関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 食育と道徳授業〜「食」にまつわる光と影〜
  • 「食育基本法」について
  • 「食育基本法」の可能性と問題点
書誌
道徳教育 2007年12月号
著者
鶴田 敦子
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 二〇〇五年に食育基本法が成立して以来、「食育」はブームになっている。その背景には、肥満や成人病など健康にかかわる事柄、BSE問題や輸入食品の農薬など安全にかかわる事柄、さらに日本人の長寿を支…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 食育と道徳授業〜「食」にまつわる光と影〜
  • 論説/「食」から育つ子どもの心
  • 食をおろそかにしない人に育てるには
書誌
道徳教育 2007年12月号
著者
流田 直
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 学校教育における食育の現状  食育が問題になってから久しいが学校教育にどのように取り込まれているのだろうか。平成十七年六月に「食育基本法」が発令されたり、栄養教諭の配置が推進されたり国をあげて食育…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 食育と道徳授業〜「食」にまつわる光と影〜
  • 解説/「食」にまつわる影の現実
  • 食生活の成り立ちと地球環境問題・飢餓と貧困
書誌
道徳教育 2007年12月号
著者
山田 綾
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 ブラックボックスの広がり  消費社会化の進行により、食品添加物や農薬・化学肥料の問題など食にかかわる問題が指摘されてきました。生産と消費の場が乖離し原材料や食品がどこでどのように生産されているのか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 食育と道徳授業〜「食」にまつわる光と影〜
  • 解説/「食」にまつわる影の現実
  • 「子どもの生活が危ない」
書誌
道徳教育 2007年12月号
著者
松原 好広
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 A男の孤食  「ここのところ、毎日、昼食を持ってこない。いったい、どうしたんだろう?」 私は、A男の昼食のことが気になって、そのことを聞いてみた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 食育と道徳授業〜「食」にまつわる光と影〜
  • 解説/「食」にまつわる影の現実
  • カマキリと飽食の国
書誌
道徳教育 2007年12月号
著者
清水 保徳
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 喰われるセミ@  夏の終わり。窓の外から「ギーギー」という、悲鳴に似たセミの鳴き声が聞こえてきた。鳥に捕まったのか、クモの巣に引っかかったのか。あまりの騒々しさに、私はサンダルを突っかけ庭に飛び出…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 食育と道徳授業〜「食」にまつわる光と影〜
  • 食べながら取り上げたい話題
  • 仲間と共に考えるマナー
書誌
道徳教育 2007年12月号
著者
三上 智
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 給食はなぜおいしいの? どの子も給食のときは楽しそうである。思いっきり食べ物をほおばり、友達と楽しそうに語り合っている。楽しくて羽目を外してしまい注意されることもよくある。そして口をそろえて給食は…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 食育と道徳授業〜「食」にまつわる光と影〜
  • 食べながら取り上げたい話題
  • 「かむこと」で育てたい感謝の気持ち
書誌
道徳教育 2007年12月号
著者
宮本 浩貴
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 本誌四月号でも述べたように、本校では、児童の実態や地域性を考慮し「心と体力」を支えることで「学力」の向上を目指し、特に『遊びや運動の奨励』に力を入れている。そして、「基礎体力づくりの支援…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 食育と道徳授業〜「食」にまつわる光と影〜
  • 食べながら取り上げたい話題
  • ○○回のいただきます
書誌
道徳教育 2007年12月号
著者
本屋敷 耕三
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「今日の給食は…」  四時間目のチャイムがなると、「やったー給食だー」「昼休み、何する?」なんて声が毎日聞こえる。その中で、「今日の給食は?」とメニューを見て、「やったーカレーやん」と大喜びすると…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 保存版! 道徳主任&道徳教育推進教師の全仕事
  • 仕事内容別/ベテラン道徳教育推進教師が教えるとびきり仕事術
  • 道徳授業の充実
書誌
道徳教育 2020年8月号
著者
井阪 恵子
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
1 はじめに 道徳教育推進教師になると,したいこと,しなければならないことが一度に山積みとなる。「とびきり」の仕事は「特別・格段」ということではない。工夫したり見方を少し変えたりしながら,気負わず堅実…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳の評価まるわかり講座―小中対応・通知表文例付き
  • 今からでもこれで間に合う!評価に活かせるアイテム活用法
  • ワークシート
書誌
道徳教育 2019年7月号
著者
井阪 恵子
ジャンル
道徳/評価/指導要録
本文抜粋
1 主要発問への考えを書く その教材を通して,道徳的価値をどのように理解したり自分自身との関わりで深めたりしたのかを見取る。例えば,教材「くずれ落ちただんボール箱」で「おばあさんのために整理したのに…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 多面的・多角的な考えを引き出す発問&板書の技
  • 基本+応用でわかる! 多面的・多角的な考えを引き出す発問&板書の技
  • 必ず押さえたい! 板書の基本技
  • 時系列をわかりやすく書く
書誌
道徳教育 2018年8月号
著者
井阪 恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 右→左・上→下を基本に 右から左への時間の経過に加え、黒板の上下を工夫して使いたい。 ここでは、授業のはじめにおける自分の意識と最後に考えたこととを比較できるようにした。さらに時間の経過を視覚化す…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 多面的・多角的な考えを引き出す発問&板書の技
  • 基本+応用でわかる! 多面的・多角的な考えを引き出す発問&板書の技
  • 必ず押さえたい! 板書の基本技
  • 場面絵を配置して理解を助ける
書誌
道徳教育 2018年8月号
著者
井阪 恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 場面絵の役割 場面絵は子どもたちを導く映像ともいえる。これを効果的に用いることで展開や登場人物の発言・反応等を確認する時間を短縮し、子どもたちの考える時間を確保する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 全員を授業に引き込む“お手軽アイデア66”
  • 全員を授業に引き込む“お手軽アイデア”
  • ワークシート編
  • (55)保護者と一緒に考えるワークシート
書誌
道徳教育 2014年10月号
著者
井阪 恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 一時間の授業で資料を読み、考えを深め完結させる道徳の授業を前提としつつも、問題意識をもたせ、より深化させることを期待して、家庭において事前事後に保護者と交流することもまた、大切な営みである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “学級開き”&“道徳開き”=成功のシナリオ
  • 私の学級掲示―ここに一工夫!
  • 新学期の学級掲示―出会いを大切に―「一期一会」
書誌
道徳教育 2013年4月号
著者
井阪 恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
〇 「一期一会」人との出会いを大切にする気持ちをもってほしいという願いをこめた掲示。出会いを大切にし、互いのことを認め合う気持ちをもってほしい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 さあ道徳授業を始めよう!〜子どもと楽しむ道徳授業〜
  • ギャラリー「始めの道徳授業」
  • だれにでも優しい心で接する子どもに
書誌
道徳教育 2010年4月号
著者
井阪 恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
「たくさんお友達ができるといいな。」そんな思いに胸ふくらませて入学する一年生。優しい心で友達とかかわり合える六年間であってほしいと願います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 あこがれの生き方に学ぶ〜この「偉人」で道徳授業〜
  • 「偉人」を扱う際のポイント
  • 不撓不屈と郷土愛―棚田嘉十郎―
書誌
道徳教育 2010年1月号
著者
井阪 恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 生涯を懸け、平城宮跡の保存を 二〇一〇(平成二十二)年が幕を開ける。平城京遷都千三百年の年である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 定番資料のワークシート=定石と新提案
  • 定番資料のワークシート=定石と新提案
  • 「ブラッドレーの請求書」のワークシート=定石と新提案
書誌
道徳教育 2014年1月号
著者
井阪 恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1資料の概要 少年ブラッドレーは、お手伝いなどの報酬を母親からもらおうと考え、母親宛に請求書を書き、食卓に置いた。母親は黙ってそれを受け取るが、翌日、請求通りの4ドルとともに、今度はブラッドレーに対す…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • グラビア/「はじめの一歩」
  • あいさつをすると心が通い合う
書誌
道徳教育 2011年4月号
著者
井阪 恵子
ジャンル
道徳
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 道徳・最新オリジナル資料 (第38回)
  • ぼくのお弁当
書誌
道徳教育 2009年5月号
著者
井阪 恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
キーン・コーン・カーン・コーン 四時間目終了のチャイムが鳴った。 今日は、「食育の日」。ぼくの学校では、みんながお弁当を持ってくることになっている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • [論説]学習過程再考
  • 道徳科の指導の更なる質的向上を図る
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳科の学習指導過程 教師が道徳科の指導技術を身に付けるためには,一単位時間の指導の流れである学習指導過程に形があると理解しやすく,全国どこの学校でも一定の質が保たれた指導が行えるようになるのは確…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ