関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第21回)
  • 「価値に迫る」授業から「価値に向き合う」授業へ
書誌
道徳教育 2019年12月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
前回は「落としどころ」という言葉に伴う課題を検討した。少なくとも「落としどころ」は隠れた一つの「落とし穴」ではなく,一人ひとりがそれぞれにもつ価値観であり,「納得解」にも似たもので,それは子どもの数だ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第20回)
  • 授業の「落としどころ」は一人ひとりの中にある
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
見出しにある「落としどころ」という言葉を,この夏季の研修会やその前後で何度か耳にした。そのたびに不安を強く感じることがあった。そこで,また連載の本流に戻り損ねてしまうのだが,道徳授業での「落としどころ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第19回)
  • 「処方箋」と薬ではなく「地図」を手にする授業へ
書誌
道徳教育 2019年10月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
本連載の流れからは少し浮いてしまうのだが,私自身が教員になりたての昭和の終わり頃,力を込めて行った授業をご覧になったある先生の言葉が最近ふと思い起こされて,頭から離れなくなった。そこで,今回はそのこと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第18回)
  • 教材の「醍醐味」を子どもの立場で「吟味」する
書誌
道徳教育 2019年9月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材というスイカの美味しさに,子どもは一気に食いつく。そうすることで,様々な問題意識がわいてくる。それこそが授業の面白さであることを,前回の連載で,故有田和正氏の論を生かして検討した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第17回)
  • 教材の「おいしさ」を早くから味わう授業を
書誌
道徳教育 2019年8月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳授業は「もどかしい」 今,思い起こしてみると,私の学級担任時代,授業への向き合い方が大きく変わった子どもの言葉があった。教員になりたての昭和時代の終わり頃だった。道徳授業の楽しさを満喫している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第16回)
  • 道徳授業と「工学的」「羅生門的」アプローチ
書誌
道徳教育 2019年7月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
前回まで取り上げた授業=学習観の二極である「経験主義」と「系統主義」は,それを対立させるのではなく,それらを対比・対置させた上で,子どもの視点に立った両者の融合的な理解が,授業改善の大きな力になること…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第15回)
  • 価値観形成への「内発的な力」を生かす
書誌
道徳教育 2019年6月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
前回は、授業=学習論の二極として広く語られてきた「経験主義」「系統主義」と、それぞれを軸とした「問題解決学習」と「系統的知識学習」の対比から、その違いを検討した。そして、道徳授業にもこれと相似の側面が…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第14回)
  • 道徳授業にもある? 「経験主義」と「系統主義」
書誌
道徳教育 2019年5月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 二つの考えの間で揺れる「振り子」 いよいよ、さらなる時代の扉が開くときがきた。私たちが関心をもつ「特別の教科」としての道徳科についても、小中学校全体での全面実施によって一層の充実のときを迎える。大…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第13回)
  • 「特別の教科」としての道徳科の原点に立つ
書誌
道徳教育 2019年4月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 今、まさに「特別」のときが来た! 平成の一日ずつがカウントダウンに向かうなど、歴史的にも大きな節目のときが近づいている。その中で、私たちが関心をもつ道徳授業も、まさに「特別」のときを迎える。この四…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第12回)
  • いよいよ道徳授業の更なる充実の高台へ
書誌
道徳教育 2019年3月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳授業が「二周目」を迎える 道徳授業が動いた。 平成の三十年目にして大きく動いた。 本年度が終わろうとしている今、改めてそんな実感が強くなっている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第11回)
  • 「価値のレンズ」だけで教材を見ない
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳授業では,いわゆる「価値テーマ」と「教材テーマ」のどちらを優先させるべきか。前号ではそれぞれにメリット・デメリットがあることから,両者を「柔軟に同居させる」ことを落としどころと考えた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第10回)
  • 教材と出会う前に価値をどこまで固定するか
書誌
道徳教育 2019年1月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
前号では,授業の終わりの段階で,「これから」を直接問う授業をめぐる問題について検討してみた。それとともに,今ひとつ気になっていること,それは前回とは逆の授業の入り口側の問題である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第9回)
  • 「深い学び」=納得解をどこまで生活につなぐか
書誌
道徳教育 2018年12月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
前回と前々回で,道徳授業における「深い学び」の多彩さについて検討した。授業の中で行きつく子ども一人一人の納得解は,個性的な価値観となっていく。したがって,「深い学び」の「深さ」とは,道徳的な「価値理解…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第8回)
  • 「深い学び」そのものを多様に発想する
書誌
道徳教育 2018年11月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「本当の○○」が予定調和に? 「本当の友情とはなんだろう」 「本当の親切とはどんなものか」 「本当の勇気とは何か…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第7回)
  • 「深い学び」はどのように生まれるか
書誌
道徳教育 2018年10月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
本連載のタイトルのキーワード「主体的・対話的な追求」は,先の学習指導要領改訂の際の「アクティブ・ラーニング」への授業改善の視点,「主体的・対話的で深い学び」がその由来である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第6回)
  • 授業の「お膳立て」を「仕掛け」に換える
書誌
道徳教育 2018年9月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
学校の夏季休業期間は、私たちも子どもと同様に、少しだけゆとりをもって過ごすことができる。そんな今だからこそ、連載の趣旨から少し浮いたところで改めて考えてみたいことがある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第5回)
  • 響き合いとみがき合いを生かし合う
書誌
道徳教育 2018年8月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
対話的・協働的な学びは、多彩にイメージされる。前回の連載では、それが狭義の「対話」に始まり、「討論」「議論」「論争」など、様々な趣旨や形態で展開されることについて整理した。それは子どもの思考を多様な形…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第4回)
  • 「対話的な学び」の姿を多彩にイメージする
書誌
道徳教育 2018年7月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
前号と前々号は、アクティブ・ラーニングを意味する「主体的・対話的」な学びの中で、あえて「主体的な学び」のもつ意味を検討した。今回は、もう一つの軸である「対話的な学び」に着眼してみよう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第3回)
  • 問題意識がなければ「主体的」にならない
書誌
道徳教育 2018年6月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳教育は「主体的」によりよく生きるための心の力を育むことを目的とする。だからこそ、そのシミュレーションの場でもある道徳授業でも、その学び方に「主体的」な追求が意識されなくてはならない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第2回)
  • 「主体的」な学びを授業観の軸にすえる
書誌
道徳教育 2018年5月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
いよいよ、小学校段階から「特別の教科」である道徳科の全面展開が始まった。日々、その計画的実施に奔走することになる。教科となった授業の手応えを感じるのはまだ少し先かもしれないが、その変化を互いにどのよう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ