関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
ほっとたいむ サークルからの発信
元気のでるサークルに
・・・・・・
豊岡 正人
コメント
・・・・・・
三石 晃久
書誌
生活指導 2001年11月号
著者
豊岡 正人/三石 晃久
ジャンル
生活指導・進路指導
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
討議討論を通して集団づくりを求め続ける
書誌
生活指導 2003年3月号
著者
佐古 明夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
松戸市生活指導研究協議会(通称「松生研」は、事務局会議と例会を積み重ね、集団づくりの研究と運動を統一発展させようとしています。元々、民間教育団体の比較的活発な教職員の風土に支えられて、市単位としては…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
ナイスミドルのにぎやか学習会
書誌
生活指導 2003年2月号
著者
戸奥 佐恵
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
どんどん厳しくなっていく教育状況の中で、いつも明るく前向きに、ときには大胆に、熱意ある実践にとりくもうと頑張っている女性教師の学習会を、紹介したいと思います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
ホッとできる、だけど自分が成長する…それがサークル!!
書誌
生活指導 2003年1月号
著者
森脇 真紀子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
最近思うことは、山口市生研と出会えてよかったーと言うことです。まだまだ未熟な私が、紹介してもいいのかなー?でも、だからこそ、自画自賛も許されるだろう。そんな気持ちで、山口市生研大自慢を行ってみました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
リフレッシュして再始動
書誌
生活指導 2002年12月号
著者
吉原 いづみ
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
かつては新生研の中心として活発な学習をすすめてきた新潟サークルでしたが、メンバーの数の減少、会員の健康状況や家庭状況等による問題で、開店休業に近い状態が続いていました。しかし、サークル組織を再編して昨…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
家内制手工業的でも元気が出ればいい!
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
米沢 久美子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
結成以来二十余年。メンバーの入れ替わりはありつつも熱い思いは守りつづけたい。幅広い学習の中で自分の人間観・集団観を深め、実践の力をつけていきたい。もちろん、楽しいレクレーションも忘れずに…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
神戸サークルの再開から三歩
書誌
生活指導 2002年10月号
著者
小野 敏
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 あれからの日々 サークルに行かなくなってもうだいぶたってました。サークルがまるで生活の中心にあった暮らしからみると信じられないのですがそれなりにいろいろとやりたいことがでてきて忙しい日々でした…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
二年半で会員が三倍に
書誌
生活指導 2002年9月号
著者
山口 幸紀
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
サークルを結成して、二年と三カ月。実践について率直に議論することができ、身近にすぐ集まることのできるサークル。北海道の東の端の小さな町でも、やればできるんだと実感する日々です。二十代・三十代しかいない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
全生研大会立候補決定をめぐる論議をつくる
書誌
生活指導 2002年7月号
著者
緒方 誠一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今年五月の全国委員会において、二〇〇四年の全生研全国大会の開催が熊本県に決定した。前年六月の熊生研大会総会で各地域サークルごとに立候補についての論議をお願いした。そして同年一一月のサークル代表者会を中…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
いつも話題の中心は子どもたち
書誌
生活指導 2002年6月号
著者
嶋村 純子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
あすなろサークルは、埼玉県の東部久喜市を中心として、近隣の菖蒲町や鷲宮町、栗橋町などを含んで活動しているサークルです。常任の渡辺雅之さんに出会って、「生活指導・集団づくり」というものを知った人たちが多…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
常に学んで
書誌
生活指導 2002年5月号
著者
柴坂 和彦
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
広生研の事務局長一年生の私。月に一回ずつの常任委員会と事務局会、そして、サークルの例会が私にとって活力を生み出す場です。サークルがなかったら、実践は続けてこられなかった、これが実感です。新しい仲間も増…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
幌馬車の軌跡
書誌
生活指導 2002年4月号
著者
上田 啓二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今から二〇数年前に、茨木市ではじめて全生研が誕生しました。しかし、研究同人としての意識が高いメンバーが、諸々の事情で休会していくと自然消滅してしまいました。子育てなどで忙しかった創設メンバーが職場に復…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
サークルは元気の源
書誌
生活指導 2002年3月号
著者
土屋 久美子
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
コメント
書誌
生活指導 2002年3月号
著者
小林 正洋
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
こぶしサークルは、東京の多摩地区、東久留米市を中心に、その周辺に勤務している仲間が集まって月一回の例会を開いています。例会のある日はそれぞれつごうをつけて集まって来ています。夏の東京大会では、お弁当係…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
仲間っていいもんだ
書誌
生活指導 2002年2月号
著者
田中 亨
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
東京二三区のはずれに近い練馬区の教師を中心にしたサークル。しかし練馬区在勤の人だけでなく、異動で他区市へ移った人もたくさん参加してくれます。人事考課制度の導入や勤務時間の割り振りの一方的な変更など、教…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
コメント
書誌
生活指導 2002年2月号
著者
小林 正洋
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
山あり谷あり、それでも一歩前へ
書誌
生活指導 2002年1月号
著者
田中 一美
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
わが奈生研の創始者でもある澤事務局長がいよいよ今年度で定年退職。何年か前には、「澤先生のいる間に全国大会をしよう」などと景気のいいことを言っていたのですが、ただいまのところ予定なし、ムムム……。大阪大…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
コメント
書誌
生活指導 2002年1月号
著者
小林 正洋
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
肩ひじ張らずに
書誌
生活指導 2001年12月号
著者
中島 明俊
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
京生研ってどんな活動してんの?
書誌
生活指導 2001年10月号
著者
牧本 富雄
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「京都のサークル紹介をしてほしい」という要請でしたが、これまで何回かこの機関誌にも載りましたので、全国のいろんなところから、「京生研ってどんな活動してんの?」という質問が寄せられてきますので、今回は…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
マイペースに、いわきサークル
書誌
生活指導 2001年9月号
著者
中野 敦子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
いわきサークルは県の東端、太平洋を臨むいわき市で、小さいながらも、マイペースにがんばっているサークルです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る