関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • まいど、おおきに! (第10回)
  • やせるときれいになるのか
書誌
解放教育 2011年1月号
著者
露の 新治
ジャンル
人権教育
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • まいど、おおきに! (第12回)
  • 最終回
書誌
解放教育 2011年3月号
著者
露の 新治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
私が子供の頃、五〇年も前の話ですが、最高の果物と言えば缶詰のパイナップル! 横文字ばかりのラベルに興奮。缶切りでグッと切り込むと隙間から蜜がトロッとあふれ、それを見ただけで喉がゴクッ! 丸い一切れを口…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • まいど、おおきに! (第11回)
  • 中国語落語、上海へ!
書誌
解放教育 2011年2月号
著者
露の 新治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
日中関係はぎくしゃくしていますが、こんな時こそ笑顔で日中友好! 日本と中国は、領土問題くらいでびくともしない歴史があります。中国を非難するプラカードも「漢字」で書いています。大阪で「日中友好寄席」と題…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • まいど、おおきに! (第9回)
  • 体のコンプレックスは自分差別や!
書誌
解放教育 2010年12月号
著者
露の 新治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
頭の先から足の先まで全部自分の体ですが、自分がどうにかできるものはほとんどありません。できるのは、「髪型、爪の伸ばし具合、垢と体脂肪の貯め具合」くらいです。ならば、他の部分は単なる身体的特徴で責任をも…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • まいど、おおきに! (第8回)
  • はげはお笑い?!
書誌
解放教育 2010年11月号
著者
露の 新治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
私、若い頃額の生え際はまっすぐ水平でした。それが年々引き潮で、最近はマクドナルドのマークみたい。昔は気にしてました。それはやっぱり「はげたら不細工」という気持ちからです。養毛剤もいっぱい使いました。金…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • まいど、おおきに! (第7回)
  • 奈良少年刑務所詩集
書誌
解放教育 2010年10月号
著者
露の 新治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
この本を手に取り、数分後には泣いてしまいました。奈良少年刑務所詩集『空が青いから白をえらんだのです』。篤志面接委員(以下、篤面)を勤めている奈良少年刑務所(奈良少刑)で生まれた詩集。篤面とは、受刑者(…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • まいど、おおきに! (第6回)
  • 差別意識のインプット
書誌
解放教育 2010年9月号
著者
露の 新治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
孫の付き添いで小児科へ。張り紙を見て笑いました。「注射を脅しに使わないでください」。たぶん親はいうのでしょう。「いうこときかんかったら、先生に注射してもらうよ!」おかげで、ほんまに注射をする時には、お…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • まいど、おおきに! (第5回)
  • 加差別
書誌
解放教育 2010年8月号
著者
露の 新治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
〈5〉 加差別 咄家の身で人権のお話をさせて戴いて、もう二〇年が過ぎました。ありがたいかぎりです。タイトルは一貫して「新ちゃんのお笑い人権高座」。当初はこの「お笑い」にクレームがつきました。講演会の壇…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • まいど、おおきに! (第4回)
  • 宝の子
書誌
解放教育 2010年7月号
著者
露の 新治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
〈4〉 「宝の子」 人間が生まれてくる確率は七〇兆分の一! と聞きました(誰がどないして数えたのか知りませんが)。広い砂浜のたった一つの選ばれた砂粒が自分。生まれてきたこと自体、ありがたい、ありがたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • まいど、おおきに! (第3回)
  • 競争は手段、目的は…笑顔
書誌
解放教育 2010年6月号
著者
露の 新治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
〈3〉 競争は手段、目的は…笑顔 オリンピック。はるか昔のことのように思いますが、ついこないだのことです。「ほんまに、せわしない世の中や」と感じるのは、私の場合、ほとんどテレビのせいです。テレビを消す…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • まいど、おおきに! (第2回)
書誌
解放教育 2010年5月号
著者
露の 新治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
〈2〉 私、五九歳です。年をとると、シミ、シワ、白髪、はげると、いろんな「現象」がでてきます。愕然とするのが、手の甲。私ももうすっかり、昔見た「お爺さんの手」です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • まいど、おおきに! (第1回)
  • 笑顔はえー顔!笑いましょ!
書誌
解放教育 2010年4月号
著者
露の 新治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
〈1〉 「笑顔はえー顔! 笑いましょ!」 ありがとうございます。お初にお目にかかります。どうぞ気楽におつきあいくださいませ。「笑う門には福来る」といいますが、私は「福来てる」やと思います。実際「福でな…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 熱と光あふれるザ・討論会―明るく!元気に!反差別!シンポジウムinみえ人権フォーラム
  • 熱と光あふれる ザ・討論会
  • 明るく!元気に!反差別!
書誌
解放教育 2010年3月号
著者
露の 新治・土田 光子・園田 雅春・松村 智広・森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
さる二〇〇九年一一月二九日に、全同教大会の特別分科会とみえ人権フォーラムとをかねて表記のシンポジウムが開かれました。本号の特集では、そのときの模様を報告します。会場となったのは、四日市市文化会館第1ホ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全46ページ (460ポイント)
  • 子どもを見る眼 (第36回)
  • 挫折からの再生
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
土田 光子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
●セイヤと三組の仲間たち セイヤと三組の仲間たちについては先月号でも書いたが、三組委員長ガクの二学期クラス総括には、大きな学びが記されている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • おもちゃばこ (第60回)
  • ひょっとしたら、「もちあじ」を決めつけていたのかな?
  • ジェンダー平等の視点を育むとりくみ その2
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「ここにいっしょにいて学び合う」なかで、いろんな意見を知り、視野を広げていって欲しい。今までの「決めつけ」を脱ぎ捨てて、「ちょっと待てよ、本当にこれでいいのかなあ。」「なるほど、こんな考え方もあったん…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全9ページ (90ポイント)
  • 映画をみる、映画でみる (第35回)
  • 「思想」とは何か
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
中村 一成
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「『思想』とは本来、衣類のように着たり脱いだり出来るものじゃない。思想を変えるということは、自らの生皮を剥ぐ痛みを伴う行為のはずなんです」(朴鐘鳴…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 北のおるた〜北海道からの便り〜 (第22回)
  • 畠山敏さんと紋別における取り組み
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
小泉 雅弘
ジャンル
人権教育
本文抜粋
二〇〇八年七月から隔月で掲載させていただいていたこの連載も今回が最終回となりました。この連載を担当させていただいた四年近くは、ちょうど私たちが「遊」のESD(持続可能な開発のための教育)関連事業として…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 【コラム】ノリきれない国際開発仕事人のつぶやき (第24回)
  • 「愚か者」をめざして
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
戸田 亜理子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
日本にお住まいで、国際協力と直接関係のない方と話をしていて感じるのは、「国際協力」「国際開発」に対する考え方として、無条件の礼賛か、あるいは、否定的な疑問・批判、または無関心の三つにわかれるのではない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 共生のトポス (第120回)
  • 《楠原彰さん講演より》見えない隣人・見えない世界に気づきあう。そして、見えないわたしの力に気づく。
  • 生きかたの「アンラーン」(学びほぐし)
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
榎井 縁
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「『東北』再生」、「この海の塩」に続きunlearn(学びほぐし)シリーズの最終回として國學院大学の楠原彰さんをお招きし標題のお話を伺った@。この講演を共生のトポス一二〇回目ならび解放教育の最終号に掲…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全12ページ (120ポイント)
  • 沖縄散歩 (第24回)
  • 市川トーマス友基さん、沖縄で、アメラジアンであることについて語る
  • 繋がりのためにこそ、ひとりひとりのアイデンティティを大切にしないといけないんです
書誌
解放教育 2012年2月号
著者
野入 直美
ジャンル
人権教育
本文抜粋
市川トーマス友基さんは、これまでに何度か本誌に登場したアメラジアンである。大阪で生まれ育ち、長い間、米兵を祖父にもつ自分のような子どもはたった一人なのだと思っていた。ただ一枚、残された祖父の写真。その…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全9ページ (90ポイント)
  • おもちゃばこ (第59回)
  • ひょっとしたら、「もちあじ」を決めつけていたのかな?
  • ジェンダー平等の視点を育むとりくみ その1
書誌
解放教育 2012年2月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「もちあじは宝物」だと常に発信しましょう  「おもちゃばこ」では、これまでに何度も「もちあじ」について書いてきました。繰り返し紹介したくなるほどのおすすめの活動です。それを本校の子どもたちは、人間関係…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (80ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ