関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 生徒が意欲的に学ぶ授業づくり (第1回)
  • 4月の出会いを大切に
  • 生徒の個性を見つめよう
書誌
数学教育 2008年4月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 生徒が意欲的に学ぶ授業づくり (第12回)
  • 1年間を振り返ろう
  • 1年間の成果と課題を整理する
書誌
数学教育 2009年3月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
この1年間の成果は何か,課題は何か 今年も,1年間の数学の授業を締めくくる3月がやってきました
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 生徒が意欲的に学ぶ授業づくり (第11回)
  • 小さな質問にも授業で答える
  • 1人の質問はクラスの疑問
書誌
数学教育 2009年2月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業中の生徒は,表情で疑問を語りかけます 教卓に登場しているのは,優しい声の若い数学の先生です。その先生が,黒板に数式を書きながら,教科書の問題を説明しています…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 生徒が意欲的に学ぶ授業づくり (第10回)
  • 扱う教材とその学ばせ方
  • 教材の特徴を授業に生かす
書誌
数学教育 2009年1月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教材に合わせて学ばせ方を工夫します 職員室で,数学の先生と,授業を担当するクラスの担任の先生とが,何やら情報交換をしています。話題は,これから始まる図形の学習についてです。そのための準備を,生徒にどう…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 生徒が意欲的に学ぶ授業づくり (第9回)
  • グループ学習で個を生かす
  • 少人数の中でなら発言できる
書誌
数学教育 2008年12月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
グループの話し合いで考え方が育ちます 12月の,ある日のことです。 授業が終わったばかりの教室で,数学の先生が,教卓の上の教材などの品々を整理しています…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 生徒が意欲的に学ぶ授業づくり (第7回)
  • 図形の性質の扱いを考える
  • 見通す力と証明する力
書誌
数学教育 2008年10月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ノートにはその生徒の考え方が残っています 教室では,図形の性質を証明する授業が終わったところです…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 生徒が意欲的に学ぶ授業づくり (第6回)
  • 方程式の扱いを考える
  • その面白さと指導の難しさ
書誌
数学教育 2008年9月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数の考え方から方程式の考え方へ 夏休みも終わって,2学期の授業が始まりました。 1年生の教室では数学の授業が進められているようです。教室からは,先生と生徒たちが話し合う,元気な声が聞こえてきます…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 生徒が意欲的に学ぶ授業づくり (第5回)
  • 夏休みの実力アップ作戦
  • 授業の記録を整理しよう
書誌
数学教育 2008年8月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏休みは教師の専門性を磨く機会です 8月の学校は,夏休みです。 教室には人影も少なく,少し乱れて並んだ机や椅子が寂しそうです…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 生徒が意欲的に学ぶ授業づくり (第4回)
  • 作って学ぶ空間図形の性質
  • それぞれの発想を大切に
書誌
数学教育 2008年7月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
7月の授業は夏休みを意識して計画します ある1年生の教室です。授業は図形の学習のようです。 それぞれの生徒の机の上には,同じ大きさに切り取られた正三角形がたくさん並んでいます。そして,接着用のテープも…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 生徒が意欲的に学ぶ授業づくり (第3回)
  • 授業を開こう心を開こう
  • 保護者と話し合いましょう
書誌
数学教育 2008年6月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
生徒も先生を応援しています どの教室の扉も窓も開放されて,授業の声が,廊下まで聞こえてきます。教室の前の廊下も,たくさんの保護者の人たちで賑わっています…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 生徒が意欲的に学ぶ授業づくり (第2回)
  • 計算力の習熟は継続から
  • 先生は計算問題を準備します
書誌
数学教育 2008年5月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
計算練習に工夫を加えれば計算力が高まります 授業の始まりを告げるチャイムが,学校中に鳴りわたりました。1年生のあるクラスでは,数学の授業が始まるようです…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 生徒が意欲的に学ぶ授業づくり (第8回)
  • 関数の扱いを考える
  • 変化する2つの量
書誌
数学教育 2008年11月号
著者
柴屋 晴男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2つの量の変化のようすを考えます 中学2年の進くんと,まだ小学生の歩さんは,兄妹です。 2人の家の近くに,運動のできる公園があります。そこには,一周が400メートルのランニング用のトラックがあります…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教師に勇気をもたせる提言/数学授業づくりのヒント・アイディア (第12回)
  • 日常生活の中の数量関係
  • 関係を表や式にまとめよう
書誌
数学教育 2008年3月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●日常生活と数量関係 1年間進めてきた数学の授業も,まとめの段階になりました。 教室では,教科書の内容についての授業を終わったあとに,この1年間の総復習を計画していることでしょう…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教師に勇気をもたせる提言/数学授業づくりのヒント・アイディア (第11回)
  • 学習の場は教室の外にも
  • 教室を出て考えよう
書誌
数学教育 2008年2月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教室から出てみよう 年度末の今の時期には,この1年間かけて進めてきた授業を,もう一度振り返り,それを今後のために整理しておくことになります…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教師に勇気をもたせる提言/数学授業づくりのヒント・アイディア (第10回)
  • 扱う教材と学ばせる時期
  • 生徒のための教材研究を
書誌
数学教育 2008年1月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教材研究のすすめ 年末の慌ただしさが過ぎ,華やいだお正月の休みが明けると,学校では,年度末の3学期を迎えることになります…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教師に勇気をもたせる提言/数学授業づくりのヒント・アイディア (第9回)
  • 確かな学力をどう育てる
  • 計画あれば成果あり
書誌
数学教育 2007年12月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教えること 学ばせること 黒板の前に,いつもの数学の先生が登場しています。そして,いつものように授業が始まります…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教師に勇気をもたせる提言/数学授業づくりのヒント・アイディア (第8回)
  • 少人数学習が個を生かす
  • 顔寄せ合って考えよう
書誌
数学教育 2007年11月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 少人数での学習なら,どの生徒も発言できます このごろは生徒数の減少などもあって,数学の授業風景にも,変化が見られるようになりました。授業の進め方にしても,そのときどきの状況に応じて,いろいろ工夫が…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教師に勇気をもたせる提言/数学授業づくりのヒント・アイディア (第7回)
  • 授業研究で専門性を磨く
  • 授業を開こう 心を開こう
書誌
数学教育 2007年10月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業を開こう 心を開こう ある学校の数学科は,週に1回,教科会を開いています。 話題の多くは,生徒の,授業への参加の様子についてです…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教師に勇気をもたせる提言/数学授業づくりのヒント・アイディア (第6回)
  • 復習が基礎を育てる
  • ドリルで力をつけよう
書誌
数学教育 2007年9月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 復習が数学の基礎を育てます 2学期が始まったある日の朝です。 先生方は,職員室で朝の打ち合わせの最中です。生徒たちは,教室の中を歩き回って,さまざまに情報交換をしているようです…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教師に勇気をもたせる提言/数学授業づくりのヒント・アイディア (第5回)
  • 授業の記録を整理する
  • 1学期の授業をふり返ろう
書誌
数学教育 2007年8月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 1学期の授業をふり返ってみます 夏休みの学校です。生徒の姿は見えません。 数学の先生が1人,1学期の授業のことをふり返りながら,教室の前をゆっくり歩いています。人影のない廊下や教室は,まるで別世界…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教師に勇気をもたせる提言/数学授業づくりのヒント・アイディア (第4回)
  • 定期考査は授業の一区切り
  • 自信を高める定期考査を
書誌
数学教育 2007年7月号
著者
柴屋 晴夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 定期考査は授業の一区切りです 「もうすぐ夏休みだね…」 「でも,期末テストが… あと1週間だよ……
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ