関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 書けない子がいなくなる向山型作文指導の極意
  • 中学校/「一文を短く」
書誌
向山型国語教え方教室 2006年2月号
著者
中野 智子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.『らくらく作文ワーク』で型を教える 中学3年生に『向山型作文指導 らくらく作文ワーク 第2集』(向山洋一監修・TOSS長崎著,東京教育技術研究所)を使って作文指導をした…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 書けない子がいなくなる向山型作文指導の極意
  • 中学校/「文を長く書く」の追試で苦手意識をなくす
書誌
向山型国語教え方教室 2005年10月号
著者
田上 貴昭
ジャンル
国語
本文抜粋
国語の学習の中でも,特に作文に苦手意識を持っている中学生は多い。 聞いてみると,作文に対して「難しい」「面倒くさい」という印象を持っていることがわかった…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 書けない子がいなくなる向山型作文指導の極意
  • 中学校/「イメージ化」させ,「技能」を教えれば中学生も書く!
書誌
向山型国語教え方教室 2005年8月号
著者
中野 智子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.『イラスト作文スキル』を使えば一人残らず作文が書ける! 中学1年生に『イラスト作文スキル 高学年』(向山洋一監修,師尾喜代子・村野聡編著,明治図書)で擬人法を使って作文を書かせた。「作文」と聞いた…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 書けない子がいなくなる向山型作文指導の極意
  • 中学校/明確な観点で評価し,お手本を示す
書誌
向山型国語教え方教室 2005年6月号
著者
伊藤 和子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.正確でうまい文章を書かせるステップ 向山氏は言う。  「正確な文章」を書かせることをぬきにした「うまい文章」を書かせる指導が多すぎる。(『教え方のプロ・向山洋一全集22』明治図書,p.40…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 書けない子がいなくなる向山型作文指導の極意
  • 中学校/型を示し、型の出来を評定するから書けるようになる
書誌
向山型国語教え方教室 2005年4月号
著者
山田 高広
ジャンル
国語
本文抜粋
向山型作文指導には,例えば「これから先生のすることを書きなさい」がある。これは文を短くし,細分化して書くという方法を教えるものだ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学発 テスト問題を授業に組み込む―あら不思議? 学力UP (第7回)
  • 推論問題で正答する力を育てる
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 推論問題の具体例 読解問題は大きく言って二つに分けられる。「答えを探して抜き出す」問題と、「書かれていることを統合し、意味を推測して答える問題」、いわゆる「推論問題」である。前者は字数限定書き抜き…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学発 テスト問題を授業に組み込む―あら不思議? 学力UP (第6回)
  • 「文章は読めるが意味の理解ができない」問題を考える
書誌
向山型国語教え方教室 2015年2月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「文章が読める」とは何を意味するか 「学級のA男君。文章は読めるのですが、読解問題はほとんど解けないのです…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集室の公論・異論 私の周辺・気になる“この話題” (第2回)
  • テーマ:次期指導要領への要望
  • 「目標達成重視」を望む
書誌
向山型国語教え方教室 2015年2月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学発 テスト問題を授業に組み込む―あら不思議? 学力UP (第5回)
  • 「先生問題」で「あれども見えず」を可視化する
書誌
向山型国語教え方教室 2014年12月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 小説の仕組みまで発見させる組み立て 前号の最後に書いた。 ■ここまでやって最後の問三である。問二と同様に解かせる。イとウがすぐに消えるだろう。問題はエである。「関心がうすれてしまった」の根拠を探さ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集室の公論・異論 私の周辺・気になる“この話題” (第1回)
  • テーマ:学力テスト
  • 県を挙げた取り組みの成果か
書誌
向山型国語教え方教室 2014年12月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学発 テスト問題を授業に組み込む―あら不思議? 学力UP (第4回)
  • 「読解スキル」で生徒全員を熱中させる
書誌
向山型国語教え方教室 2014年10月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 一日十分読解スキル! 向山洋一氏監修のもとに我々が開発した「あかねこ中学読解スキル」を用いて読解指導を行う。このパーツは十分以内に完結する…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 巻頭論文
  • Q&Aで実力を錬成する「向山型国語科研修」
書誌
向山型国語教え方教室 2014年8月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 指導上の悩みは共通している 向山型国語教え方教室や向山型国語初心者講座、中高向山型国語入門講座等が全国各地で大人気である。先日、それらのセミナーで向山型国語を学び、実践を始めた入門者、初心者の先生…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学発 テスト問題を授業に組み込む―あら不思議? 学力UP (第3回)
  • 古文読解を好きにさせるこの工夫
書誌
向山型国語教え方教室 2014年8月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 苦手な古文を授業で「好き」にさせる 実力テストや業者テストの古文問題が苦手だった生徒たちが、授業を通して着々と力をつける。点数が上がり、解くのが嫌でなくなった、自信がついて好きになったという生徒が…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 足が震えた模擬授業体験談 (第3回)
  • 谷九段にかかっていった日
書誌
向山型国語教え方教室 2014年8月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
三月八日(土)、「高段者にかかってこい」セミナー。三十名を超える挑戦者が、教科別に高段者にかかっていった。挑戦者は検定も兼ねていた。セミナーの空気は通常のセミナーとはまったく違った。痛いほどの緊張感だ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学発 テスト問題を授業に組み込む―あら不思議? 学力UP (第2回)
  • 入試問題をパラグラフリーディングで解かせる
書誌
向山型国語教え方教室 2014年6月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 トピックセンテンスを見つける 説明 もし最初に「これは私が何回『ました』と言うかを尋ねる問題です」と言っておけば、たいていの人が正しく答えられるはずです…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学発 テスト問題を授業に組み込む―あら不思議? 学力UP (第1回)
  • 長文読解指導の前の、この一手
書誌
向山型国語教え方教室 2014年4月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 まずは入試問題を徹底的に分析する 私はたとえば『中学入学試験問題集』(全1385ページ)のような入試問題集や中高大学受験用参考書を「これでもか」というくらい持っている。持っているだけでなく、膨大な…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型国語で生み出す「中学生の事実」
  • まずは教師がコードを駆使しよう
書誌
向山型国語教え方教室 2014年2月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 教師自らが分析批評のコードを駆使する 「読むこと」の授業は、文章を読み解く「コード」を習得し、コードを用いてテキストを解釈し、言葉一語一句を根拠にして考えを述べ合う場である…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 巻頭論文
  • ほんのちょっとの工夫で大差が生まれる
書誌
向山型国語教え方教室 2013年12月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 誰もが大切にする冊子を作る 手元に和紙で装丁された小冊子がある。 和紙は国の「重要無形文化財」として指定された技術で作る小川和紙…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 分析批評ビギナーズ (第11回)
  • 「対比」で授業はこう変わる
  • 配慮の行き届いた実践である
書誌
向山型国語教え方教室 2013年12月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 向山型国語で生み出す「中学生の事実」
  • 向山型分析批評で中学教材を料理する
書誌
向山型国語教え方教室 2013年12月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「形」(菊池寛)四年前の実践 「形」(菊池寛)の授業について、二〇〇九年に『向山型国語教え方教室』で発表した単元計画は以下の通りである…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ