ジャンルで記事を選ぶ
2006年
-
- 2006/1/13
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は、特別支援教育の中教審答申を受け、その詳しい解説と具体化をまとめた新刊『中教審答申・特別支援教育の解説』について、編者の大南英明先生に伺いました... -
- 2006/2/10
- 著者インタビュー
- 算数・数学
算数の学力アップに取り組んでいる学校も多いと思います。今回は、多くの学校でそのような取り組みを指導されている志水廣先生に、新刊『算数科:学力アップ大作戦!』についてお伺いしました... -
- 2006/3/10
- 著者インタビュー
- 生活・生徒・進路指導
小・中学校での「キャリア教育」の実践をまとめた新刊『これならできる「キャリア教育」』。京都教育大学附属京都中学校の橋本雅子副校長先生にお話をうかがいました... -
- 2006/4/14
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
特別支援教育で重要課題とされている自閉症を専門に取り上げた『自閉症教育の実践研究』。本誌について編集長の上岡先生にお話を伺いました... -
- 2006/5/12
- 著者インタビュー
- 音楽
今回は音楽の授業に楽器づくりを取り入れている谷中先生に、新刊『10分でできる! 手作り楽器の作り方・遊び方アイデア集』について伺いました... -
- 2006/6/9
- 著者インタビュー
- その他教育
今回は、新刊『すぐできる!教育ブログ活用入門』の編者である中川先生にブログの魅力について伺いました... -
- 2006/7/14
- 著者インタビュー
- 生活・生徒・進路指導
今回は、進路指導のエキスパートであり、その中で話題のキャリア教育を効果的に取り入れた実践を展開されている桑原先生に、新刊『キャリア教育の進路指導資料集』についてお伺いしました... -
- 2006/8/4
- 著者インタビュー
- 特別活動
今回は食育の年間指導をサポートする新刊『現代の教育課題に応える3 特別活動で進める食育プラン集』について、編者の宮川先生にお伺いしました... -
- 2006/9/8
- 著者インタビュー
- 音楽
音楽を通して子ども同士がますますかかわりを深めることができる―そんなアイデア満載の新刊『子どものコミュニケーション力を高める! 音楽遊びベスト40』について著者の熊木先生にお話を伺いました... -
- 2006/10/13
- 著者インタビュー
- 国語
今回は子どもたちの書く力を伸ばす実践を紹介した新刊『書く力・考える力が育つ 朝の10分間ミニ作文』について編著者の大熊先生にお話を伺いました... -
- 2006/11/10
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は、新刊『特別支援教育を創る!子どもを見つめる確かなまなざしと暮らし支援』の著者である青山新吾先生にお話を伺いました... -
- 2006/12/8
- 著者インタビュー
- 社会
今回は、地図学習の専門家であり、近代歴史遺産の教材開発に意欲的に取り組んでいらっしゃる寺本先生に、新刊『近代の歴史遺産を活かした小学校社会科授業』について伺いました...
アクセスの多い記事
- 「批判的読み(クリティカル・リーディング)」の視点からの授業改善をしよう! 2018/1/12 著者インタビュー 国語
- フレームリーディングの3つのステップで、国語科における「深い学び」を実現する! 2017/2/21 著者インタビュー 国語
- 大きなやりがいにつながる校長職の“差がつく”仕事の心得 2023/2/21 著者インタビュー 学校経営
- 小学校国語科の3観点の学習評価を徹底解説! 2021/11/12 著者インタビュー
- 「モラルスキル」で道徳教育に新風を! 2008/4/11 著者インタビュー 道徳
新しいコメント
- 「最高の授業のつくり方」を知らないまま、教師を続けますか? コメント(3) 2022/2/25 8:35 著者インタビュー
- 「音楽科が育む力や態度は何か」を明確化しています コメント(1) 2022/2/18 9:56 著者インタビュー
- 変化の大きなときだからこそ、教務主任の仕事はやりがいにあふれている! コメント(1) 2021/12/21 6:22 著者インタビュー
- 新学習指導要領を読み解き、学習評価につなぐ コメント(3) 2021/9/13 15:58 著者インタビュー
- 「8つのやまかんメソッド」で安・近・短(安全・心理的な距離を近く・短期間)な学級づくりを! コメント(3) 2020/3/27 9:46 著者インタビュー
一覧を見る
過去の記事