関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 歴史のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「中世」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
江頭 信人
ジャンル
社会
本文抜粋
学習する内容や活動 中世史年表を作成し、古代との比較して中世の特徴を考える  第一次段階では、疑問を持たせるために、古代と中世を年表で比較させた。生徒は、古代=天皇・貴族の時代から中世=武士の時代へと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 歴史のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「近世」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
森下 人志
ジャンル
社会
本文抜粋
『小学校学習指導要領』(文部科学省平成10年12月 告示 平成15年12月 一部改正)によれば、第6学年の近世の学習を次の内容としている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 歴史のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「近代」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
畑屋 好之
ジャンル
社会
本文抜粋
一 十五年戦争を十五の重大事件に分ける 近代を扱うにはどうしても戦争を避けては通れない。特に、太平洋戦争は必ず授業をしなくてはならない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 歴史のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「現代」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
佐藤 琢朗
ジャンル
社会
本文抜粋
1 シラバスを学ぶ シラバスは、児童生徒そして保護者に向けて発信する「学習ガイダンス」である。 次の3点が児童・生徒に分かりやすく明記されている必要がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 歴史のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「世界の中の日本」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
藤原 孝章
ジャンル
社会
本文抜粋
1 学びのデザインとしてのシラバス 昨年、英国でシティズンシップの授業参観をする機会があった。面白いことに、たまたま単元の最初にあたっていたこともあってか、授業では、単元の目的やねらい、単元で学ぶ事柄…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「人権思想」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
木村 博一
ジャンル
社会
本文抜粋
一 はじめに 本稿では、社会科教科書を手がかりとして、小・中学校で育成すべき「人権思想」の基本知識と学び方についてオーソドックスに考察していく。他方には、「人権思想」の研究史を踏まえ、教科書記述を批判…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「自由と民主主義」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
鎌田 裕文
ジャンル
社会
本文抜粋
[シラバスの基本知識] まず初めに公民科授業に関わらず教師は指導する授業単元の各用語を生徒に理解させることも大切だが、単元の全体像を生徒にまず掴ませておくことも非常に大切である。知識の獲得は「木を見て…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「経済の仕組み」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
森 泰昭
ジャンル
社会
本文抜粋
一 はじめに 一昨年度、県内の教育センターで1年間個人研究する機会があり、その折りに他校の実践を調べていてシラバスのことを知った…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「国民生活と福祉」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
山 佳己
ジャンル
社会
本文抜粋
一 最終ゴールをイメージする 「国民生活と福祉」の「基本知識」のシラバスをつくってみた。 義務教育九年間で学ぶ最終ゴールをイメージして行った。次頁がそうである。作成に当たり大変役に立ったものがある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「憲法」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
橋本 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに ある先生から興味深い話を伺った。 「小学校でアンケートを行い、子どもたちに『憲法は誰を縛っているのか』と問うた。多くの子どもたちは、『国民を縛っている』と答えた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「議会制民主主義」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
渡邊 弘
ジャンル
社会
本文抜粋
「議会制民主主義」で何をねらうか 「議会制民主主義」に関連する中学校学習指導要領の記述は以下の通りである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「領土」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
西尾 一
ジャンル
社会
本文抜粋
一 「領土」認識の弱い日本人 私たち日本国民は、「領土」に対する認識が弱い。また、日本の領土についても誤った認識をしていることが多い。例えば「日本は狭い」とか「日本は温帯」などという認識である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 公民のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「国際連合」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
石島 光夫
ジャンル
社会
本文抜粋
小・中で取り扱う内容の明確化 小・中で育成する基本知識を押さえるうえで、小・中で「国際連合」の内容をどのように取り扱うかを明確にとらえておくことが大切である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 学び方をナビゲートするシラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
ここでは実践的シラバスの提案を行なう。求められる能力を「基本」レベルと「黒帯」レベルに分け、具体的に説明したい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 実物紹介=学習意欲UPシラバスづくりのポイント
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
井口 司
ジャンル
社会
本文抜粋
授業はドラマである。ドラマの演出家はもちろん教師である。教師はあの手この手を使って、ドラマの主役である子どもたちに演じさせなければならない。そのときに教師にとって強力な助っ人になるのが実物である。実物…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 名著&最新事例でおさえる!必ず読みたい「読書」ガイド
  • 4 名著&最新事例でわかる!必ず読みたい「読書」ガイド 理論編
  • [公民的資質・シティズンシップ]開かれた社会科構築に向けた挑戦
書誌
社会科教育 2023年10月号
著者
桑原 敏典
ジャンル
社会
本文抜粋
この二つの概念に関して,社会科研究では,閉ざされた意味合いが強い公民的資質から,開かれたシティズンシップ(市民性)の育成を目指し,授業のあり方が問い続けられてきた…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「近現代史と政治」授業づくりパーフェクトガイド
  • 視点4 教えるのが難しい「このテーマ」授業でどう扱うか
  • (3)選挙
  • 選挙とは何かを理解し,継続的に政治や社会に関わろうとする市民を育てる授業を
書誌
社会科教育 2019年9月号
著者
桑原 敏典
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「選挙」の授業をめぐる課題  本稿では,選挙を授業で扱う際にどのような困難があるかを検討したうえで,選挙をどのように授業で扱うべきかについて具体的な学習プランを提示しながら論じていく…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 1年間を決める!成功する授業開き 特選ネタ30選
  • 視点5 今年から取り組みたい! 新社会科授業テーマ別はじめの一歩
  • 【主権者教育】主権者教育を、地域社会に開かれた学校づくりのきっかけに
書誌
社会科教育 2018年4月号
著者
桑原 敏典
ジャンル
社会
本文抜粋
1ポイントは一九歳の投票率  選挙権年齢が一八歳以上に引き下げられてから、二度の国政選挙が実施され、高等学校などにおける主権者教育の取り組みの成果や課題が徐々に明らかになってきた。いずれの選挙において…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 資料読み取り能力を鍛える!探究ワーク&ドリル40
  • 視点4 抽象度の高いテーマ=この資料・教材で勝負する
  • 国民・国家/差別の歴史から、国に対してどのように向き合うべきかを考えさせる
書誌
社会科教育 2017年10月号
著者
桑原 敏典
ジャンル
社会
本文抜粋
今年の三月三一日、最高検察庁がハンセン病元患者に謝罪した。およそ一年前の二〇一六年四月二五日には、最高裁判所も誤りを認めて異例の謝罪をしていた。この二つの謝罪は、ハンセン病元患者の裁判が、隔離されてい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 主権者教育―政治と公共を考える授業デザイン
  • 小中高一貫の「主権者教育プログラム」の可能性とこれからの展開
  • 主権者教育を通して学校を地域に開き、地域づくりの担い手育成を目指す
書誌
社会科教育 2016年6月号
著者
桑原 敏典
ジャンル
社会
本文抜粋
1はじめに 一八歳選挙権の時代を迎えて、主権者教育が注目されている。一八歳に選挙権年齢が引き下げられることによって、新たにおよそ二四〇万人の有権者が誕生するということである。ただ、若者の投票率は極めて…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ