関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 1年間まとめ“楽しい学習イベント”50
  • 最後の授業はこのニュー教材にトライする“面白い話材”
  • 裁判員制度にかかわる面白い話材・5分話
書誌
社会科教育 2006年3月号
著者
戸田 善治
ジャンル
社会
本文抜粋
筆者の手元に二本のビデオがある。 @日本弁護士連合会『裁判員 決めるのはあなた』 A法務省『裁判員制度 もしもあなたが選ばれたら…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 1年間まとめ“楽しい学習イベント”50
  • 最後の授業はこのニュー教材にトライする“面白い話材”
  • 新番組『地球データマップ』
書誌
社会科教育 2006年3月号
著者
熊埜御堂 朋子
ジャンル
社会
本文抜粋
NHKの教育テレビでは、2006年4月から、中学・高校生向けに『地球データマップ』(隔週木曜日、午前11時30分から11時50分・全15回)を放送する予定です。自分たちは今、どんな時代、どんな社会で生…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 1年間まとめ“楽しい学習イベント”50
  • 最後の授業はこのニュー教材にトライする“面白い話材”
  • エネルギーにかかわる面白い話材・5分話
書誌
社会科教育 2006年3月号
著者
松井 一秋
ジャンル
社会
本文抜粋
二千百年、今から九十五年も先の世の中、人類は滅亡せずに英知を働かせて今よりも幸せになっていることを誰しも望んでいる。人口は現在の約六十億人から大体五割り増しの九十億から百億になると予測され、発展途上国…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 1年間まとめ“楽しい学習イベント”50
  • 最後の授業はこのニュー教材にトライする“面白い話材”
  • 自然災害にかかわる面白い話材・5分話
書誌
社会科教育 2006年3月号
著者
菊池 一洋
ジャンル
社会
本文抜粋
一 「大盛り」がなくなった日 平成6年1月、久しぶりに母校である大学の学生食堂に入ってみてびっくり。安さとボリュームが自慢だった食堂に「ライスの大盛りは当分の間中止します!」との張り紙が。実はこんなと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 1年間まとめ“楽しい学習イベント”50
  • 1年間のまとめ=成長の跡を残す楽しい工夫
  • 共同でする作品づくりの楽しいメニュー
書誌
社会科教育 2006年3月号
著者
鈴木 厚志
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに モノやヒトや自分との対話をとおし、協力・共同のある学びが提唱されて久しい。本稿では、筆者らが現在推進している「彩の国環境地図作品展」を踏まえ、共同での環境地図づくりを取り入れる際の留意点や…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1年間まとめ“楽しい学習イベント”50
  • 1年間のまとめ=成長の跡を残す楽しい工夫
  • 教室でする発表会の楽しいメニュー
書誌
社会科教育 2006年3月号
著者
天内 純一
ジャンル
社会
本文抜粋
「学年末を締めくくる」「人とのふれ合いと交流を大切にする」という点から二つの形式の発表会について述べる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1年間まとめ“楽しい学習イベント”50
  • 1年間のまとめ=成長の跡を残す楽しい工夫
  • 社会科名人芸大会の楽しいメニュー
書誌
社会科教育 2006年3月号
著者
宇田川 勝司
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科では、地理でも歴史でも調べるという学習活動が不可欠だが、そんなとき、インターネットは非常に重宝である。図書館の場合は蔵書数が限られているが、インターネットで活用できるウェブサイトには限りがない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 主体的・対話的な深い学びのプロセスと問題解決学習
  • 視点9 「課題解決力をつける場面とプロセス」を位置づけた問題解決型授業モデル―社会的な課題をこう授業する
  • 少子高齢化と社会保障
  • 少子高齢化に合った社会保障システムを考える
書誌
社会科教育 2017年2月号
著者
山根 栄次
ジャンル
社会
本文抜粋
1少子高齢化と社会保障の関係 少子高齢化は、日本社会の様々な側面に影響する現象である。少し考えただけでも、経済、財政、選挙・投票、「地方消滅」、家族・夫婦のあり方、教育・学校のあり方は、少子高齢化から…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主権者教育―政治と公共を考える授業デザイン
  • 主権者教育を実現する! 課題と切り口
  • 「中立性」をどう考えるか
  • 一人ひとりの生徒の自主的な意思決定力を育成するために
書誌
社会科教育 2016年6月号
著者
山根 栄次
ジャンル
社会
本文抜粋
1主権者教育における「中立性」とは 学校における主権者教育、特に主権者教育のための授業を実現するには、授業という場における政治的中立性が保障される必要がある。授業における政治的中立性とは、一人ひとりの…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領の「重点」社会科授業にこう活かす
  • 新指導要領における公民教育 授業デザインのポイント―アクティブ・ラーニングを見据えて実践を考える―
  • 社会参画への意欲向上
書誌
社会科教育 2016年1月号
著者
山根 栄次
ジャンル
社会
本文抜粋
社会参画の教育的位置づけ 「社会参画」は、教育基本法における教育の目標の重要な要素である。すなわち、その第二条の三には「……主体的に社会の形成に参画し、その発展に寄与する態度を養うこと」とある。学校教…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業で大人気!“通説大逆転ネタ”百科
  • 社会事象・社会現象の七不思議って―と聞かれたら
  • 借金が一千兆円を超えても国(政府)が破綻しないのは
書誌
社会科教育 2014年9月号
著者
山根 栄次
ジャンル
社会
本文抜粋
平成二十五年八月一〇日の新聞朝刊は、国の累積債務が同年六月末時点で、初めて一千兆円を超えたことを報じた。一千兆円という金額は、同年の国の税収である約四〇兆円の二十五倍にもなる。家庭に例えれば、年収四百…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 社会科見学の穴場&行った気分の新情報
  • いま注目の社会科見学・行くならここだ!
  • 金融関連の社会科見学
書誌
社会科教育 2006年8月号
著者
山根 栄次
ジャンル
社会
本文抜粋
日本銀行本店・貨幣博物館と支店 日本の金融の中心は何と言っても日本銀行であるから、東京都中央区日本橋本石町にある日本銀行本店と併設(隣接)されている日本銀行金融研究所貨幣博物館は、金融に関する社会見学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 シチズンシップ教育―新しい授業の提案
  • シチズンシップ教育の骨子となる中味“一口メモ”
  • シチズンシップと金融学習の教材開発
書誌
社会科教育 2005年1月号
著者
山根 栄次
ジャンル
社会
本文抜粋
最近のイギリスでの調査から この原稿執筆依頼を受けた丁度その後に、イギリスにおける経済教育カリキュラムの調査のためイングランドのハイスクールを訪問・インタビューする機会が得られた。中部の地方都市にある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の社会科修業─研究・実践をこう創る
  • 海外で出会った社会科研究=潮流のNOW紹介
  • イギリス/地域の諸企業と連携するイギリスの学校における経済・産業理解教育
書誌
社会科教育 2001年10月号
著者
山根 栄次
ジャンル
社会
本文抜粋
地域の諸企業と連携するイギリスの学校における経済・産業理解教育 1 イギリスの経済・産業理解教育との出会い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第12回)
  • 【三重大学】社会科における問題解決学習と経済教育の総合
書誌
社会科教育 2013年10月号
著者
山根 栄次
ジャンル
社会
本文抜粋
研究室の概要 三重大学教育学部社会科教育研究室は、私と永田成文氏の二人が、この十年間、指導教員を務めている。社会科教育専攻の学生の卒業論文と修士論文についても、二人で共同して指導している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第184回)
  • 三重県の巻
書誌
社会科教育 2013年7月号
著者
山根 栄次
ジャンル
社会
本文抜粋
この連載で前回に三重県の紹介がされたのは、2010年2月、610号においてであった(市川則文氏執筆)。この4年間で、新進の有力な実践者が出てきたことを嬉しく思っている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 夏休みだから出来る“知的体験”お勧めプラン
  • 仮想の株式売買をしてみよう
書誌
社会科教育 2011年8月号
著者
山根 栄次
ジャンル
社会
本文抜粋
「株式学習ゲーム」という教育プログラムをご存じだろうか。東京証券取引所・日本証券業協会等が主催している、主に、中学生・高校生向けの経済教育教材である。一千万円の仮想所持金を元手にして、東京証券取引所第…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ