関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 板書とノートでわかる!私の授業“ピーク・エンドの法則” (第23回)
  • コンテンツ通りに授業する
  • 6年/円の面積
書誌
向山型算数教え方教室 2012年2月号
著者
三浦 一心
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
岩本友子氏のコンテンツ(TOSSランド1123244)を使い,テンポよく円の面積を求める公式について学ばせる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 板書とノートでわかる!私の授業“ピーク・エンドの法則” (第19回)
  • 板書とノートでわかる!
  • 6年/比とその利用
書誌
向山型算数教え方教室 2011年10月号
著者
河野 健一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「比とその利用」の文章問題である。 砂糖と小麦粉の重さの比を2:5にしてケーキをつくります。小麦粉を150gにすると,砂糖は何gいりますか…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 板書とノートでわかる!私の授業“ピーク・エンドの法則” (第14回)
  • 3点セットをノートに書かせることで,平均点97点を達成した
  • 6年/比例
書誌
向山型算数教え方教室 2011年5月号
著者
中川 貴如
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
比例単元に「2つの量が比例かどうか」を確かめる問題がある。 以前6年生を担任したとき,テストでこの問題を間違える子が何人もいた。平均点もぎりぎり90点だった。原因を3つ考えた…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 板書とノートでわかる!私の授業“ピーク・エンドの法則” (第11回)
  • 一気に型を教え,あとは手をはなす
  • 6年/比例
書誌
向山型算数教え方教室 2011年2月号
著者
石原 卓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.型を教える 2つの数量が比例しているのかしていないのか見分ける学習がある。 始まりと同時に問題を始める…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 板書とノートでわかる!私の授業“ピーク・エンドの法則” (第10回)
  • 筆算を徹底することで,どの子も確実に体積を求めることができる!
  • 6年/体積
書誌
向山型算数教え方教室 2011年1月号
著者
中田 昭大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
@は直方体の体積を求めたノートである。暗算で解ける式でも必ず筆算を書かせた。筆算を徹底することで計算ミスが少なくなった。式,筆算,答えの3点セットを基本型とした…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 板書とノートでわかる!私の授業“ピーク・エンドの法則” (第7回)
  • ていねいに取り組むことで,確実に問題を解くことができる
  • 6年/起こりうる場合の数
書誌
向山型算数教え方教室 2010年10月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年「起こりうる場合の数」は,樹形図などの図をかき,問題を解いていく学習である。今までの学習と違い,計算で求める問題ではなく,違和感をもつ子もいる。しかし,ノートをていねいに書くことができる子は,確実…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 板書とノートでわかる!私の授業“ピーク・エンドの法則” (第6回)
  • 1問をじっくりでなく,5問をテンポよくやって「面積図」のわかりやすさに気づく
  • 6年/平均
書誌
向山型算数教え方教室 2010年9月号
著者
吉川 誠仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
平均を使って全体量を求める問題である。 「面積図」を導入した。     これが例題の「面積図」である。ノートに写させた。そして,横に並べた数値の単位がそろっているか隣同士で確認させた…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数教室最前線 (第8回)
  • 淡路島でのTOSSの広まり
  • 特別支援の観点からのアプローチ
書誌
算数教科書教え方教室 2014年11月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.校内研修で広める 私の市では,研究サークルに対して助成金をいただくことができる。 いわゆる公的資金である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数と出会ってTT授業・少人数授業が変わる (第2回)
  • 少人数授業を活かすにはひたすら向山型算数を実践するのみ!
書誌
向山型算数教え方教室 2002年5月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .少人数授業=学力アップか? 「人数さえ減れば,学力はアップするのに」 と言う人がいるが果たして本当だろうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
  • 本当に「学び合う授業」になっているのか?
書誌
向山型算数教え方教室 2008年4月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
以前「学び合う授業」をめざした県レベルの公開授業に参加した。 2年計画の2年目の発表だ。 1年生くり下がりのあるひき算を参観…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 6年・まとめの発展問題
  • 例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本誌2006年5月号の向山先生の巻頭論文には「まとめ」について以下の記載がある。 合っていたら「よく覚えていたね」(中略…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別6月教材こう授業する
  • 6年・単位量あたりの大きさ
  • 例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2006年6月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『わくわく算数6上』P.63〜65) 単位量の学習は難しい。「割られる数」と「割る数」を取り違えることが多いからだ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別4月教材こう授業する
  • 6年・倍数と約数
  • 例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2006年4月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『わくわく算数6上』P.19〜21) 挿絵や数直線に書き込むことの多い上記3 ページを便宜上例題とする…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ライブ体験で味わう“実力づくりへの道”向山弟子の介入を受けて
  • できる子もできない子も巻き込む「率先垂範」のシステムを授業に取り入れよ!
書誌
向山型算数教え方教室 2004年6月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2年生の2学期,「83+34」の筆算を授 業するとしたらどのようにしますか? 鳥取で行われた教え方教室での伴一孝先生…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • 手応えズシン! 計算スキル
書誌
向山型算数教え方教室 2002年7月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .新任時代 「ええ〜,また計算ドリルをするの?」 「先生,前にやったページにまだ丸を入れて ないよ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 向山型算数は飛翔する!次世代の授業像
  • U 向山型算数指導システムの全体像
  • 言葉を削ってシンプルにする
  • 言葉を削る
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.長い話は罪 ひどい授業は何かと問われれば「教師がだらだらと長く話す授業」と答える。 ある中学校の研究授業。小中連携での授業だ。後半になって教師がなぜそうなるのかと「10分間」も説明を行った。生徒は…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新教科書で平均90点を実現!1学期の方略
  • 教材教具を選ぶ方略
  • 使い方と利点をしっかり示せ!
書誌
向山型算数教え方教室 2012年4月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
平均点90点の突破を目指すためには,よい教材教具を使って1年間授業を行いたい。 4月の春休みの段階でどうやってその宝物を手に入れるか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “答えが説明できる”子が続出する授業
  • 手順をしっかりと示すこと!
書誌
向山型算数教え方教室 2011年10月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
職員研修で,学力テストを全教諭に解いてもらった。 その結果,低学年のときから説明という作業を,幾度となく経験させる必要があるという結論に至った…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 文章題の決り手「イラスト・テープ・線分・面積」図
  • 面積図
  • 直感的に式がわかる
書誌
向山型算数教え方教室 2010年7月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
谷和樹氏はいう。(本誌112) 最大の利点は,「処理の一般化」である。 〜(中略)〜 面積図で考えると,すべてが同じような「ビジュアル上の操作」で処理できるのである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “学テ”3年間の問題―徹底分析から見える授業力
  • 「説明作文」に必要な「教えて考えさせる」授業力
書誌
向山型算数教え方教室 2009年9月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
例えば,2008年度学力テストで正答率の低かった問題は「米の生産額について,割合が減っているから生産額は減っているという考え方が正しいかどうかを判断し,そのわけを書く」(17.6%)や「身長の変化を表…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ