関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 効果的な勉強法のすすめ (第6回)
  • 小学校中学年/2学期の初日から漢字テストを行う
書誌
心を育てる学級経営 2004年9月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 効果的な勉強法のすすめ (第10回)
  • 小学校中学年/理科・効果的な観察のさせかた
書誌
心を育てる学級経営 2005年1月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営/理科
本文抜粋
一 集中して観察させるには 十月の半ば、急に涼しくなってきた。 ヘチマや虫、野草などの様子をじっくり観察させるためには、どのような手立てをすればよいのだろうか…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第9回)
  • 小学校中学年/4年・理科「月」の効果的な導入
書誌
心を育てる学級経営 2004年12月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営/理科
本文抜粋
一 天気が悪く月の観察ができない時期 今年の9月は、ことのほか天候が悪く、月や星の観察に適さない時期が2週間以上続いた…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第8回)
  • 小学校中学年/ペアの相手に説明することで経験記憶として留める
書誌
心を育てる学級経営 2004年11月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 ペアで発表する向山式学習システム 向山洋一氏の「一年・じしゃく」の学習指導案には、次のことが記されている…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第7回)
  • 小学校中学年/保護者の支援を得ることで子どもは変わる
書誌
心を育てる学級経営 2004年10月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 具体的な支援をお願いする クラスには、一人か二人、極端に学力が付いていない子がいるものだ。いわゆる学習不振児である。その子たちを自分一人で十分指導できると思いあがってはならない。可能ならば、保護者…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第5回)
  • 小学校中学年/最先端の脳科学からみた教材の良し悪し
書誌
心を育てる学級経営 2004年8月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 脳の性質に逆らった教材の弊害 教師がどの教材を採用するかは、重要な仕事である。一年間子どもに使わせる教材である。影響は大きい…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第4回)
  • 小学校中学年/地図帳の活用能力を高める
書誌
心を育てる学級経営 2004年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 地図帳を活用する能力 学習指導要領でも、地図活用能力を基礎・基本の学力と位置づけ、十分な指導を行うよう促している…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第3回)
  • 小学校中学年/黒板を開放すれば、秒単位の無駄が排除され授業が一変する!
書誌
心を育てる学級経営 2004年6月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
多くの教師は黒板を教師の占有物にしている。一度、「ノートに書いた意見を板書しなさい」と指示してみることだ。そうすれば、授業は一変し、いかに能率的で効果のある指導となるか、実感できる…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第2回)
  • 小学校中学年/国語辞典を使いこなす方法
書誌
心を育てる学級経営 2004年5月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 繰り返し引くことで辞典を使いこなす 辞典を使いこなすことができるかどうかは、教師がどれだけ子どもたちに使い続けさせるかにかかっている…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第1回)
  • 小学校中学年/難教材の「概数」指導にも効果絶大!
書誌
心を育てる学級経営 2004年4月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 おうむ返しに繰り返す 計算のアルゴリズムを定着させる秘訣は、同じ手順で同じ言葉を唱えさせ、更に教師も「おうむ返しに繰り返す」ことにある…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 11月の仕事
  • 必ず成功する個人面談の秘訣
  • 周囲の子どもたちの評価が見える資料を用意する
書誌
心を育てる学級経営 2005年11月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 個人用アンケート 個人面談を前に、必ず用意するものは、以下の個人用アンケートである。  @最近よく遊ぶ友達の名前 (…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 楽しいクラスをみんなで創る (第4回)
  • 理科好きな子どもたちを育てる様々な工夫
書誌
心を育てる学級経営 2009年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営/理科
本文抜粋
モノを持って、堂々と発表する!黒板に書いて発表する ▲理科では前に出て発言する機会が多い。時には図を書きながら………
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 読書体験の交流から読書好きへ
  • 読書体験を交流するアイデア
  • 学校図書館利用のアイデア
書誌
心を育てる学級経営 2009年10月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 半ば強制的な指導も必要である 子どものころ私は読書の嫌いな少年だった。とにかく文字を見ることも嫌で、漫画さえ手にすることも少なかった。一つの転機は、半ば強制的に読書を課す担任の影響であった。当時…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の授業で育てる規範意識
  • 規範意識を育てる小学校の学級経営とは
  • たかが席替えされど席替え〜瞬間の対応が、規範意識を育てる〜
書誌
心を育てる学級経営 2009年3月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 黄金の三日間〜初めての席替え〜 黄金の三日間という。この時期だからこそ、いじめ・差別を憎む規範意識を植え付けることができる。これができるのは、担任しかいない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ドラマの舞台は教師が創る
  • 逆転現象が起きる授業のドラマ
  • 理科授業で起きるドラマ
書誌
心を育てる学級経営 2008年8月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営/理科
本文抜粋
一 固定観念を覆す逆転現象の授業 あの子はできない子だ。クラスでかしこいのはあの子だ。あの子には勝てっこない。一番、ダメなのは、アイツだ………
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「読書好き」な子供に育てるアイデア
  • 学校図書館活用に導く助言
  • 熱中して調べさせ、読書の幅を広げる指導事例
書誌
心を育てる学級経営 2007年11月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 文化・学問の調べ学習に活用する 授業で学校図書館を活用させるポイントは、調べたいという意欲と、何を調べるのか明確な目的意識を持った上で図書館を活用させることである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学び合い助け合いで「心」を繋ぐ
  • 学級づくりにおける子ども理解―グループの傾向と個別理解
  • いじめに歯止めをかけることができるのは教師だけである!
書誌
心を育てる学級経営 2007年3月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 家庭訪問で事件を知る かつての勤務校でのこと。五月上旬、家庭訪問で、和子(仮名)がいじめられているという事実を母親から聞いた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級のリスク・マネージメント
  • 授業崩壊を防ぐ―リスク・マネージメント
  • 到達目標に達しない子への対策
書誌
心を育てる学級経営 2006年1月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 授業崩壊の亡霊 何年も前のことである。あるクラスの授業崩壊が専科の授業から始まった。 音楽、家庭科、習字の授業が成立しなくなり、その3ヵ月後、担任の授業も崩壊するに至った…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業への不適応現象を学級で克服
  • 授業中の子どもの態度から読み解く
  • 小学校/気力がなくぼんやりしている
書誌
心を育てる学級経営 2004年2月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 突然切れると別人になった 「教科書の○ページを開きなさい。お隣の人と確認しなさい。」 このような「一時に一事の指示」にきちんと従える子は全く問題がない。最初まごまごしていても直ぐに慣れてくるものだ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「自信力」を育てる教師の助言
  • 授業についてこられない子への「自信」の付けさせ方
  • 小学校/優れた教師はほめ上手。ほめることによってこそ自信を付ける
書誌
心を育てる学級経営 2003年12月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 大森修氏の助言に学ぶ 今年の夏休み中のことである。実際に子どもを相手にした大森修氏の授業を参観することができた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 調べ学習に必要な本探しへの助言
  • 調べ学習で読書好きに導くヒント
  • 異なる文献をカードにまとめる作業を通して取捨選択する能力を養う
書誌
心を育てる学級経営 2003年10月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
調べ学習の力を、どのように身に付けさせるのか。これは、日本の教育界において、重要かつ緊急の研究課題である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ