関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 いま求められる「教師力」とは何か
  • 「道徳の時間」を要とする「教師力」とは
  • 正しいことを断固として教えられる授業力
書誌
現代教育科学 2010年6月号
著者
河田 孝文
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 週一回の道徳授業―今の道徳教育の問題点 道徳教育は学校教育にとっても家庭教育にとっても必要である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 いま求められる「教師力」とは何か
  • 「道徳の時間」を要とする「教師力」とは
  • 己は果たしてどうなのか
書誌
現代教育科学 2010年6月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
《1》 教師力  である。無作為に挙げてみる。 @ 授業を組み立てる力 A 教材を開発する力 B 生徒の心をつかむ力…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「道徳の時間」は修身悪玉論を克服したか
  • 道徳教育推進教師を中心とした指導体制の問題点
  • 校長の指導力が問われる
書誌
現代教育科学 2010年9月号
著者
鈴木 健二
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 問われるのは校長の指導力 道徳教育推進教師を中心とした指導体制で最も大きな問題点は、 指導体制が機能しないこと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「愛国心教育」教師に問われる責任
  • 「愛国心」をどこでどう取り上げるか―道徳の場合
  • 二つの視点で育てる
書誌
現代教育科学 2010年1月号
著者
鈴木 健二
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 国を愛する心を育てる意義 国を愛する心を子どもたちに育てていくために、道徳の授業で取り上げたい視点が二つある。それは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “悔いのない教師生活”支える思想と行動
  • これだけは“ダンコ拒否”した私の教育信条
  • 道徳教師としての「拒否」はここだ
  • 「心をあたためる」文部省型道徳授業は、ダンコ拒否
書誌
現代教育科学 2012年2月号
著者
河田 孝文
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 わざとらしい授業 道徳授業とは、生き方を教える時間である。心を育てる時間ではない。 道徳授業の指導案のねらいは、「育てる」という文末が多い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 民主教育“権力なき国家”の理想と現実
  • 「権力なき国家」を目ざす民主教育の理想と現実
  • 道徳教育に影を落とす「権力なき国家」論
  • ふるさとソーシャル・キャピタル
書誌
現代教育科学 2012年1月号
著者
宮崎 正康
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
規範意識や公(おおやけ)の意識を重視する道徳授業に反対する主張がある。個人主義や自己がなによりも重要であり、道徳授業は内心の自由を侵すので、道徳授業そのものに反対という主張がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 民主教育“権力なき国家”の理想と現実
  • 「権力なき国家」を目ざす民主教育の理想と現実
  • 道徳教育に影を落とす「権力なき国家」論
  • 教室の道徳教育は、授業力という権威の上で実現する
書誌
現代教育科学 2012年1月号
著者
河田 孝文
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 授業力=道徳教育である 現場の道徳教育は、無力だ。 教える教師側に問題があるのだから。 どこに問題があるのか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳の「教科化」を提案する
  • 提言・道徳の「教科化」を提案する
書誌
現代教育科学 2011年6月号
著者
貝塚 茂樹
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
一 道徳の「教科化」は歴史的な課題である ―一九五〇(昭和二五)年一一月に天野貞祐文部大臣による「修身科」復活発言に対して、「ほとんどの新聞は、修身科復活に反対の立場」をとり、「四面楚歌」の中で挫折し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 道徳の「教科化」を提案する
  • 道徳の「教科化」・私はこう考える―提言を読んで
  • 残された施策はこれしかない
書誌
現代教育科学 2011年6月号
著者
菱村 幸彦
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
「修身科」は戦後教育のタブー 貝塚茂樹教授の「道徳の『教科化』を提案する」に賛意を表したい。というより、道徳教育を強化する方途として残された施策はもはやこれしかない、と私は思っている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の「教科化」を提案する
  • 道徳の「教科化」・私はこう考える―提言を読んで
  • 道徳は教科になり得るか
書誌
現代教育科学 2011年6月号
著者
無藤 隆
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
道徳を教科にするとしたら、現在の指導要領の枠組みの中では、目標・内容が明確かつ具体的に規定されねばならない。教科書を設けるかどうかはともあれ、まず目標・内容をどこまで詰めていけるかを論じる必要があるだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の「教科化」を提案する
  • 道徳の「教科化」・私はこう考える―提言を読んで
  • 現在の道徳の時間の特質を生かした特別教科「道徳」を!
書誌
現代教育科学 2011年6月号
著者
押谷 由夫
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
道徳教育の重要性が叫ばれる中、道徳の教科化論争を起爆剤にしてこれからの教育の根幹を担う道徳教育を創りあげていこうという貝塚先生の提言に、大いに敬意を表するものである。とくに、このたびの東北関東大震災は…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の「教科化」を提案する
  • 道徳の「教科化」・私はこう考える―提言を読んで
  • 道徳教育の充実を目指して
書誌
現代教育科学 2011年6月号
著者
山極 隆
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
■はじめに 道徳の問題がクローズアップされる背景には、道徳が教育課程上はいわゆる領域に位置づけられ、教科書もなく、副読本を使うと言っても教えた内容が本当に子どもに身に付いたのか、更には具体的な行動に結…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の「教科化」を提案する
  • 道徳の「教科化」・私はこう考える―提言を読んで
  • 「教科化」に踏みこむときが来た―方法は歩みつつ考えよう―
書誌
現代教育科学 2011年6月号
著者
野口 芳宏
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
一 学力よりも道徳の落ちこぼれの方が深刻 昭和三三年、「道徳」特設の年は筆者の初任と重なる。当時の日教組の千葉県内組織率はほぼ100%、特別の変わり者でない限り全員が組合員になっていた。「良き組合員は…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の「教科化」を提案する
  • 道徳の「教科化」・私はこう考える―提言を読んで
  • 道徳的他律の教育からは自律の道徳は望めない
書誌
現代教育科学 2011年6月号
著者
荒木 紀幸
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
一 はじめに 道徳の「教科化」に賛成であるが、貝塚茂樹氏の提唱する「教科化」には賛成できない。筆者は『現代教育科学』平成二二年九月号で、現行の「道徳の時間」は戦前の修身科教育を否定した上で、生きる力を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の「教科化」を提案する
  • 道徳の「教科化」・私はこう考える―提言を読んで
  • 「教科化」はしたけれど……
書誌
現代教育科学 2011年6月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
《1》 次のような教員と出会ったことがあるのかである。 A 自分は国語が嫌いだから、国語の授業をしない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の「教科化」を提案する
  • 道徳の「教科化」・私はこう考える―提言を読んで
  • 道徳の「教科化」に賛成 早急に実現を
書誌
現代教育科学 2011年6月号
著者
槇田 健
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
三十代の前半、向山洋一氏に出会い、教育技術の法則化運動に参加するようになる。 一九九三年一二月、向山氏が法則化運動本合宿において「人間の生き方の原理原則」を教えることの必要性を主張した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の「教科化」を提案する
  • 道徳教育推進教師への期待
  • 三つの役割でチームを引っ張れ!
書誌
現代教育科学 2011年6月号
著者
安野 功
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 今、なぜ道徳教育推進教師なのか 道徳教育をこれまで以上に充実させ、実効を上げること。それが、各学校で編成し実施する新しい教育課程の重要な課題の一つになっている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の「教科化」を提案する
  • 道徳教育推進教師への期待
  • 道徳教育未だ校門を出ず 保護者・地域を動かす発信基地
書誌
現代教育科学 2011年6月号
著者
上田 保明
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
今回の改訂では、殊の外道徳教育の充実が力説された。伝統や文化を重視した教育の提唱は、とりもなおさず伝統や文化として受け継がれてきた日本の道徳観を見直し、子どもたちに再教育しようとするものである。その推…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の「教科化」を提案する
  • 道徳教育推進教師への期待
  • 道徳教育推進教師に期待するその役割と楽しみ
書誌
現代教育科学 2011年6月号
著者
藤村 公三郎
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
はじめに 新学習指導要領において、道徳教育の推進を主に担当する教師・道徳教育推進教師の位置づけが明示された…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の「教科化」を提案する
  • 「道徳の時間」を拓く・教材の開発
  • 「行動」の領域に働く教材が必要だ
書誌
現代教育科学 2011年6月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 三つの事例 (1) 「什の掟」 六年生の修学旅行で会津若松市(福島県)へ行くことになった。その時に、旅程の中にぜひとも入れてほしいとお願いした施設があった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ