関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 教師の1年は「黄金の3日間」で決まる
  • 係り、当番のシステムつくり
  • 当番には信頼感をもたせ、係には夢をもたせる
書誌
教室ツーウェイ 2002年4月号
著者
田村 治男
本文抜粋
係りと当番は機能がまったく違う。 係りは学級が楽しくなるためのものであり、当番は学級が毎日スムーズに動くためのものである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 クラス平均点90点をだせる原則=向山型算数指導法
  • 向山型算数指導法の原則を教える
  • いきなり本論から入る
  • 説明しない・指でおさえさせる・しっかり読ませる
書誌
教室ツーウェイ 2000年5月号
著者
田村 治男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 五年生に比べ成績が下がった子がいない。 2 子どものノートがきれいになる。 3 テストの表裏での学級平均が九〇点を越えたのが四度。反比例九〇・四点、立体九二・一点、二学期末九一・七点、資料の調べ方…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山実践にイチャモン?追っかけ?バトル (第8回)
  • 【イチャモン有段者】交換法則を教える授業
書誌
教室ツーウェイ 2014年12月号
著者
田村 治男
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 東日本大震災―学校現場からの報告
  • 短く、はっきり、安心させて
書誌
教室ツーウェイ 2011年8月号
著者
田村 治男
本文抜粋
1 日頃の訓練が生きていた 午後二時四十六分。突然激しい揺れ。 学校は、縦割り清掃が終わり、それぞれが下校するときになっていた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • チャレランの復活
  • チャレランは、教室を劇的に変える
書誌
教室ツーウェイ 2009年3月号
著者
田村 治男
本文抜粋
チャレランは、教室を劇的に変える。  @ クラスがまとまる  魅力的な種目にあふれているチャレランで、教室中があっという間に熱中の渦に巻き込まれていく…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山語録 (私の心に残るこの文章)
書誌
教室ツーウェイ 2008年12月号
著者
田村 治男・向山 洋一
本文抜粋
よく「この学校の子どもはあいさつをしない」という教師がいる。それは、その教師が悪い。自分が悪いのに他人の責任にしているのである…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 授業CDの活用法
  • 何度も「聴く」
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
田村 治男
本文抜粋
傾聴するということである。 何度も聴きながら、注意して耳にとめることである。 何度も聴くことで、さまざまな情報が耳に入ってくる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 五色名句百選かるたの活用法
  • 楽しみながら覚えられる! すぐれた学習効果がある!
書誌
教室ツーウェイ 2008年5月号
著者
田村 治男
本文抜粋
1 すぐれた学習効果  基本は、五色百人一首のルール  五色名句百選かるたは、五色百人一首のルールと同じであると考える(手引書のようなルールブックがまだ届かないので正確ではないが……
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 スピード上達向山型なわとび指導
  • 帯でおこなう 同じことを繰り返しおこなう
書誌
教室ツーウェイ 2007年11月号
著者
田村 治男
本文抜粋
帯でおこなう。  なわとび指導上達の基本である。 言い換えれば、定期的におこなうということだ。 本校では、体育の授業の導入に、なわとび指導をおこなうことになっている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 全国850会場一斉TOSSデー
  • よりDEEPに向山型を追う『ALL講座』で原点に返る
書誌
教室ツーウェイ 2007年6月号
著者
田村 治男
本文抜粋
1 幅広い年齢層に応える  ベテラン教師の参加が目立つ。  前回(第四回)のTOSSデーの参加者名簿を見て気づいたことだ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 教室熱中 五色百人一首の指導法
  • 「読み方の調節」「一枚札の存在」「裏を見せない」
書誌
教室ツーウェイ 2005年10月号
著者
田村 治男
本文抜粋
学級に札を覚えるのが苦手な子がいる。 何度負けても「また負けちゃった」と笑顔を見せる。 私はどうしても勝つ嬉しさを味わってほしいと思った…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 ノート指導、ノートチェックの方法
  • お手本を見せる なぞらせる 時間差チェック場面をつくる
書誌
教室ツーウェイ 2005年7月号
著者
田村 治男
本文抜粋
ノート指導の方法  言って聞かせるよりもお手本を見せる。  「丁寧に書きなさい」「一行目には日付とページを書くのです」と口で話すよりもお手本を配布する…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • TOSSデーのドラマ
  • 『勇気と自信の泉』それがTOSSデー
書誌
教室ツーウェイ 2004年7月号
著者
田村 治男
本文抜粋
TOSSデー最終打ち合わせ。 北上会場責任者、佐藤の言葉。  代表は、遠くから来なければいけないので、会場入りは遅くてもいいですから…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 TOSSノート 超人気の秘密
  • 驚異の支持率一〇〇%!
書誌
教室ツーウェイ 2003年10月号
著者
田村 治男
本文抜粋
「TOSSノートはどこが優れているか」「子どもの事実」ではっきりさせる。  子どもたちが分析し、作文に書いてきた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業の始まり3分間
  • 最初の三分間を粗末に扱う授業は、最後までいい加減な授業である。
書誌
教室ツーウェイ 2003年6月号
著者
田村 治男
本文抜粋
最初の三分間で授業は決まる。  向山氏は言う。  授業の出だしの三分間を見れば、授業の腕は分る
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/まちづくりの授業
  • まちづくり単元とそこからの新たな単元
書誌
教室ツーウェイ 2002年5月号
著者
田村 治男
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
私の勤務校の総合的な学習の時間では、三年前から三年生から六年生までが福祉ボランティア単元に取り組んでいる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 若手主任奮戦記
  • いわゆる例示の総合的な学習+基礎基本で勝負
書誌
教室ツーウェイ 2001年11月号
著者
田村 治男
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
川・環境単元 福祉・ボランティア単元 国際理解単元 情報単元 自由単元  本校の総合的な学習の単元内容である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 学級崩壊からの生還 (第16回)
  • 一人ひとりをいとおしく思う教師の姿勢が子どもたちを救う
書誌
教室ツーウェイ 2001年7月号
著者
田村 治男
本文抜粋
一人ひとりをいとおしく思う教師の姿勢が子どもたちを救う  学級の荒れに立ち向かう時、「いとおしさ」に支えられた教師の姿勢を貫き…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 算数テスト90点の波紋
  • 向山型算数は子どもを、職員室を、研究授業を変える
書誌
教室ツーウェイ 2000年12月号
著者
田村 治男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 教室での波紋 ある日の算数の時間。 面積の問題で「できた人から持っていらっしゃい」と話して待っていた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ