関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 自治的な学級に育つ教室デザイン 3つの鉄則
  • 子どもたちの声と選択を反映しオウナーシップを保障する
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
田中 光夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「子どもたちの声と選択」を反映すべし 教師が「よかれと思って」と作る教室環境で,子どもたちの学級自治は進むでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 自治的な学級に育つ教室デザイン 3つの鉄則
  • 子どもたち自身が見つけやすいわかりやすい環境づくりへ
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
小倉 美佐枝
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 誰が見ても一目でわかる工夫をする 子どもたち一人ひとりや担任・担任外の先生方もすぐにわかる環境づくりが大切です。ちょっとした手間で,先生への質問が減り,子どもたち自身で教え合ったりすることができる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 自治的な学級に育つ教室デザイン 3つの鉄則
  • すべての子どもが利用しやすい「やさしいデザイン」を目指す
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
中道 貴洋
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 1つの場所に1つの目的で,子どもを無駄に迷わせない 子どもが自ら考えて行動する学級にするためには,「子どもを無駄に迷わせない」という構造が大切です。「ごみ箱はいつもここ!」「棚の2段目は貸出用の文…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 自治的な学級に育つ教室デザイン 3つの鉄則
  • 教室は学習者ファースト。どんな環境が学びやすいのか考える
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
江澤 隆輔
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 問題が起きたら,一度落ち着いて教室環境を見直す  教室の環境がよいと児童・生徒たちは不思議と生き生きしてきます。ごみが落ちていると,「教室が汚くても,それが許されるクラス」という空気になります。あ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 子どもが自ら動き出す!教室環境&教室掲示の工夫
  • 配付・提出物の管理
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
西尾 勇佑
ジャンル
学級経営
本文抜粋
idea1 QRコードを活用する 音読(読書)カードや健康観察カードなど,毎日の提出が必要なものに関しては,QRコードを活用して提出物管理を行います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 子どもが自ら動き出す!教室環境&教室掲示の工夫
  • 整理整頓・道具の管理
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
日野 勝
ジャンル
学級経営
本文抜粋
idea1 ものを減らす&まとめる 整理整頓のコツの1つは,ものを減らすことです。自分の管理するものを減らしてあげましょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 子どもが自ら動き出す!教室環境&教室掲示の工夫
  • 日直
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
森竹 高裕
ジャンル
学級経営
本文抜粋
idea1 台詞つきの朝の会・帰りの会シナリオをつくる 日直が安心して司会進行ができるように,進め方や台詞を書いたシナリオを準備します。手に持って見ることができるカードにして,黒板の横などに吊るしてお…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 子どもが自ら動き出す!教室環境&教室掲示の工夫
  • 給食・掃除
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
浅野 英樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
idea1 給食カードを作成・掲示する 子どもが自ら動き出すためには,「自分で目標を設定し,その達成に向けて取り組む」という環境をつくることがポイントです。そのために,給食では(1)のような「給食カー…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 子どもが自ら動き出す!教室環境&教室掲示の工夫
  • 係活動
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
日野 勝
ジャンル
学級経営
本文抜粋
idea1 活動内容や軌跡を視覚化する 自分たちの係のポスターを作成します。A4の真っ白な紙を渡し,「係名」「メンバー」「いつどこで何のために何をするのか」「クラスのみんなに伝えたいこと」「メンバーの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 子どもが自ら動き出す!教室環境&教室掲示の工夫
  • 自主学習
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
前田 健太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
idea1 スーパー自主学習を選んで掲示する 自主学習を導入すると,どのような学習をしたらよいのかわからないという問題が大抵発生します。すぐにやることを見つけて,自分なりに取り組める子とそうでない子が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 子ども主体の土台をつくる!学習環境&指導アイデア
  • 話し方・聞き方
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
樋口 綾香
ジャンル
学級経営
本文抜粋
idea1 国語の教科書を使いこなす 学習の基盤である「言能能力」は,国語科を要に学びます。国語科の「話すこと」「聞くこと」「読むこと」「書くこと」の学習は,子どもたちの言語能力の向上において,大変重…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 子ども主体の土台をつくる!学習環境&指導アイデア
  • ペア・グループ学習
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
福山 憲市
ジャンル
学級経営
本文抜粋
idea1 朝の5分知的学習で布石を打つ 朝の時間に,知的学習をしかけています。 例えば,左のような問題を掲示しています。この□の中に「+−×÷」を入れて「10」になるように思考します。これを,一人で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 子ども主体の土台をつくる!学習環境&指導アイデア
  • 振り返り
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
有松 浩司
ジャンル
学級経営
本文抜粋
idea1 振り返りの書き方のパターンを示す 主体的な学びを実現するうえで,振り返りの時間は欠かせません。1時間もしくは1単元の中で,何をどのように学び,何ができるようになったのかなど,自分自身の学び…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 子ども主体の土台をつくる!学習環境&指導アイデア
  • 学習計画の立て方
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
浦元 康
ジャンル
学級経営
本文抜粋
Point1 一単位時間の学習計画を視覚化 一単位時間の学習をみなさんはどのように構成していますか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 子ども主体の土台をつくる!学習環境&指導アイデア
  • ICT活用
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
的場 功基
ジャンル
学級経営
本文抜粋
idea1 自由に接続できる環境を整備する 一人一台端末が整備されて以降,多くの教室で子供たちがプレゼンテーション資料を作成する光景が見られるようになりました。しかし,それを自由に表現できる環境の整備…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 学びにくさのある子の安心につながる!「環境調整」の基本
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
菊池 哲平
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「環境調整」とは? 「環境調整」とは,発達障害など学びにくさのある子どもが安心して学習を進めることができるように周囲の環境を整備することを意味します。この場合の「環境」は物理的環境だけでなく人的環境も…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
  • 手間なく,持続可能にする!教室環境づくりの「プチ」テクニック
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
田野 健
ジャンル
学級経営
本文抜粋
idea1 0円でつくるSDGsで働き方改革を実現する紙くずBOX ?GIGAスクール構想が始まり,様々なものがICT化したとはいえ,授業に使った資料の残りなど,毎日のように出てくる紙くずたち。これを…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どもに「教える|任せる」の境界線
  • どこまで教える?どこから任せる?自立につなげる学級づくり
  • 教室環境づくり
書誌
授業力&学級経営力 2024年10月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
どこまで教える? 安心・安全に過ごせるように教える 教室環境は,安心・安全に過ごせるかどうかに教える・任せる境界線が存在します。「機能美」と言い,合理的な物事には美しさが伴います。例えば,ロッカーから…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 タイパを最大化する教師の「時短術」大全
  • 【ほんの少しの工夫がスキマ時間を生む!】日常業務の時短術
  • 提出物・忘れ物対応
書誌
授業力&学級経営力 2023年12月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
01 実物掲示 「実物」を貼り出すことが提出物忘れの予防に効果抜群です。  『画像(省略)』  実物を貼り出せる「マグネットクリップ」が必需品です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 目指せ!自治的なクラス 学級開き2022
  • 子どもが進んで動き出す 学級システムづくり,たったこれだけ!
  • 係活動
  • 子どもたちが自由に交流できる係活動の「ミニホワイトボード掲示板」と「クラウド掲示板」を設ける
書誌
授業力&学級経営力 2022年4月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ミニホワイトボード掲示板  (1)A4サイズの紙をラミネートする。 (2)「曲板(まげいた)」(等間隔に穴のあいた鉄製のプレート)を掲示板に画鋲で固定しておく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ