関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 語彙を豊かにする授業のアイディア
  • 提言・情緒力・論理的思考力を支える語彙力とは
  • 学習者の既有の語彙知識をどう活用するか
書誌
国語教育 2004年7月号
著者
塚田 泰彦
ジャンル
国語
本文抜粋
一 語彙指導の要点 語彙を豊かにする授業のアイデアを提示する前に、語彙指導を考える上での要点を確認したい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 語彙を豊かにする授業のアイディア
  • 提言・情緒力・論理的思考力を支える語彙力とは
  • 指導したい語彙・語句を見定める
書誌
国語教育 2004年7月号
著者
浜本 純逸
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 生きてはたらく学力としての語彙力とは何だろうか。社会生活を送っている大人の使用語彙(理解語彙・表現語彙)はどのくらいの量で、それはどのような構造を持っているのであろうか。本稿では、義務教育終…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 語彙を豊かにする授業のアイディア
  • 提言・情緒力・論理的思考力を支える語彙力とは
  • 語彙意識をはぐくむ言語活動の構想
書誌
国語教育 2004年7月号
著者
府川 源一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
ご‐い【語彙】‥ヰ 〔言〕(vocabulary)一つの言語の、あるいはその中の特定の範囲についての、単語の総体。また、ある範囲の単語を集めて一定の順序に並べた書物。「日本語の―」「親族―」「近松―…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 語彙を豊かにする授業のアイディア
  • 提言・情緒力・論理的思考力を支える語彙力とは
  • 「国語学力」としての語彙指導の再構築を
書誌
国語教育 2004年7月号
著者
佐藤 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語学力全体からの語彙力指導の再構築を 特集趣旨は文化審議会の答申を生かしながら「公教育」における語彙指導の再構築を、論理的な思考力や読み解き書く学力・正確に個性的に聞き話す(説明する)学力・関わ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 語彙を豊かにする授業のアイディア
  • 提言・情緒力・論理的思考力を支える語彙力とは
  • 子どもの国語力と人間力を伸ばす学習づくり
書誌
国語教育 2004年7月号
著者
須田 実
ジャンル
国語
本文抜粋
一 文化審議会の「まとめ」の提言を読んで 文化審議会国語分科会の概要「これからの時代に求められる国語力について(15・1・29)」に続いて、さらに「まとめ(15・8・22)」が示された。内容としては…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 語彙を豊かにする授業のアイディア
  • 語彙指導の戦後史―何が問題になったか
書誌
国語教育 2004年7月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
一 戦後史をおさえるここでの作業 語彙指導の戦後史をおさえることに寄与する最近の仕事は、「言語事項の学習指導研究の成果と展望」(全国大学国語教育学会編『国語科教育学研究の成果と展望』明治図書、二〇〇二…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 語彙を豊かにする授業のアイディア
  • 語彙指導の「取り立て」効果的なポイント
  • 時宜を得た「取り立て」指導を
書誌
国語教育 2004年7月号
著者
松川 利広
ジャンル
国語
本文抜粋
一 語彙指導における啄同時 学内で行われた海外語学研修説明会後、ある学生から「パンフレットには、〈到着日の前14日までにキャンセルを通知した場合は全額払い戻されます。〉とありますが、具体的にカレンダー…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 語彙を豊かにする授業のアイディア
  • 語彙指導の「取り立て」効果的なポイント
  • 「取り立て指導」のイメージを変える
書誌
国語教育 2004年7月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
語彙指導で著名な授業がある。 向山洋一氏の授業である。  「掛ける」の授業  向山氏の授業で重要なことは何か…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 語彙を豊かにする授業のアイディア
  • 語彙指導の「取り立て」効果的なポイント
  • 語彙指導のための五つのポイント
書誌
国語教育 2004年7月号
著者
岩崎 淳
ジャンル
国語
本文抜粋
〈ポイント1〉楽しくなければ…… 楽しくなければテレビじゃないというフレーズを、あるテレビ局が自局の宣伝に使っていたことがある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「よい授業」
  • 授業名人直伝! 「よい授業」をつくる領域別の指導アイテム
  • 【書くこと】「出版学習」で「よい授業」をつくる
  • 易しく 楽しく 有効な 出版学習
書誌
国語教育 2019年1月号
著者
横田 経一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
1 誰もができ,楽しく,力がつく出版学習 出版学習を,次のように定義している。 特定の読者を想定し,その読者をある目的に導くために,一人または複数で編集し,本・パンフレット・リーフレット・ポスターなど…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 読み書きの苦手な子を支援する授業づくり
  • ここに効く!「読み」に課題がある子へのピンポイント指導
  • 読書指導のアイデア&工夫点
  • 絵本の比べ読みで読書力を育てる
書誌
国語教育 2015年8月号
著者
横田 経一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読書力を育てる「読むこと」の学習指導を 読書をする子は、国語の学力が高い―誰もが疑わない事実である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 漢字指導の方法スキル=何でも検索事典
  • 漢字の魅力発見!面白クイズ&ドリル
  • 礼儀作法に関わる漢字=面白クイズ&ドリル
書誌
国語教育 2012年11月号
著者
横田 経一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
躾これは、日本で創られた漢字(国字)です。なんと読みますか? ヒント 二つの漢字に分解できます。何と何ですか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 論争から学ぶ「戦後国語教育六〇年」
  • 「生活綴方と作文教育」論争から学ぶ
  • 書くことの内容と技術の統合をはかり、言語生活を豊かにする
書誌
国語教育 2006年1月号
著者
横田 経一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
一 論争の概要 戦後、無着成恭『文集「山びこ学校」』、大関松三郎『山芋』等が出版され、生活綴り方が復興した。そして、昭和25年には「生活綴り方の会」が誕生し、翌年「日本作文の会」と名称を改め、燎原の火…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 全員参加を保障する授業技術の開発
  • 習熟度別指導と全員参加を保障する授業との関係
  • 習熟度別学習よりも集団の学習の中で個に応じる工夫を
書誌
国語教育 2003年7月号
著者
横田 経一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
一 個に応じなければ全員参加は保障できない 授業への全員参加を保障するためには、次の要件を満たす必要がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「語彙力」を増やす授業の工夫
  • 辞書を生かした「語彙力」の増やし方
  • 楽しく語彙が増える二つの辞書の授業
書誌
国語教育 2002年11月号
著者
横田 経一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
一 辞書はことばの宝庫 辞書はことばの宝庫である。辞書を引くたびにことばとの新たな出合いがあり、いつも引くのが楽しみだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • “モノ”が刺激する楽しい作文ネタ (第8回)
  • 物語創作能力の向上に繋がるゲーム二種
書誌
国語教育 2012年11月号
著者
横田 経一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
『SPEECH』というフランスのカードゲームがある。裏表にイラストが描かれた60枚のカードを使って、物語を紡ぐ遊びができる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 説明文の授業づくり全解説
  • 巻頭特別企画 授業者×筆者の視点で考える説明文授業
  • 授業者の視点 実況解説「想像力のスイッチを入れよう」の授業―改定前後の文章の比べ読み
書誌
国語教育 2024年11月号
著者
中野 裕己
ジャンル
国語
本文抜粋
実践にあたって @教材の価値「想像力のスイッチを入れよう」 「想像力のスイッチを入れよう」は,光村図書の教科書に,平成二十七年度版から掲載されている説明的な文章です。子供にとって身近な出来事や報道を事…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 説明文の授業づくり全解説
  • 巻頭特別企画 授業者×筆者の視点で考える説明文授業
  • 筆者の視点 説明文の授業で,子供たちに学んでほしいこと
書誌
国語教育 2024年11月号
著者
下村 健一
ジャンル
国語
本文抜粋
前項「授業者の視点 実況解説」,拝読しました。素晴らしいですね,新潟大学附属新潟小学校の子供たちも,その探求を鼓舞する中野先生も! 題材とされた説明文の筆者として,こんな授業をしていただけたら無上の喜…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 説明文の授業づくり全解説
  • 提言 説明的文章の学びと指導を考える
  • 説明的文章の学びと五つのキーポイント
書誌
国語教育 2024年11月号
著者
吉川 芳則
ジャンル
国語
本文抜粋
情報の読み方を学ぶ機会として 説明的文章(教材)は,書き手(筆者)が様々な情報(=新奇な事柄や,伝えたい主張・意見など)を読者に納得してもらえるように論理的に述べた文章である。文学的文章の記載内容も読…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ