関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 免許更新制の課題 (第5回)
  • 実施される更新制を「裏読み」する
書誌
現代教育科学 2008年8月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 「公意識教育」のあり方を問う (第3回)
  • 教育活動全体を通じての道徳教育とは
書誌
現代教育科学 2011年6月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 道徳教育への大きな「期待」 教育基本法と学校教育法が改訂され、「公意識教育」への注目や要請がいかになされようとも、教育現場にとってはどこか遠い国の話のように、頭の上を素通りしていくことになっている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 「公意識教育」のあり方を問う (第2回)
  • 教育現場とどうかかわっているのか
書誌
現代教育科学 2011年5月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 整備されている「公意識教育」への道 「公意識教育」とは、学校教育法においてなによりもの義務教育の目的とされているような教育、つまり「自主、自立及び協同の精神」「規範意識」「公正な判断力並びに公共の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 「公意識教育」のあり方を問う (第1回)
  • 「公意識教育」とは何か
書誌
現代教育科学 2011年4月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 一般的な言い方をすれば 「公意識教育」とは余り聞きなれた言葉ではない。ある人は愛国心の教育ではないかと思ったり、道徳教育のことだろうと考えるかも知れない。愛国心の教育や道徳教育も無関係ではない。し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 人権教育の再構築 (第12回)
  • 人権教育と学力問題の接点を問い直す
書誌
現代教育科学 2005年3月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 人権教育と学力問題の接点 人権教育にかかわって、これまでいくつかのポイントを取り上げて検討してきた。そのなかにあって、いわゆる学力問題と人権教育との関係、つまりは、人権教育という視点から見ての学力…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 人権教育の再構築 (第11回)
  • おもしろくなければ人権教育じゃない
書誌
現代教育科学 2005年2月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 人権教育のおもしろさ 私が人権教育といわれるものに関心を持ち、ちょっとした発言や主張を述べたりするようになって一〇年以上にもなるだろうか。それ以前の同和教育、解放教育とのかかわりをも含めると、三〇…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 人権教育の再構築 (第10回)
  • 人権総合学習の可能性
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 人権総合学習とは 人権の大切さ、重要さについて考え、学ぶ。それは学校教育のなかで大きな課題とされていい。そこまではよく理解されるとして、問題は、それをどのようにして行うのか。いつ、どこで、人権教育…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 人権教育の再構築 (第9回)
  • 教科学習と人権教育の接点と関連
書誌
現代教育科学 2004年12月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 教科としての人権科はありえるか 人権教育のなかで、人権とは何か、なぜ人権は大切にされなければならないのか、それらについて、学び教えることは、大きな課題となってきた。それは人権についての教育(Edu…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 人権教育の再構築 (第8回)
  • 人権教育の視点から習熟度別指導を考える(その二)
書誌
現代教育科学 2004年11月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 習熟度別指導をもう一度整理してみれば 習熟度別指導といわれるものが、昨今、大きな注目を集めているが、これは、二〇〇三年の学習指導要領の一部改正を一つの契機としている。その改訂において、小学校にまで…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 人権教育の再構築 (第7回)
  • 人権教育の視点から習熟度別指導を考える(その一)
書誌
現代教育科学 2004年10月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 「個に応じた指導」と習熟度別指導 確かな学力をすべての子どもたちが身につけていくこと、これは人権教育の大きな課題である。また、人権教育においては、学習の方法やプロセス自体が学ぶ者の人権を尊重し大切…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 人権教育の再構築 (第6回)
  • 「隠れたカリキュラム」による人権教育
書誌
現代教育科学 2004年9月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 人権を通しての教育の意味 人権教育のなかには「人権を通しての教育(Education in / through Human Rights)」というものがある。すでに見てきたように、これは人権につい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 人権教育の再構築 (第5回)
  • その子にとってこそ必要な進路の保障を
書誌
現代教育科学 2004年8月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 進路保障は人権教育の大きな柱  これまで同和教育では、進路保障が重要な課題とされてきた。希望する会社や企業に就職しようとしても、たとえば身元調査によって、就職を断られる。身元調査とまでは行かずとも…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 人権教育の再構築 (第4回)
  • 学力保障の内実は均一ではない
書誌
現代教育科学 2004年7月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 人権としての学力保障の実際は複雑  十分な学力の保障がなければ、人は幸せになれない。これは認められるべきだが、同時に、では幸せになれるような学力の保障とはどんなことか、いかなる学力がどのように保障…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 人権教育の再構築 (第3回)
  • 人権としての学力保障は簡単ではない
書誌
現代教育科学 2004年6月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 「学力保障」は「人権保障」と言うけれど すでに整理してきたように、人権教育の大きな柱の一つは「人権としての教育」、つまり、教育を受けること自体を人権的な課題ととらえるところにあった。それは十分な教…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 人権教育の再構築 (第2回)
  • 読み書きできずとも人は生きてきた
書誌
現代教育科学 2004年5月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 識字運動といわれてきたこと 十分な教育を受けることなくしては、人は人として生きていくことすらできない。教育が十分に保障されていない時、その人の人権が守られているとはいえない。こうしたことが「人権と…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 人権教育の再構築 (第1回)
  • 人権教育とはどのようなことか
書誌
現代教育科学 2004年4月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 同和教育から人権教育へ  いまでは、人権教育という言葉はごく聞きなれた、それなりに馴まれたものとなっている。しかし私の感じるところ、人権教育といった言い方が教育現場に広く定着するようになってきたの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 『現代教育科学』が拓いた教育言論53年
  • 教育世論の流れと教育ジャーナリズムの機能
  • 教育ジャーナリズム衰退の因は
書誌
現代教育科学 2012年3月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「規範意識」「公共の精神」を育てる
  • 提言1・なぜ「規範意識」「公共の精神」を育てる必要があるか
  • 問われている「公意識教育」のあり方
書誌
現代教育科学 2011年2月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 目に余る「世の乱れ」 「学校内外における社会的活動を促進し、自主、自律及び協同の精神、規範意識、公正な判断力並びに公共の精神に基づき主体的に社会の形成に参画し、その発展に寄与する態度を養うこと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「心の教育」いま何が問われているか
  • 「心の教育」の可能性の追求
  • 人権教育と心の教育の関連
  • 「自信と誇り」があってこそ
書誌
現代教育科学 2010年10月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 教師は自信と誇りを失っている 去る六月、文科大臣は、中央教育審議会に対し、「教職生活の全体を通じた教員の資質能力の総合的な向上方策について」という諮問を行った…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「規範意識」が育たないか
  • 提言・教育三法の改正と「規範意識」育成の課題
  • 人権感覚に支えられた規範意識の育成を
書誌
現代教育科学 2010年7月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 よく見えていない大きな変化 ほんの数年前の大きな出来事ですら、それが過ぎればなに程のこともなかったようになってしまう。国家百年の計といわれたりする教育≠ノついても実にそうなのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「教師力の低下」どこに問題があるか
  • 提言・「教師力の低下」どこに問題があるか
  • 教師力向上の手がかりはどこに
書誌
現代教育科学 2010年4月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 「教師力の低下」はいまや常識か 昨今の風潮として、教師や学校への不満や批判がしばしばなされ、なんとなく「教師力の低下」といったことも、ありきたりの常識のように扱われている。「景気が悪いデンナァ」「…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ