関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
書評
希望の教育学
書誌
生活指導 2002年2月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
凛とした本格的な教育実践論
書誌
生活指導 2000年9月号
著者
湯浅 恭正
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
教育実践論も、その基層である家族や社会の行方から構想しなければリアリティを持たない。しかし、日々の実践は指導方針の選択と決断によって支えられている営みである。本書は、選択と決断の中に生きている教師の日…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
新自由主義の不平等主義に対抗する
書誌
生活指導 2000年8月号
著者
山本 敏郎
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今にはじまったことではありませんが、「教育改革」がもっとも敵視しているのが平等です。最近では、第16期中教審第二次答申がその典型で、これまでは結果の平等を求めて、同じ内容を同じように(一斉、画一、硬直…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
中学教師に勇気を与える本
書誌
生活指導 2000年7月号
著者
西内 みなみ
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
☆佐藤くみ子・加納昌美・小島昌世著『中学生活指導の最前線 @タガはずしの中学1年 Aすったもんだの中学2年 B生き方をさぐる中学3年』(日本書籍、二〇〇〇年…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
人間として生きることへの共感と躍動がわく
書誌
生活指導 2000年6月号
著者
坂本 光男
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
☆『子どものトラブルをどう解きほぐすか』(宮崎久雄著) ☆『中学生が笑った日々』(角岡正卿著) ☆『教師の仕事を愛する人に』(佐藤博之著…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
システムによる植民地化にいかに抗するか
書誌
生活指導 2000年5月号
著者
小渕 朝男
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
☆『おとなと子どもの関係を再生する条件とは何か』(照本祥敬著、あゆみ出版、二〇〇〇年) 今日、おとなと子どもの関係がすっかり狂ってしまっていることは誰もが認めることであろう。家庭にあっては、児童虐待…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『共同でつくる総合学習の[実践]』
書誌
生活指導 2000年4月号
著者
河田 秀明
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
☆『共同でつくる総合学習の[実践]』(久田敏彦・湯浅恭正・船越勝・子安潤編、フォーラム・A、一九九九年…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●本誌は、今から53年前の一九五九年に創刊されました。創刊号「創刊のことば」(『生活指導』編集委員会)では、「こんにち、日本の国民教育の危機にさいして、われわれが本誌を世に送ろうとするのも、見失われよ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2012年2月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●本号の第一特集が決定されるまでの経緯は、竹内氏の論文でも触れられていますが、これからの集団づくりを考える上でとても興味深い議論が編集部ではなされましたので、紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2012年1月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●本誌の元編集長であり、常任委員として長年にわたって全生研の実践と研究を支えてくださってきた鈴木和夫先生が、9月14日にご逝去されました。まだまだご活躍いただき、私たちを導いていただきたかった……そん…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2011年11月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●今月号の第一特集は、論文だけでなく、古関氏、佐々木氏の報告など自主集会の報告、インタビューという多彩な構成を通して、今回の東日本大震災以後の教育、生活指導をどのように構想し、実践していくのかをいろい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2011年10月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●第一特集「東日本大震災と教師・子どもたち桔―現地からの報告」は、被災地のみなさんの経験されたことや思い・願いを私たちが知り、被災地のみなさんと連帯して、私たちができることを考えたいとの思いから始まり…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集室だより
書誌
生活指導 2011年9月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
編集部では、全生研基本方針及び二〇一〇年の52回大会基調提案で示された研究課題に基づいて、二〇一〇年の全国大会以降の特集を企画してきました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2011年9月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●第53回大会基調提案「子どもの存在要求、発達要求に応える生活指導運動を展開しよう」では、〈存在要求〉〈発達要求〉を際立たせ、ゆたかに展開させていく基盤となる活動をつくりだすことが提起されました。第一…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2011年8月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●8月号第一特集「子どものために相互支援のネットワークをつくる」では、三氏の実践記録と分析論文、関連論文を通して、このテーマに迫ってみました。新谷氏、芳野氏、藤野氏、それぞれの実践を読んで、三氏とも…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2011年7月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●7月号第一特集「子ども同士の関係をどうつくりかえるか」、いかがでしたでしょうか?4本の実践記録に登場する子どもたちの友だち関係の悩みやトラブルを読みながら、私自身がこの場にいたらどうするだろうと思い…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2011年6月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●6月号第一特集「子どもが生活現実を問い直す〜〈貧困〉問題に関わって〜」はいかがでしたか。特集で考えたかったのは、「子どもたちの問題(テキスト)をその生活現実(コンテキスト=生活現実)から読み解くと同…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2011年5月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●今月号を編集している最中に、東日本大震災が起こりました。報道される死者・行方不明者数は日に日に増加し、この未曾有の大災害に私は言葉を失い、立ちつくしています。被災された皆様、またそのご親族や関係者の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2011年4月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●特集「学級づくりを始めよう―子どもの希望を育む最初の出会いと活動」はいかがでしたでしょうか。どの項目も、先生方の工夫に溢れており、自分も新学期にぜひやってみたいと思えるアイデアいっぱいの内容です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2011年3月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●特集「特別なニーズを持つ子どもをどう支援するか―いま『強い』指導を問う」は、いかがでしたでしょうか? 荻野さん、若草さん、佐藤さん、大島さんの実践記録を読みながら改めて感じたのは、この「強い」指導は…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2011年2月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●全国委員会が行われていた11月21日に、坂本光男先生が不帰の人となられたという悲しい知らせが届けられました。また私たちは、全生研の運動を支えてきた大切な方を失ってしまいました。坂本先生は、退職後も情…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る