮問の柱は@初等中等教育の教育課程及び指導の充実・改善方策…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)学級編制弾力化をと文科省通知 2)不登校対応のあり方で最終報告 3)不登校対応策・学校の取り組み
書誌
現代教育科学 2003年7月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
公立小・中学校の学級編制は児童・生徒の状況、教育条件の向上などの事情に応じて一層弾力化を――。文部科学省は四月一日、矢野重典初等中等教育局長名による通知を各都道府県教委に出した。「義務教育費国庫負担法…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)文科省が教育課程の編成状況調査 2)ベネッセ教育総研は実施状況調査 3)「栄養教諭」制導入し食教育充実
書誌
現代教育科学 2003年5月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
公立小・中学校の約六割で習熟度別授業を進めていることが文部科学省の調査でわかった。同省は二月三日、二〇〇二年度の「公立小・中学校における教育課程の編成状況等の調査」結果を公表した。各都道府県、指定都…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)教職員定数改善・第三年次の内容 2)教特法改正で10年目研修の義務化 3)学力向上アクションプランを拡充
書誌
現代教育科学 2003年4月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
「学力向上アクションプラン」事業に前年度の約三・五倍に当たる約四九億円を計上――文部科学省の平成十五年度の一般会計は六兆三、二二〇億一、二〇〇万円となった。前年度に比べ三・九%の減少だが、これは政府の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)13年度の問題行動白書を公表/2)公立学校教職員の懲戒処分等/3)「指導力不足教員」の人事管理
書誌
現代教育科学 2003年3月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
平成十三年度中に公立・小・中・高校の児童・生徒が起こした暴力行為は学校内・学校外を合わせて約三八、〇〇〇件、いじめ行為は約二五、〇〇〇件、不登校児童・生徒数は一三万八、〇〇〇人を超えた――文部科学省は…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)初任者研修の実施体制調査/2)中教審の教育振興基本計画
書誌
現代教育科学 2003年2月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
公立小学校では初任者の九六%が学級を担任しており、それだけに初任者研修の意義が大きい――文部科学省はこのほど平成十三年度「初任者研修の実施体制に関する調査」の結果をまとめた。都道府県・政令指定都市・中…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)中教審が教基法見直し提言/2)教基法見直しの具体的方向
書誌
現代教育科学 2003年1月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
教育基本法の見直し問題や教育振興基本計画の策定について検討していた中央教育審議会(鳥井泰彦会長=慶應義塾学事顧問)は十一月十四日、中間報告をまとめた。基本問題部会(鳥井部会長)による素案を十月三十日の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)中教審基本問題部会が素案/2)教基法見直し素通りの素案
書誌
現代教育科学 2002年12月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
中央教育審議会は九月三十日の第二十四回総会で「子どもの体力向上のための総合的な方策」を遠山敦子文部科学相に答申するとともに、基本問題部会が検討していた教育基本法の見直し、教育振興基本計画の策定に関する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)文科省が学力向上対策/2)“問題行動白書”を公表/3)発展的指導で指導資料/4)資料・指導資料の要点
書誌
現代教育科学 2002年11月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
文部科学省が学力向上対策に躍起になっている。八月末、財務省の提出した平成十五年度予算案概算要求の中に「学力向上アクションプラン」を盛り込み、学力向上フロンティア事業など本年度の予算の十四億四千万円の実…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)文科省の審議会が教科書制度で提言/2)中教審・青少年の奉仕活動等で答申
書誌
現代教育科学 2002年10月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
小・中・高校教科書の記述は、本文を除いてコラムや欄外の記述、巻末資料などは学習指導要領に示された範囲を超える内容を盛り込んでもよい――文部科学相の設問機関・教科用図書検定調査審議会(会長=内藤喜之大分…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)学級編制・教員加配の実態調査/2)日・米・中国高校生の未来意識/3)経団連が教育の“国際化”で提言
書誌
現代教育科学 2002年9月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
進む公立小・中学校の学級編制弾力化 公立小・中学校では、一学級の編制が国の基準を下回り、小規模になっている県が増える傾向にある――文部科学省はこのほど、「平成十四年度において学級編制の弾力化を実施する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育ニュース・ズームアップ
1)都の人事考課制度で調査/2)ベネッセ研の「総合」調査/3)中教審基本問題部会素案/4)資料・基本問題部会素案
書誌
現代教育科学 2002年8月号
著者
安達 拓二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
東京都教委が二〇〇〇年度から導入した人事考課制度について、多くの公立小・中・高校長が、教委に対して制度の理解を求めることが難しいと考えていることが、浦野東洋一東京大学教授ら研究グループが実施した、開か…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
子ども文化フォーラム
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【説明文】風船でうちゅうへ(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
一覧を見る