関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 新型学級崩壊に潜む“親心”激変レポート
  • 新型学級崩壊とは何か
  • 新型学級崩壊を定義せよ
書誌
教室ツーウェイ 2012年10月号
著者
根本 直樹
本文抜粋
原因は一つではない。 多重である。 子どもの側にもあり、(保護者、地域にもあり)、学校のシステムの中にもある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 良いと思っている授業指導の“非常識”を衝く
  • 授業規律をつくるための常識6
  • 6 授業中、友達にちょっかいを出す子にはどう対応しますか
  • ちょっかいを出す「原因」を「解決」することが肝心である。多くの場合、原因は教師にある
書誌
教室ツーウェイ 2012年8月号
著者
根本 直樹
本文抜粋
友達にちょっかいを出すにも原因がある。その原因を解決しないとなくならない。  【原因その一】 問題のやり方が分からない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 成功体験が生まれる授業 場面別26パーツ
  • 成功体験が生まれる指導例5場面26パーツ 対応・応答の場面で成功体験を実現する
  • 20 間違った筆算に十五個の○
  • 向山氏の対応を応用する
書誌
教室ツーウェイ 2012年6月号
著者
根本 直樹
本文抜粋
二〇一一TOSSサマーセミナーで、谷和樹氏が、向山氏の算数授業DVDを解説した。 子どもが筆算を板書したが、間違っている。まるっきり間違っているのではない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 SNSから学ぶ千年残る震災風土記
  • 「負の遺産」を後世に残す
  • 二〇年後、世界遺産になってほしい
書誌
教室ツーウェイ 2012年2月号
著者
根本 直樹
本文抜粋
ドクターたちの声が消され、風評被害が拡大している。 このような状況下であろうと、フクシマ原発を「負の遺産」として世界遺産に登録できるか、という視点で将来を考えていくことも大切である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 全科 特別支援を配慮する“黄金の一週間”
  • 全員が熱中する教材・教具、授業
  • すぐれた教材を準備せよ。全員が熱中するように練習せよ。
書誌
教室ツーウェイ 2011年4月号
著者
根本 直樹
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
一 全員が熱中する授業……それは、ある種の法則に基づいた授業である。 しかし、次のような授業が多い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「できない子」をできるようにしたTOSS型指導法
  • できない子ができるようになるTOSS指導ポイント集ベスト9
  • Aノート指導 できない子もできる子もみんな同じようなノートになる。
書誌
教室ツーウェイ 2009年12月号
著者
根本 直樹
本文抜粋
一 このノートはできる子のノートか、できない子のノートか まず、A君のノートである。 細かく見てみると、「矢印の先の場所がずれている」「たてにそろっていない数字がある」などが指摘されよう。が、線を定規…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新 授業の原理・原則
  • 新 授業の原理・原則10ヶ条
  • 5 個別評定があり多くの子をほめている
  • 「できたらもってらっしゃい」
書誌
教室ツーウェイ 2009年10月号
著者
根本 直樹
本文抜粋
一 もってこさせる ほとんどの教師は、机間巡視をして、そのときに○つけをする。 我流であり、緊張感のない方法だ。できない子どもがやる気を出すことはない。発達障害の子どもは、机に突っ伏すか、立ち歩くこと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 この統率力で、あなたの「こまった感」を解消する
  • 荒れとの闘い
  • 第一は楽しい学習をすること
  • 先達の努力を信じ、TOSSランドのコンテンツを追試し続けよう
書誌
教室ツーウェイ 2009年6月号
著者
根本 直樹
本文抜粋
一 三日で荒れた学級を救ったTOSS教材 福島の若き女教師の発信である。 ■産休補充で担任になって、三日で教室を荒らしました。教師を辞めようと思ったときもありました。学校の手前の信号が青になると動悸が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 観光立国学習は子どもの未来を切り拓く
  • 観光立国教育体験記
  • これまでの教育界にはなかった大きな流れを作る観光立国教育
書誌
教室ツーウェイ 2009年2月号
著者
根本 直樹
本文抜粋
一 首長メッセージ 観光立国教育テキストを作成した。 福島県内58市町村全て完成した。 このテキストにそれぞれの首長からのメッセージをいただくようお願いに上がった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新算数・新国語 これから必要な授業方法
  • 第三のキーワード「算数的活動の指導」
  • 言葉・数・式・図・数直線などで考え説明する活動の指導
  • 型通りに説明するから理解が深まる
書誌
教室ツーウェイ 2009年1月号
著者
根本 直樹
本文抜粋
一 長野篠ノ井東小学校の向山氏の授業 説明する活動を初めて公開したのが、長野篠ノ井東小学校での向山氏の授業であった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 あの有名な向山実践を追試してみよう
  • クラスが平均90点を取る向山型算数指導の入門
  • 定規と赤鉛筆を使ったノート指導*ていねいさを育てるミニ定規、「写すのもお勉強のうち」を教える赤鉛筆
書誌
教室ツーウェイ 2007年12月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 ミニ定規でていねいさを育てる 算数の成績が今ひとつ伸びない子どもに多いのが「うっかりミス」タイプである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 向山実践で文科省学力テストを検証する
  • 算数学力テストBを向山実践で検証する
  • 難問選択で徹底的に考えさせる実践
  • 難問のタイプを知り、B問題タイプで鍛える
書誌
教室ツーウェイ 2007年11月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 難問のタイプ 難問には様々なタイプがある。 「コツコツ型」  50から100までのうち、3の倍数でも5の倍数でもない数はいくつあるか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業が安定するシステム
  • 平均点90点以上を実現した私の実践
  • 向山型算数だから授業がシステムとして機能する
書誌
教室ツーウェイ 2007年6月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 できない子をできるようにする できない子ができるようにならなければ、平均点が九〇点にはならない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 我流は状況を悪化させる
  • 質問に答えます―学級経営編
  • 五色百人一首に学級経営の原則がちりばめられている
書誌
教室ツーウェイ 2005年9月号
著者
根本 直樹
本文抜粋
Q 男女の仲がよくありません。お説教してもちっともよくなりません。どうしたらいいでしょうか。  A お説教は我流の典型です。五色百人一首をおすすめします…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 できない子が満点をとるまでの指導
  • できない子を見つめ続けたわたしの実践
  • 「次に何をしますか」視覚が苦手なら聴覚で繰り返す
書誌
教室ツーウェイ 2004年2月号
著者
根本 直樹
本文抜粋
「次に何をしますか?……」 Sさんが発表したそうだった。 「Sさん、次に何をしますか?」 「かける…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新学習指導要領の授業準備
  • 各教科の授業準備
  • 算数
  • 「向山型算数」を学ぶことが王道である
書誌
教室ツーウェイ 2002年3月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 基礎基本の確実な定着 平成元年版の指導要領の総則に次の記述がある。  基礎的・基本的な内容の指導を徹底し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 漢字学習の構造をどう変えるか
  • 「読み」先習実践の試み(幼児)
  • 幼児は漢字を苦もなく覚えていける
書誌
教室ツーウェイ 2002年2月号
著者
根本 直樹
本文抜粋
1 幼児期「読み先習」ML 森川敦子氏が管理する「漢字の学習構造改革」MLがある。向山氏の提案をもとに実践していこうという志ある教師のためのMLである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
  • インターネット 授業準備活用事例
  • TOSSランドのおかげで,短時間で中身の濃い教材研究ができるようになった。
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
根本 直樹
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1、TOSSランド活用(国語編) 5年生を担任している。「大造じいさんとガン」がある。 過去3回の自分の実践もある。しかし、そんな未熟な実践より、素晴らしい実践がある。しかも、すぐに手に入れることが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 生活指導 (第46回)
  • 学級憲法を検討すると、自由で平等な場に近づいていく
書誌
教室ツーウェイ 2015年1月号
著者
根本 直樹
ジャンル
生活指導/進路指導
本文抜粋
一 憲法私案をいつ書いたか  憲法は社会科の授業  この先入観のせいで、全く読み取れていなかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 生活指導 (第45回)
  • 五色百人一首が学級と授業を明るくする
書誌
教室ツーウェイ 2014年12月号
著者
根本 直樹
ジャンル
生活指導/進路指導
本文抜粋
一 百回目の大変化 負けを受け入れるようになる 奇跡と言っていいだろう。 五色百人一首をする。 最初は、負けを受け入れない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ