検索結果:・スw・ス・ス・スo・スcの教育雑誌

ジャンル:

・スw・ス・ス・スo・スc

種類:

雑誌

状態:

既刊・未刊

数学教育 2024年3月号
場面・目的別 “考えたくなる”発問テクニック40

数学教育 2024年3月号場面・目的別 “考えたくなる”発問テクニック40

紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)

問題を把握させる場面/問題解決の見通しをもたせる場面/自力解決・個人思考を支援する場面/考えをつなぐ場面/考えを整理する場面/考えを広げる場面/振り返り・まとめの場面/新たな問いを引き出す場面/きまりに気づかせる場面/全員参加を促す場面/他

刊行:
2024年2月5日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

楽しい体育の授業 2024年2月号
熱中ゲームをつくるボール運動のアレンジ力

楽しい体育の授業 2024年2月号熱中ゲームをつくるボール運動のアレンジ力

紙版価格:970円(税込) 電子版価格:872円(税込)

【提言】全員参加を保障する教材づくり/ルール・コート・用具の工夫/総覧 小学校で習うゲーム・ボール運動/ゲーム・ボール運動に必要なスキルを身に付ける楽しく取り組めるミニゲーム14/子どもの実態に応じて教材化したおすすめアレンジゲーム18

刊行:
2024年1月9日
仕様:
B5判 76頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

授業力&学級経営力 2023年5月号
自己紹介からよいところ見つけまで 学級レク大全

授業力&学級経営力 2023年5月号自己紹介からよいところ見つけまで 学級レク大全

紙版価格:910円(税込) 電子版価格:818円(税込)

小学校編/中学校編

刊行:
2023年4月3日
仕様:
A5判 134頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

国語教育 2024年3月号
楽しく力がつく!国語あそびベストセレクション

国語教育 2024年3月号楽しく力がつく!国語あそびベストセレクション

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

いつ取り入れる?どう活動する?国語あそびQ&A/言葉あそび/漢字あそび/語彙あそび/文の書き方あそび/音読・朗読あそび

刊行:
2024年2月5日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

社会科教育 2024年2月号
見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」成功の極意

社会科教育 2024年2月号見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」成功の極意

紙版価格:870円(税込) 電子版価格:782円(税込)

1 おさえておきたい!社会科における「問題解決学習」の基礎基本/2 見方・考え方を鍛える!「発問」から考える問題解決的な学習デザイン/3 見方・考え方に基づく問題解決能力育成の切り口とポイント/他

刊行:
2024年1月9日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

道徳教育 2024年2月号
授業でそのまま話せる!人物教材の説話・雑談ネタ事典

道徳教育 2024年2月号授業でそのまま話せる!人物教材の説話・雑談ネタ事典

紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)

[論説]/教科書掲載・人物教材の説話・雑談ネタ/地域教材の説話・雑談ネタ/授業で話したい! あの分野のスペシャリストのエピソード

刊行:
2024年1月9日
仕様:
B5判 90頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

道徳教育 2023年3月号
総おさらい 道徳授業実践史

道徳教育 2023年3月号総おさらい 道徳授業実践史

紙版価格:900円(税込) 電子版価格:810円(税込)

学習指導要領の改訂と道徳教育の変遷/あらためて知りたい明治〜戦前昭和までの道徳教育/年代別で振り返る道徳授業実践史/教科化への過程をあらためて振り返る/道徳指導論で振り返る道徳授業実践史/最新キーワードで見る道徳教育の未来

刊行:
2023年2月6日
仕様:
B5判 90頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

LD,ADHD&ASD 2024年4月号
はじめての特別支援教育担当が一歩を踏み出すための先輩からのエール&アドバイス

LD,ADHD&ASD 2024年4月号はじめての特別支援教育担当が一歩を踏み出すための先輩からのエール&アドバイス

紙版価格:990円(税込) 電子版価格:891円(税込)

〈巻頭〉一歩踏み出し子どもを支えよう/〈特別支援教育基礎講座〉いま求められていること/〈実践〉一歩踏み出す特別支援教育 先輩からのエール&アドバイス

刊行:
2024年3月21日
仕様:
B5判 70頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

授業力&学級経営力 2023年6月号
実物満載 すごい!ノート指導

授業力&学級経営力 2023年6月号実物満載 すごい!ノート指導

紙版価格:910円(税込) 電子版価格:818円(税込)

実物ポイント解説 すごい先生はノートをこう見取り,こう指導する/有田和正のノート指導「ノートは思考の作戦基地だ!」/発達段階別 ノート指導の押さえどころ/子どもの「書きたい」が止まらなくなる!自主学習ノートのつくり方&指導法/他

刊行:
2023年5月8日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

授業力&学級経営力 2022年1月号
授業は準備が9割!教材研究大全

授業力&学級経営力 2022年1月号授業は準備が9割!教材研究大全

紙版価格:910円(税込) 電子版価格:818円(税込)

特集扉(特集について)/どんなことを考えて授業をつくっているの? あの先生の教材研究ノート大公開!/野口芳宏の教材研究論/この問いで授業の成否が決まる! 国語の発問づくり,成功のための鉄則7か条/他

刊行:
2021年12月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

授業力&学級経営力 2023年8月号
まるごと!あの先生の教材研究ノート

授業力&学級経営力 2023年8月号まるごと!あの先生の教材研究ノート

紙版価格:910円(税込) 電子版価格:818円(税込)

[巻頭]イラスト&図解でわかる 教材研究の根本,本質/小学校編/中学校編

刊行:
2023年7月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

授業力&学級経営力 2023年9月号
教室づくりから机間指導まで 「自己調整」を促す指導技術大全

授業力&学級経営力 2023年9月号教室づくりから机間指導まで 「自己調整」を促す指導技術大全

紙版価格:910円(税込) 電子版価格:818円(税込)

「教室づくり」の技術/「システム・ルールづくり」の技術/「任せる」技術/「叱らない」技術/「質問する」技術/「勇気づける」技術/「待つ」技術/「単元づくり」の技術/「つなぐ」技術/他/小特集 いよいよ2学期!リスタートの学級&授業チェックリスト

刊行:
2023年8月1日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

授業力&学級経営力 2022年10月号
授業にリズムとテンポを生み出す「ミニ活動」大全

授業力&学級経営力 2022年10月号授業にリズムとテンポを生み出す「ミニ活動」大全

紙版価格:910円(税込) 電子版価格:818円(税込)

国語/算数/理科/社会/音楽/図画工作/体育/外国語活動・外国語

刊行:
2022年9月6日
仕様:
A5判 134頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

授業力&学級経営力 2024年3月号
主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン

授業力&学級経営力 2024年3月号主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン

紙版価格:910円(税込) 電子版価格:818円(税込)

自治的な学級に育つ教室デザイン 3つの鉄則/子どもが自ら動き出す!教室環境&教室掲示の工夫/子ども主体の土台をつくる!学習環境&指導アイデア/子どもたち自身で振り返る!学年末の教室掲示&活動アイデア/他

刊行:
2024年2月5日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

授業力&学級経営力 2024年2月号
個別最適な学びから探究的な学びまで カリキュラムデザイン大全

授業力&学級経営力 2024年2月号個別最適な学びから探究的な学びまで カリキュラムデザイン大全

紙版価格:910円(税込) 電子版価格:818円(税込)

主体的・対話的で深い学びを実現するカリキュラムデザイン/「個別最適な学びと協働的な学び」を位置づけたカリキュラムデザインのポイント/「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例/「反転学習」のカリキュラムデザインの具体例/他

刊行:
2024年1月9日
仕様:
A5判 134頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

道徳教育 2017年7月号
完全実施まであと1年! 道徳の評価をどうする!?

道徳教育 2017年7月号完全実施まであと1年! 道徳の評価をどうする!?

紙版価格:897円(税込) 電子版価格:806円(税込)

論説「特別の教科 道徳」の評価について―道徳教育に係る評価等の在り方に関する専門家会議報告の要点とは/整理しておきたい 評価の方法一覧/通知表前にあわてない! 子どもの見取りと記録の工夫/その悩み解決します! 評価への疑問と不安Q&A/他

刊行:
2017年6月7日
仕様:
B5判 90頁
対象:
小・中
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

国語教育 2023年5月号
「板書」の正解―手に入れたい全技法

国語教育 2023年5月号「板書」の正解―手に入れたい全技法

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

[提言]「板書の正解」とはどういうことか/「苦手」を乗り越える板書の技法/「引き出し」を増やす板書の技法/「過程」が見える 定番教材の板書ポイント解説

刊行:
2023年4月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

国語教育 2023年7月号
保存版 一生使える国語授業技術大全

国語教育 2023年7月号保存版 一生使える国語授業技術大全

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

[提言]授業技術の不易と流行―国語授業者として身に付けたい授業技術/一生使える国語授業技術/【特別寄稿】VUCA時代を生きる教師の授業技術

刊行:
2023年6月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

道徳教育 2023年6月号
多面的・多角的思考を生み出す発問大全

道徳教育 2023年6月号多面的・多角的思考を生み出す発問大全

紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)

[論説]多面的・多角的な思考を生み出す発問とは/教材研究から中心発問の設定まで スペシャリストの発問づくり/目的別 多面的・多角的思考を生み出す発問大全/教材別 多面的・多角的思考を生み出す発問大全

刊行:
2023年5月8日
仕様:
B5判 90頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

道徳教育 2023年7月号
スラスラ書ける指導案づくり 定番教材のモデル付

道徳教育 2023年7月号スラスラ書ける指導案づくり 定番教材のモデル付

紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)

こうすれば指導案がスラスラ書ける? 私の指導案作成手順/ゼロからわかる! 指導案の基本的な書き方と押さえどころ/保存版 定番教材のモデル指導案/保護者・参観者が喜ぶ!参観授業版指導案/レベルアップ! 授業過程に応じた指導案を書こう

刊行:
2023年6月6日
仕様:
B5判 90頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF