関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第110回)
  • 新潟県の巻
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
伊藤 充
ジャンル
社会
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第243回)
  • 青森県の巻
書誌
社会科教育 2018年6月号
著者
篠塚 明彦
ジャンル
社会
本文抜粋
青森県の社会科授業を紹介するにあたっては、近年、実際に筆者自身が参観したものなどを中心に紹介することにしたい。そのため、青森県全域を対象とすることができず、地域的な偏りがあることをご容赦頂きたい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第242回)
  • 山梨県の巻
書誌
社会科教育 2018年5月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
小学校の授業 阿部伸之介先生(山梨大学教育学部附小)は、児童の提案づくりとして単元学習をつくる。「健康なくらしとまちづくり」(小四)では、甲府市におけるごみ減量化の取り組みやしくみの提案づくりをすすめ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第241回)
  • 広島県の巻
書誌
社会科教育 2018年4月号
著者
木村 博一
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに  前号まで「『主体的・対話的で深い学び』を育む小学校社会科授業づくり」というテーマで一年間連載させていただいた。連載の後半で紹介したのは、いずれも広島県の先生方の授業である。六名の実践を取り…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第240回)
  • 東京都の巻
書誌
社会科教育 2018年3月号
著者
石橋 昌雄
ジャンル
社会
本文抜粋
東京都で小学校で規模の大きい社会科の研究団体には、東京都小学校社会科研究会(都小社研)と社会科教育連盟(連盟)がある…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第239回)
  • 和歌山県の巻
書誌
社会科教育 2018年2月号
著者
岩野 清美
ジャンル
社会
本文抜粋
中学校の授業 ○県中社研 和歌山県では、今年度(二〇一七年度)一一月に、近畿中社研が開催された。新指導要領の告示も相まって、「未来を切り拓く社会科学習の創造〜主体的な学びを通した思考力の育成〜」をテー…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第238回)
  • 徳島県の巻
書誌
社会科教育 2018年1月号
著者
西村 公孝
ジャンル
社会
本文抜粋
徳島県小学校社会科実践動向  平成二九年一一月一七日、徳島県小学校社会科教育研究大会が徳島市大松小学校で開催された。社会に対する認識と判断の両面をバランスよく育む研究に取り組み、三〜六年生の授業を公開…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第237回)
  • 兵庫県の巻
書誌
社会科教育 2017年12月号
著者
吉水 裕也
ジャンル
社会
本文抜粋
兵庫県は日本海、阪神間のような都市圏、淡路島をはじめとする島々、瀬戸内海というように、日本海側にも瀬戸内側にも面しており、都市有り、山有り、川有り、島有りの日本の縮図のような県である。そんな兵庫県には…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第236回)
  • 熊本県の巻
書誌
社会科教育 2017年11月号
著者
豊田 憲一郎
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに  本県の社会科教育研究を推進している組織として、県小学校教育研究会社会科部会(会長:熊本市立向山小学校長 荒木逸治)及び県中学校教育研究会社会科部会(会長:熊本市立日吉中学校長 泉成章)と熊…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第235回)
  • 長崎県の巻
書誌
社会科教育 2017年10月号
著者
福田 正弘
ジャンル
社会
本文抜粋
小学校の授業  ○県小社研 前年度(平成二八年度)の県小社研は、八月二日、長崎県西彼杵郡時津町北部コミュニティセンターで開催された…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第234回)
  • 沖縄県の巻
書誌
社会科教育 2017年9月号
著者
鉢嶺 勲
ジャンル
社会
本文抜粋
平成二六年二月に全国小学校社会科研究協議会研究大会(以下、全国大会)が沖縄で三三年ぶりに開催された。同大会では研究主題を「『命どぅ宝』の島から共に未来を拓く子どもを育てる社会科学習〜つなぎ・つながる学…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第233回)
  • 長野県の巻
書誌
社会科教育 2017年8月号
著者
百瀬 司郎
ジャンル
社会
本文抜粋
信州社会科教育研究会」通称「信州社研」とは? 長野県の小中学校の社会科教員を中心とした「信州社会科教育研究会」は、昭和三〇年にその産声を上げて以来六三年を数える…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第232回)
  • 奈良県の巻
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
米田 豊
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに  奈良県の小・中学校における公的な社会科実践研究は、奈良県教育委員会の教科等研究会に位置付けられている。それぞれ、総会、夏期研修会、秋の研究大会、冬期研修会を開催している。筆者は、両方の研究…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第231回)
  • 群馬県の巻
書誌
社会科教育 2017年6月号
著者
山口 幸男
ジャンル
社会
本文抜粋
群馬社会科教育学会の発足 群馬社会科教育学会(会長、山口幸男群馬大学名誉教授)が平成二五年三月に発足した。主たる活動は大会(年一回)、例会(年一回)、学会誌『群馬社会科教育研究』の刊行(年一冊)である…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第230回)
  • 福島県の巻
書誌
社会科教育 2017年5月号
著者
初澤 敏生
ジャンル
社会
本文抜粋
話し合い活動の効果を深めるための工夫 福島県においても様々な特徴ある実践が行われているが、特に話し合い活動の効果を深めるための実践が多く行われている…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第229回)
  • 山形県の巻
書誌
社会科教育 2017年4月号
著者
江間 史明
ジャンル
社会
本文抜粋
山形県では、平成二七年度に小学校で全国研究協議会(七月)、中学校で東北の研究協議会(一一月)を開催した。この実践研究を基盤に、新たな実践に挑戦しつつある。ここでは、山形県社会科研究会の平成二八年度冬季…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第228回)
  • 富山県の巻
書誌
社会科教育 2017年3月号
著者
岡ア 誠司
ジャンル
社会
本文抜粋
富山県小学校教育研究会・富山県中学校教育研究会 富山県小学校教育研究会は、県内全域の小学校の先生方により構成され、ブロック別に研究を推進したり、全県で研究集会や研修会等を行ったりしている。本会に所属し…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第227回)
  • 佐賀県の巻
書誌
社会科教育 2017年2月号
著者
佐長 健司
ジャンル
社会
本文抜粋
拡張された学習 近年の学校教育研究の動向には、大いに注目したい。なぜなら、二〇〇〇年前後から、世界的にも新たな学力の探究へと向かっているからである…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第226回)
  • 山口県の巻
書誌
社会科教育 2017年1月号
著者
吉川 幸男
ジャンル
社会
本文抜粋
前回、山口県の巻を担当したのは二〇一四年の七月号であった。あれから二年半が経過し、現在の県内社会科実践の状況をもとに授業者を紹介するのはとても難しい。というのも、本県も全国的傾向に漏れず、実践者として…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第225回)
  • 福井県の巻
書誌
社会科教育 2016年12月号
著者
橋本 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 福井県の社会科教育研究をこの紙幅で全て語ることは物理的に不可能であるため、本稿では、近年、福井県で盛んに研究されている法教育の内容領域に絞って、特徴的な実践家を紹介することとしたい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第224回)
  • 鳥取県の巻
書誌
社会科教育 2016年11月号
著者
高橋 健司
ジャンル
社会
本文抜粋
地域社会の持続性を考える授業 人口最少県の鳥取県は、近年急速な人口減少が進み、近い将来のコミュニティの消滅が現実味を帯びる状況にある。こうした状況の中、県内各地の小学校では、地域社会の持続性を考え、地…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ