-
『数学教育』selection中学校数学「思考力・判断力・表現力」大全
- 刊行:
- 2023年6月2日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 中学校
- 具体的な内容でわかりやすい2024/9/2850代・中学校管理職
-
楽しい体育の授業 2024年8月号マットの苦手を克服!つまずき&対策
- 刊行:
- 2024年7月8日
- ジャンル:
- 保健・体育
- 対象:
- 小学校
- マットの苦手な子への指導のポイントがまとめられており、初めて指導する場合でも安心です。2024/9/2840代・小学校教員
-
道徳教育 2024年3月号あの先生の道徳授業探訪記
- 刊行:
- 2024年2月5日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小・中
- 超有名実践家の日頃の授業の様子の詳細が分かり、是非とも挑戦してみたいと思いました。2024/9/2840代・小学校教員
-
道徳教育 2023年12月号いじめを許さない心を育てる教材セレクション
- 刊行:
- 2023年11月6日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小・中
- いじめをテーマに特化した特集で具体的な実践事例が紹介されており、即追試ができて素晴らしい。2024/9/2840代・小学校教員
-
小学校 「探究的な学び」の授業デザイン
- 刊行:
- 2024年8月22日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小学校
- 探求的な学びの基礎を知ることができた。2024/9/2820代・小学校教員
-
特別支援教育サポートBOOKS学校・先生と家庭をつなぐ! 発達障害のある子を支える担任と保護者の連携ガイド
- 刊行:
- 2024年8月29日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 小・他
- 著者の熱い想いが伝わってくる本だった。2024/9/2730代・女性
-
授業力&学級経営力 2024年10月号子どもに「教える|任せる」の境界線
- 刊行:
- 2024年9月9日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中
- 初任者が、学級経営に苦労していることが多く、本誌を購入しました。新しい基礎知識を得ることもできましたし、今までの自分の指導が間違えなかったと確信を持つこともできました。
初任者一人一人に合わせて今回の特集も参考にして、指導助言をしていこうと思いました。2024/9/2660代・拠点校指導教員
-
授業で使える 中学校数学パズル・ゲーム大全 Vol.2
- 刊行:
- 2024年1月19日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 中学校
- 単元、学年別で、大変見やすく参考にできる。2024/9/26あきこ
-
実務が必ずうまくいく 研究主任の仕事術 55の心得
- 刊行:
- 2015年2月12日
- ジャンル:
- 学校経営
- 対象:
- 小・中
- 研究主任の役割について詳しく書かれており参考になった。
授業研究の活性化に向け参考にしていきたい。2024/9/2530代・教委
コメント一覧へ