関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 すぐトライできる「算数授業技量検定」誌上公開
授業の始まりを意識する〈D表に挑戦〉
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 すぐトライできる「算数授業技量検定」誌上公開
D表検定「開始15秒でグイッとわしづかみ」の工夫
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.D表突破のカギは最初の15秒 向山洋一氏が提唱した,教師の技量を測る システム「TOSS授業技量検定」に挑戦する…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 すぐトライできる「算数授業技量検定」誌上公開
問題提起を第一に考え、逆算して準備に取り組む〈A表に挑戦〉
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.受験ステップアップの重要性 A表はすぐにはトライできない。E,D,C, B表と順次進級してくるのが原則である。下…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 すぐトライできる「算数授業技量検定」誌上公開
「和算の時代から脈々と流れる向山型算数の原理原則」で〈B表に挑戦〉
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.テーマ「和算」を決める 8月1日のTOSSサマーセミナーで有段者 の授業を受けた。会場を圧倒する有段者の授…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 すぐトライできる「算数授業技量検定」誌上公開
ライセンスは狙ってとる。項目ごとに的を絞り、何をするか明確に〈C表に挑戦〉
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
梶野 修次郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2004年6月5日,入門向山型指導法セミ ナーin滋賀で合計69点,13級の判定をいただ いた。予想を上回る判定に正直驚いた。何が…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 すぐトライできる「算数授業技量検定」誌上公開
つかみもリズムもまず追試!〈D表に挑戦〉
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
春川 あゆみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.幻の検定 「春川さん,この間の模擬授業をD表の点 数にしてみようか」 とサークルで木村重夫氏に言われた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 すぐトライできる「算数授業技量検定」誌上公開
D表検定への挑戦が技量を向上させる!〈D表に挑戦〉
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教員免許更新制が現実味を帯びてきた。 本物しか生き残れない時代がやってきた。 そのためには本物の教師修業,「TOSS授…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 言語力UP!ノート学習の習慣づくり
[2年生]説明力を鍛える4つのステップ
書誌
算数教科書教え方教室 2014年5月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.きれいなノートを体感させる 4月,授業開きにノートの書き方を指導した。『向山型算数ノートスキル』(東京教育技術研究所)を使った…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “教えたつもり”の落とし穴―ここをチェック
テストをしたら予想以上に点数が低かった
書誌
向山型算数教え方教室 2013年1月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.できるようにさせたつもり 授業中,教えたことがきちんとできているかを確認する場面は3つ考えられる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの学力差→向山型が打つ手24
うっかりミスが多い子への対応策
書誌
向山型算数教え方教室 2011年11月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.書いてある通りに正しく読ませる 教科書の音読をすると読み間違いが多いA君は,計算でもうっかりミスを連発する子だった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「できた!」の達成感がある「先生問題」24選
図を描いて考えさせる
書誌
向山型算数教え方教室 2011年1月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.単元「かけ算のしかたを考えよう」 (東京書籍『新しい算数3下』p.24) かける数が1けたの筆算の学習の習熟を図るページに,次の問題がある…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 今からでも間に合う“未習得チェックと補強指導”
小学4年/整数の四則計算の総復習
書誌
向山型算数教え方教室 2009年3月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.補助計算での失敗 小数のわり算を指導した。次のような問題があった。 0.9 7)6.3 6 3…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 算数的活動の「学習の手引き」作り方と使い方
見当を付け,比べ,測定する
書誌
向山型算数教え方教室 2009年1月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.測定する活動とは 新学習指導要領では,第2学年の内容「B 量と測定」に「量の単位と測定」の学習がある。ここでの量とは,「長さ」と「体積」を指している。「体積」は,第3学年から移行された…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第8回)
6年「きまりを見つけて」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数6下』pp.39〜40 授業のポイントは3つ。 1.表からきまりを見つける…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第1回)
2年「ひょうとグラフ」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年4月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数2上』pp.2〜3 2年生になって最初の単元である。すべての子に,「できた」「楽しかった」と感じさせ,「算数が楽しい」「算数が好き」という気持ちにさせたい。同時に,教科書の見方…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第22回)
1年「なんじなんぷん」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年2月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の授業のポイントは,次の3つである。 1.5分,10分,……,区切りの目盛りがスラスラ読めること…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第19回)
2年「かけ算(乗法の意味)」
書誌
算数教科書教え方教室 2013年11月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数2下』pp.2〜5 かけ算の学習は,かけ算の意味がわかることと,かけ算九九を覚えることである…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 授業をリフレッシュ!チェックポイント18
ノート指導・教科書チェック・問題文の音読指導の徹底
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ノート指導 指導の甘さは,テスト結果に表れた。1学期,平均が90点に達しない単元があった。ケアレスミスをする子が目立っていた。ノート指導の甘さがあったからであると考えている。最初はきれいだったノー…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第15回)
1年「ふえるといくつ(増加)」
書誌
算数教科書教え方教室 2013年6月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「ふえるといくつ」では,子どもたちに「増加」の概念を教える。教科書では,挿絵,ブロック図(←で手の動きを表している)を使い,繰り返し学習することで,「増加」の概念を理解させるように組み立てられている…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン (第37回)
低学年/「7→8→9チャレラン」(たしざん・ひきざん編)
書誌
算数教科書教え方教室 2013年4月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
たし算とひき算のペーパーチャレランである。くり下がりのあるひき算を学習した後であれば,どの学年でも実施可能である…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第6回)
1年「どちらがながい(長さ)」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年9月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしいさんすう1』pp.81〜82 教科書のページには,鉛筆・リボンなどの写真が出ている。どちらが長いかを比べさせるようになっている…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
子ども文化フォーラム
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る