関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 “授業のピンチ”チャンスに変換“プロの技”
“そんなはずが〜”の教師のピンチを救う“このワザ”
話し合いが上手くいかない→変換するプロの技
書誌
社会科教育 2007年7月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み宿題“社会のふしぎ探検”テーマ63
楽しい作品づくりをナビするポイント
歴史人物なりきり作文―ひと工夫するヒント
書誌
社会科教育 2012年7月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
本文抜粋
一 人生のクライマックスの場面を書かせる 国語の作文指導でも共通する。 作文づくりで、はずしてはならない大切なポイントである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 楽しさ満載!“この表現活動”スキル48
コピーすればOK! 表現活動のフォーマット
インタビューのフォーマット
書誌
社会科教育 2011年3月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
本文抜粋
一 学校での準備、練習が大切 地域のお店や、工場でのインタビュー。働く人の生の言葉を聞くとができ、貴重な学習ができる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “言葉のルーツ・歴史変遷”面白活用辞典
教室中がエー!?“言葉のルーツ・歴史変遷”の面白例
日本の近現代の歩みと共に変わった「ハイカラ」の意味
書誌
社会科教育 2011年1月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
本文抜粋
明治時代の中後期に流行した言葉に、「ハイカラ」がある。先進的、西洋的な人や物を指し、西洋の物を好む政治家や官僚が「ハイカラー」(高い襟)の服を好んだことを由来とする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
新出教材で学習問題づくり=習得・活用型テーマのベスト3
地球儀
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
本文抜粋
一 特別支援を要する子どもたちも地球儀を使ったテーマに熱中する 地球儀を使えば、楽しく、知的に授業をすることができる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 読み聞かせ“歴史面白ウラ話”ネタ100選
“エー、そうなの”初めて聞く“歴史面白ウラ話”
民衆抵抗の歴史
書誌
社会科教育 2009年12月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
本文抜粋
インドネシアの独立と日本 一 東南アジアの大国、インドネシア 東南アジアの大国、インドネシア共和国。バリ島や、ボロブドゥール遺跡など、多くの観光地もあります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
〈いつでも使えるコピーOK教材〉都道府県の定番教材&プラスα指導
都道府県のクロスワードクイズ&プラスα指導
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
本文抜粋
都道府県名は、地理の基礎的知識である。クロスワードクイズを使って楽しく覚えていく。 指導の実際(九州地方編…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科教師の実力試し“難問・良問”49
社会科教師としての実力:授業の腕試し?問題
都道府県の覚えさせ方はいく通りある?
書誌
社会科教育 2005年11月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
本文抜粋
一 都道府県の覚えさせ方は無数にある 学習指導要領解説の内容の取り扱いに以下の記述がある。 小学校終了段階までには、我が国は、47の都道府県から構成されていることを理解し、日本地図上でそれらが分かる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “えー”と驚く発展学習:面白テーマ100選
“新しい課題”をどう発展学習に練り上げるか
“拉致問題”をどう発展学習につなげるか
書誌
社会科教育 2005年10月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
本文抜粋
一 北朝鮮による拉致問題を考える 拉致問題は、北朝鮮による未曾有の国家的犯罪である。今もなお、日本国民の生命と安全が脅かされている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地域学習を“参加型”にどう変革するか
地域マップづくりの新ネタと新ツール
人権マップづくり
書誌
社会科教育 2005年3月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
本文抜粋
一 人権マップ作り前におすすめの教材 学年初めの四月。いきなり、人権マップ作りに取り組んではいけない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “教科書に教え残し”出そうな時の裏技
学年末:気になる“教科書の教え残し”=まだ間に合う効果技NO3
「やっぱりTOSSランドの活用」
書誌
社会科教育 2004年3月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
小特集 保護者を巻き込む“参観授業の楽しいネタ”
地名探しで、保護者も巻き込む
書誌
社会科教育 2012年6月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
本文抜粋
一 地名探しで、保護者も巻き込む 社会の参観授業。子どもたちが熱中し保護者も巻き込むことのできるゲームがある…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
小特集 オリンピック―まつわる話・蘊蓄話
パトリオット意識から見たオリンピック
書誌
社会科教育 2009年9月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
本文抜粋
一 ロサンゼルスオリンピックでの金メダル バロン西(バロン=男爵)と呼ばれ、戦前、大人気になった西竹一(にし たけいち)。陸軍騎兵中尉であった一九三二年、アメリカ、ロサンゼルスで開かれたオリンピック…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “授業のピンチ”チャンスに変換“プロの技”
授業のピンチをチャンスに換えた“あの体験”
本物と偽物
書誌
社会科教育 2007年7月号
著者
小松 眞
ジャンル
社会
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “授業のピンチ”チャンスに変換“プロの技”
授業のピンチをチャンスに換えた“あの体験”
ピンチをチャンスに変えたあの体験
書誌
社会科教育 2007年7月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
社会
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
小特集 社会科教師の勉強術―後から役立つメモのとり方
番号をつけて、箇条書きをする
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
本文抜粋
一 向山洋一先生の発問をヒントにしたメモの取り方。箇条書きにする 「この写真を見て、分かったこと、気がついたこと、思ったことをノートに箇条書きしなさい…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
01 地理的技能×見方・考え方を育てる授業デザイン
地理的技能と地理的な見方・考え方を意識した地理授業で持続可能な社会の形成者を育成!
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
井田 仁康
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地理授業の特質 地理授業は,身近な地域から日本,世界までの地域スケールに応じた地域の事象に関する知識を習得し,その知識に基づいて地域を分析および解釈し,そのプロセスで概念的知識を習得し,持続可能な…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
02 地理的な見方・考え方×地理的技能で考える地理カリキュラム
地理的概念,地理的探究と地理的ツールとは
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
吉田 剛
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地理的な見方・考え方とは何か 日本における地理的な見方・考え方は,位置や分布,場所,人間と自然との相互依存関係,空間的相互依存作用,地域の地理的概念を,問いや活動指示の中に意図して,児童生徒が地理…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
03 地理的技能の体系的指導―小→中→高でどのように力を培うべきか
フィールドワークの技能の育成 地図と観察・調査
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
吉田 和義
ジャンル
社会
本文抜粋
1 フィールドワークの技能 地理的技能の中でフィールドワークに関する地図及び観察・調査の技能を中心に小中高における段階的・体系的な学習について考察したい。地図技能は,資料の活用並びに思考力・表現力の向…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
04 地理的な見方・考え方を働かせた授業デザイン―地理的技能定着の工夫ポイント
地理的な見方・考え方を働かせた探究過程を
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
吉水 裕也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 マインドセットとスキルセット 学校教育の文脈で,マインドセットは,学習経験や学習環境によって形成される思考のパターンで,スキルセットは,学習を進めるのに必要な技能と知識のセットであると考えてみよう…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
05 地理授業にそのママ使える地誌学―見方・考え方×地理的技能の視点から
動態地誌で作る関東と身近な地域の構造図
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
牛垣 雄矢
ジャンル
社会
本文抜粋
1 中核方式,動態地誌とは 平成二一年告示の学習指導要領から,特に中学校社会科地理の「日本の諸地域学習」において,動態地誌と呼ばれる地域のとらえ方が採用された。これは七つの地方の地誌を学ぶ際に,どの地…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る