関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2000年7月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…新学習指導要領が告示されました. 理数教育の充実が謳われているだけに,授業時数増の俟ったなし実施が求められているようですので,移行期の研究課題は多い―ということではないかと思われます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2008年6月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…新学習指導要領が告示されました.中味は,当然ながら中教審の答申が色濃 く反映しています. たとえば,理科の改善の基本方針の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2008年5月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…次々に日本の子どもの学力がずるずる低下している―という報告が出され,もう文科省の内部にも,あきらめムードが漂いはじめた―とまで言われています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2008年4月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…新学習指導要領は,「生きる力」を育むという基本理念は継承するものの, 授業時数増に象徴されるように,「ゆとり教育」からの転換が大きく打ち出されたと,受け止められています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2008年3月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…一年を締めくくる季節がやってきました. 淡々と普通に授業をして終了するというポリシーの先生もおられるでしょうが,多くの方は,なんらかの形で,印象に残るようにできればと思っておられるのではないでしょ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2008年2月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…昨年公表された中教審は小学校の授業時数について主要教科の10%増,総合的学習の時間を週1時間削減し,「脱ゆとり教育」への転換を公表しました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2008年1月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…最近,ある後輩から「新しく出る本の書名を見て欲しい」と頼まれ,校正刷りを見ていると,江本勝氏の有名な『水からの伝言』が引用され,例の水の結晶写真も転載許可をとったとかで載っているではありませんか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2007年12月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…国立教育政策研究所の先生とお逢いした折,今後の教育課題について,「出来る子対策も求めら れているのではないか」というお話のあと,「授業の形態をどうするか」とか,「IT教材をどこでどう入れるか」等…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2007年11月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…小学校の理科の目標には,「自然を愛する心情を育てる」ことが明記されているので,生物の栽培 や飼育を通して生命に対する愛護の気持ちや生命の巧緻性を感じさせることは大切なことである.しかし,生き物の飼…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2007年10月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…「あの,実験装置だから,ああいう結果になった」と,目の前で見たにも関わらず?自分の先入 観のほうを信じる子どもが少なくないといいます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…小誌8月号では,国立環境教育研究所の先生と,温暖化問題をめぐって次のようなやりとりをしました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2007年8月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…愚問には愚答しか得られない―といわれます.編集企画も同じようなもの―いわば,ライターと 編集者のQAバトルという側面を持っているといえるのかもしれません.(もう少し踏み込んで言えば,その真剣度が…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2007年7月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…中高年では,パソコン操作が苦手という人が多いようです. 何で中高年は苦手 か? いろいろ原因はあるのでしょうが,ひとつには,分からないのに周りに聞かない――ということがあるのではないかと思います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2007年6月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…数年前,天動説を信じている子供が結構いるのは,指導要領のせいだ―と話題になったことがあ りました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2007年5月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…理科では他の教科に比べると,教科書をなぞるような?形の授業は,少ないと思われます. でも,逆にいうと,教科書が授業ストーリーの形をとった記述になっていることに特徴があるともいえ,<問題発見から仮説…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2007年4月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…同じようなことはいいたくないのですが,未だに理科が大好きという状況は 実現していない――といってよいようです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2007年3月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…先生にとって,この1年間はどんな年でしたでしょうか. この数年の教育界は,まさに激動の時代といっても過言ではない世論の批判の矢面にたたされっぱなし―という状況におかれています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2007年2月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…「鏡で自分を見る時,そのつもりで見るので,いわば“いい表情をしている”ため,実際に他人が採点する時は,自分の思っている姿から3割引くぐらいが正解」と私の母親がいっていたことがありました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2007年1月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…テレビ番組で「いわゆる底辺校の生徒を東大に合格させる」という試みを敢行しているという想定のドラマを観ました.その中で,模試問題の答えを記号で書くという指示にもかかわらず,文字で記入して,×にされた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
楽しい理科授業 2006年12月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…「算数がわからなくても,日常生活にはちっとも困ったことがない」とあいつがいうから,「それで,周りはどれだけ困っているか〜」といってやったんだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る