関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
国語教育の実践情報 (第101回)
小学校/令和6年度全国学力・学習状況調査問題について
大問2
書誌
国語教育 2024年8月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第85回)
小学校/子供の読書活動推進に関する有識者会議論点まとめ 報告
書誌
国語教育 2023年4月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
「子どもの読書活動の推進に関する法律」に基づく,次期「子どもの読書活動の推進に関する基本的な計画」の策定に向け,文部科学省において,「令和4年度子供の読書活動推進に関する有識者会議」を設置し,子供の読…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第84回)
小学校/令和4年度全国学力・学習状況調査調査問題3 アイディア例の紹介
書誌
国語教育 2023年3月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
「授業アイディア例」は,全国学力・学習状況調査の調査結果を踏まえて,授業の改善・充実を図る際の参考となるよう,授業のアイディアの一例を示すものとして,学校等に配布しているものです。前回に続き,調査問題…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第83回)
小学校/令和4年度全国学力・学習状況調査 調査問題2 アイデア例の紹介
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
「授業アイディア例」は,全国学力・学習状況調査の調査結果を踏まえて,授業の改善・充実を図る際の参考となるよう,授業のアイディアの一例を示すものとして,学校や教育委員会などに配布しているものです。前回に…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第82回)
小学校/令和4年度全国学力・学習状況調査 調査問題1 アイディア例の紹介
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
「授業アイディア例」は,全国学力・学習状況調査の調査結果を踏まえて,授業の改善・充実を図る際の参考となるよう,授業のアイディアの一例を示すものとして,学校や教育委員会などに配布しているものです。なお…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第81回)
小学校/令和4年度全国学力・学習状況調査
書誌
国語教育 2022年12月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
まず,全国学力・学習状況調査の調査目的を再確認させていただきます。 「義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から,全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し,教育施策の成果と課題を検証し,そ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第80回)
小学校/令和3年度教育課程実践検証協力校事業に係る報告書から見えてくる実施状況と課題
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
「教育課程実践検証協力校事業」とは,国公私立の幼稚園,小学校,中学校,義務教育学校,高等学校及び中等教育学校等において,幼児児童生徒が学習に取り組む様子の観察等を通じて,学習指導上の様々な実践を客観的…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第79回)
小学校/授業改善に向けた「授業者」の視点と「学習者」の視点について
書誌
国語教育 2022年10月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
学習指導要領が全面実施を迎えて三年目となりました。一時は中止や延期を余儀なくされた授業研究会の開催も,様々な工夫や配慮のもと,少しずつではありますが,実際の授業を参観して行われるようになってきているよ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第78回)
小学校/学習指導要領改訂の趣旨の実現に向けた授業改善のポイント
書誌
国語教育 2022年9月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
学習指導要領の全面実施となり三年目となっています。この間,新型コロナウィルス感染症の拡大等により,研修や授業研究の場を縮小せざるを得なかったことでしょう。しかし,最近は皆様のご努力のおかげもあり,感染…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第77回)
小学校/国語科の改訂の趣旨及び要点について
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
新型コロナ感染症の拡大に伴い多忙化する中,様々な制約があるにもかかわらず,学習指導要領の趣旨の実現に向けて,日々授業改善に取り組まれている先生方に感謝申し上げます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第76回)
小学校/授業づくりの手順について
書誌
国語教育 2022年7月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
学習指導要領が改訂されて3年目。新型コロナ感染症拡大に伴い,ますます多忙となる中,授業改善に向けて校内研究や研修会が行われていることに感謝申し上げます。ところが,小学校国語科の課題の一つである,教材に…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第75回)
小学校/学習の基礎としての言語学力について
書誌
国語教育 2022年6月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
今回は,国語科が大きく関わる学習の基盤となる言語能力の育成に関して,学習指導要領において,どのように扱われているか,確認していきます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第74回)
小学校/第25回教育セミナー国語分科会研究実践のご紹介
書誌
国語教育 2022年5月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
教育課程に基づく授業の展開―個の変容を捉えた「深い学び」の実現―と題して,オンデマンド配信で,令和4年3月5日〜31日の間,一般財団法人総合初等教育研究所の主催(文部科学省後援)で行われました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第73回)
小学校/スタディーエックスファイル
小学校・第6学年国語科「文章全体の構成や書き表し方に着目して,意見文を整えよう」(茨城県提供)の紹介
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 1人1台端末の整備が進み,各校でICT端末を効果的に活用しようと様々な実践がなされていることでしょう…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第72回)
小学校/令和3年度全国学力・学習状況調査授業アイデア例について3
書誌
国語教育 2022年3月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
「授業アイディア例」は,全国学力・学習状況調査の調査結果を踏まえて,授業の改善・充実を図る際の参考となるよう,授業のアイディアの一例を示すものです。本調査で見られた課題は,調査の対象学年だけではなく…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第71回)
小学校/令和3年度全国学力・学習状況調査授業アイデア例について2
書誌
国語教育 2022年2月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
「授業アイディア例」は,全国学力・学習状況調査の調査結果を踏まえて,授業の改善・充実を図る際の参考となるよう,授業のアイディアの一例を示すものです。本調査で見られた課題は,調査の対象学年だけではなく…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第70回)
小学校/令和3年度全国学力・学習状況調査授業アイデア例について
書誌
国語教育 2022年1月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
「授業アイディア例」は,全国学力・学習状況調査の調査結果を踏まえて,授業の改善・充実を図る際の参考となるよう,授業のアイディアの一例を示すものとして,平成二十一年度より作成し,学校や教育委員会などに配…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第69回)
小学校/令和3年度 全国学力・学習状況調査の結果公表について
書誌
国語教育 2021年12月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 本年度も引き続き,現場の先生方をはじめ,各地域の教育委員会の方々のご努力により,感染対策を徹底した上で,新しい学習指導要領に基づき学習が進められていることに,まずは感謝申し上げます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第68回)
小学校/学習評価に関する基本的な考え方について
書誌
国語教育 2021年11月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 本年度は,感染対策を徹底した上で,各地で学習改善に向けた研修等が進められていることに,感謝申し上げます。特に,夏休み期間中は,多くの地域で開催されており,新しい学習指導要領の趣旨の実現に向…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第67回)
小学校/StuDX Styleにおける各教科等における1人1台端末の活用 小学校 国語 事例の紹介
書誌
国語教育 2021年10月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに StuDX Style(スタディーエックス スタイル)は,GIGAスクール構想を浸透させ,学びを豊かに変革していくカタチと題して,文部科学省のホームページ内に開設されました。GIGAスクー…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語教育の実践情報 (第66回)
小学校/令和2年度 全国学力・学習状況調査 小学校 国語 調査問題についてB
書誌
国語教育 2021年9月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 先月に引き続き,全国学力・学習状況調査(小学校国語)から「読むこと」の問題について,問題の趣旨等をお伝えしたいと思います。調査問題を適切に活用し,日々の学習指導の改善・充実に生かしてほしい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
一覧を見る