関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 私の乱読日記
  • 6月
  • 競争にもとづく教育改革は教育をよくするのか
書誌
社会科教育 2009年6月号
著者
棚橋 健治
ジャンル
社会
本文抜粋
教育現場を競争にさらせば、教師も子どもも保護者も必死に学力向上を図る。そのためには、全国学力調査の結果開示をはじめとして、序列の明確化は必要かつ有効である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 私の乱読日記
  • 5月
  • なぜ、社会は「生きる力」を求めるようになったのか
書誌
社会科教育 2009年5月号
著者
棚橋 健治
ジャンル
社会
本文抜粋
学習指導要領のキーワードとなった「生きる力」。賛否が分かれ、指導要領改訂の一因ともなっている。その正当性の議論は、教育論、学力論でなされることが多いが、そもそも、なぜ「生きる力」がクローズアップされる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 私の乱読日記
  • 4月
  • イデオロギー対立の終焉は世界をひとつにしたか
書誌
社会科教育 2009年4月号
著者
棚橋 健治
ジャンル
社会
本文抜粋
世界中が待ち望んだ東西冷戦の終結は約二〇年前のことである。キューバ危機を初めとして、米ソを核とするイデオロギー対立は、何度、人々を世界の破滅の恐怖に陥れたことか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
  • 「自然環境」を指導する紙面構成
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
北 俊夫・新保 元康
ジャンル
社会
本文抜粋
前月号に引き続いて、「県(都、道、府)内の特色ある地域の人々の生活」について学習する際に取り上げる、「自然環境、伝統や文化などの地域の資源を保護・活用している地域」の紙面構成について考えます。資源とは…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第113回)
  • 北海道の巻
書誌
社会科教育 2007年8月号
著者
新保 元康
ジャンル
社会
本文抜粋
一 根室 なんと言ってもこの人原健一(中標津町立中標津東小)。北方領土、道と公共の実践、情報教育…どん欲に現代の課題を追求。「根室に骨を埋める」この覚悟と全国に目を向けるアンテナの高さ。仲間の高橋大樹…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 オンライン授業 役立つ情報&実践ガイド
  • 3 ICT活用とオンライン授業―コロナとGIGA両方を見据えて
  • 社会科にとってのICT活用とオンライン授業
書誌
社会科教育 2020年10月号
著者
新保 元康
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
ここでは,社会科にとってのオンライン授業について,大きく二つの視点から書きます。 第一は,新型コロナウイルス感染症への対応としてのオンライン授業という視点です…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 思考と学びが深まる!「板書づくり」完全ガイド
  • 視点4 活動と学びをつなぐ! ICT活用時代の「板書」ここがこう変わる
  • 板書の目的は変わらない
書誌
社会科教育 2019年5月号
著者
新保 元康
ジャンル
社会
本文抜粋
1 夢に現れた未来の板書  原稿に悩んでいるうちに夢を見ました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 これからの社会科教師をどう育てるか
  • 「なでしこ社会科」育成が急務!
書誌
社会科教育 2015年9月号
著者
新保 元康
ジャンル
社会
本文抜粋
求む!「なでしこ社会科」 我々は、社会科を研究する女性(=なでしこ社会科)を育てなくてはならない。小学校教員の内、女性の占める割合は60%以上と言われている。しかし、社会科の研究会に参加している女性の…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 実践に入魂!有田和正“不滅の名言”集
  • 「材料7分に腕3分」―ネタ開発が出発点だ
書誌
社会科教育 2014年8月号
著者
新保 元康
ジャンル
社会
本文抜粋
「ネタ開発」に熱狂したあの時代 「材料7分に腕3分」有田先生のこの言葉に、30年前の若い私は燃えた。社会科の授業を盛り上げるのは、授業の進め方というより、よい材料=ネタだという有田先生の主張はピカピカ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 水面下で動き出した?次期指導要領改訂への提言
  • 国土の学習をさらに充実させたい
書誌
社会科教育 2014年5月号
著者
新保 元康
ジャンル
社会
本文抜粋
困難な改訂 水面下の様子は、なにも見えない。でも、誰にでも分かることがある。 今回の社会科の改訂は本当に大変だ。領土、歴史…。関係する皆さんは本当に胃の痛くなる毎日が始まるのではないだろうか。しかし…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 クイズで教師力診断―達人の出題52選
  • 社会科研究&研修の重点=わが県レポート
  • 北海道/「鍛える」北海道の社会科
書誌
社会科教育 2013年8月号
著者
新保 元康
ジャンル
社会
本文抜粋
「参画する北国の子」 北海道社会科教育連盟(道社連)が野寺克美新委員長の下、新しい三カ年の研究計画を発表した。新研究主題は「自ら参画し、たくましく生き抜く北国の子の育成」副主題は「確かな『見方や考え方…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 PISA型で学習問題づくり=全単元一覧
  • 学習問題こそPISA型にしよう
  • 【意見】賛成、さらに、社会科学力テストを含む包括的な提言を願う
書誌
社会科教育 2012年5月号
著者
新保 元康
ジャンル
社会
本文抜粋
一 民主主義の危機を前に 小原先生のご提案に賛成である。 社会科は、積極的にPISA型学習問題を導入すべきだ。これによって、氏の提言する、そして、今の時代が求める社会科のPISA型学力の形成が可能とな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 自然環境としての国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 海岸線=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
新保 元康
ジャンル
社会
本文抜粋
【第一問】日本とアメリカでは海岸線はどちらが長い? 【A】日本の方が長い。 世界一海岸線が長いのはカナダ。以下順に、インドネシア、グリーンランド、ロシア、フィリピン、そして日本と続く。日本の海岸線の延…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子供が燃える“討論ネタ・面白テーマ”100
  • 往復書簡で誌上討論
  • @白熱討論!でも学力定着は望める?
  • 【往信】白熱討論では学力定着は望めない
書誌
社会科教育 2011年10月号
著者
新保 元康
ジャンル
社会
本文抜粋
まず、実力ある実践家河田先生とこのような討論の機会をいただいたことに心から感謝いたします。 簡単に結論を言ってしまいます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業が成功する“指導案の言葉”100選
  • よい指導案の書き方=基礎基本はここだ!
  • 指導案から授業を診断するポイント
書誌
社会科教育 2011年6月号
著者
新保 元康
ジャンル
社会
本文抜粋
1 シンプルであること 結論。  良い指導案はシンプルである  最も良いお手本は有田和正先生の手書きの指導案。実にシンプル。そして、授業は深く楽しく、子どもたちは鍛えられていた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ