関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 子どもの気持ち・教師の思い (第106回)
  • 白川少年の「家庭学習力」
書誌
道徳教育 2001年1月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第63回)
  • 悩める子どもたちと教師の実践力
書誌
道徳教育 2007年6月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
新しい学級がスタートして、はや数か月がたつ。 いまの時期、いったい子どもはどんなことに悩んでいるのだろう。また一方の担任は、何に対して「ウーン、しっくりこないなあ……」と、嘆きの声をあげておられるのだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第62回)
  • 「星になろう」を学年の合言葉に
書誌
道徳教育 2007年5月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
こちらが授業を観せてもらうばかりではない。授業をしてほしいと、頼まれるケースも少なくない。 もちろん、日と時間さえ合えば断る理由は何一つなく「ハイ、いいですよ」と安請け合いをしてしまうことが多い。後か…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第61回)
  • 互いが「いい味」を出せる授業・教室づくり
書誌
道徳教育 2007年4月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
これはいい授業になりそうだ。 教室に入るなり、そのような直感が走った。教室はオープンスペースになっているため、正確には「教室に入る」という緊張感は伴わない。いちばん前の隅に陣取って、授業をじっくり観せ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第60回)
  • 「健全なつっ込み」が飛び交う教室
書誌
道徳教育 2007年3月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
ある日、珍しく弟が訪ねてきた。ちょうど夫は出張で留守、ちょっぴり寂しがっていた我が家のちびっ子たちは大喜び。特に小一でやんちゃ坊主の健は、怪獣ごっこができて大はしゃぎ。保育園の娘も肩車をしてもらってニ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第59回)
  • 「マイナス志向、バンザイ」を叫んだK子
書誌
道徳教育 2007年2月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
K子は相手の目を見て話すことがない。そして、決まって言うせりふはこうだった。 「どうせ、わたしはダメな人間。何をしてもムダだし、何もやる気がない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第58回)
  • 今から新しい自分を始めよう
書誌
道徳教育 2007年1月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
いままた、いじめ問題が深刻だ。 ここに、ある生徒の手記がある。これを一つの手がかりに、いじめについて考えてみたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第57回)
  • 「まず、子どもに聞いてみたらどうでしょう」
書誌
道徳教育 2006年12月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
言うまでもないが、教師と保護者が良好な関係を築くことはとても大切である。 ところが、この営みはそんなに容易なことではない。私なんぞ、青年教師時代を振り返ると「保護者=敵」論にかなり傾斜していた時期もあ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第56回)
  • 教師の仕事には「ウケとツッコミ」が肝心
書誌
道徳教育 2006年11月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
子どもと教師が、真正面から向き合うとき。そのような重要局面は、いつやってくるのか。これは想定が困難なものである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第55回)
  • 生きているだけで愛されていると感じる時
書誌
道徳教育 2006年10月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
毎回、目を通すのが楽しみでならないレポートがある。 「子どもの自尊感情形成について、自己体験をふまえながら述べなさい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第54回)
  • なんという無様な「指導」か
書誌
道徳教育 2006年9月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
「では、ビデオを観て考えたことを、今から用紙に書いてもらいます」 担任に促されて、子どもたちは黙々とえんぴつを走らせた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第53回)
  • ある校長先生の「授業」観
書誌
道徳教育 2006年8月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
K校長に学校内を案内してもらっているときだった。中堅の男性教師がジャージ姿で駆け寄ってきた。 「園田先生、今日はよろしくお願いいたします…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第52回)
  • 授業の成功は見た目が9割
書誌
道徳教育 2006年7月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
授業を見せてもらう機会が多い。 ところが、律儀にも教卓の前に立って授業を行う教師と、そうでない教師に二分される…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第51回)
  • こんな冷や汗モノは金輪際ご免だ
書誌
道徳教育 2006年6月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
夕刻、大阪から帰宅途上の電車の中で、急に気になってバッグの中をのぞき込んだ。が、見当たらない。ややあせりながら、今度は、バッグの底に手を突っ込み、隅々までまさぐってみた。だが、やはりない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第50回)
  • 学級づくりの果たす役割を問う
書誌
道徳教育 2006年5月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
「クラス担任は一年間で交代ですか。それとも、持ち上がりですか」 方々の現場へ出かけた折に、このような質問を行っている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第49回)
  • 松井選手を育んだ言葉で授業ができる
書誌
道徳教育 2006年4月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
読書機会というものは、突然やってくることも多い。いま、松下茂典著『心が変われば 山下智茂・松井秀喜を創った男』(朝日新聞社・2003年)を読んでいる。今回のきっかけはというと、ある中学校教師が、この本…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第48回)
  • 「あなたが大切だ」という言葉の意味
書誌
道徳教育 2006年3月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
〈命は大切だ。命を大切に。そんなこと何千何万回言われるより「あなたが大切だ」だれかがそう言ってくれたらそれだけで生きていける。公共広告機構です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第47回)
  • 『生協の白石さん』と教育実践
書誌
道徳教育 2006年2月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
自分がこれまでやってきたこと、今やっていることなどなど、しきりに反省してしまう。そして、明日からでもけっして遅くはないのだ、と自分を慰め、今後はもっともっと目の前の「顧客」を大事にしなくっちゃと、気持…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第46回)
  • 「現場感覚」を磨くということ
書誌
道徳教育 2006年1月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
朝、通勤バスの窓外に小学生の姿を見つけると、思わず目で追ってしまう。この習性は、おそらく一生続くものと思われる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第45回)
  • 自尊感情と「どうせ・しょせん感覚」
書誌
道徳教育 2005年12月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
たしか中学一年生のときだった。定期試験の期間中に、母方の叔母がわが家へ遊びにやってきた。私は待ち受けていたかのようにして、喜喜としながらこんなことを話した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 園田雅春の教育つれづれ帖 (第44回)
  • しょせん学校は日常の連続なのか
書誌
道徳教育 2005年11月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
彼岸花が並んで咲く秋の季節が巡ってくると、思い出すことがある。 教師になって三年目のときだった。一〇年ほど先輩にあたるK先生が笑顔で語ってくれた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ