関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 8つの言語活動を向山型で授業する
  • 防衛省の報告書から「報告」の授業を作る@
書誌
向山型国語教え方教室 2008年6月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 向山型で言語力育成授業を行うとこうなる
  • 向山型国語で感動的な1/2成人式を実現する!
  • 「呼びかけ」と「感謝の手紙」がポイントだ
書誌
向山型国語教え方教室 2010年6月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.全国10000人の4年生に1/2成人式を 向山洋一氏によって,1/2成人式を全国展開する運動を進めている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型で言語力育成授業を行うとこうなる
  • 「報告文を書く」全16時間の授業(2)
書誌
向山型国語教え方教室 2010年4月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
全授業記録(前号の続き) 第7時:報告文の書き方が分かる。 作文指導の基本は,「写す」ということである。「型」が示された例文を「写す」ことなしに作文指導はありえない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型で言語力育成授業を行うとこうなる
  • 「報告文を書く」全16時間の授業(1)
書誌
向山型国語教え方教室 2010年2月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.報告文を書こう 光村図書4年下に『生活を見つめて』という報告文を書く教材がある。以下がその完成した報告文である。全員が書けた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型で言語力育成授業を行うとこうなる
  • 研究授業通信を発行する(1)
書誌
向山型国語教え方教室 2009年12月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
プロローグ 研究授業をやる。「大研」といってすべての教師が参観に来る。それに向けて久々に研究授業通信を発行することにした。その内容を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型で言語力育成授業を行うとこうなる
  • 「漢字辞典の使い方」では,丸ごと視写させる箇所がある。
書誌
向山型国語教え方教室 2009年10月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.漢字辞典の使い方の授業 第1時 漢字辞典の中から「草」を探させた。 以前,部首の学習で漢字辞典を使っているので,すぐに対応できた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型で言語力育成授業を行うとこうなる
  • 「手紙を書く」単元では手紙を書かせない!
書誌
向山型国語教え方教室 2009年8月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.手紙を書かせない 今年,4年生の担任となった。 4月当初「手紙を書く」という単元がある。 この単元のポイントは…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型で言語力育成授業を行うとこうなる
  • 向山型発問研究をスタートさせよう
書誌
向山型国語教え方教室 2009年6月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.発問研究を進めよう 国語科における発問研究が停滞している。この現状を一歩でも進めたい。 発問研究とは,固有名詞で行う必要がある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型で言語力育成授業を行うとこうなる
  • 教科書を使うから力がつく漢字の読みの指導
書誌
向山型国語教え方教室 2009年4月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.漢字の読み指導が結構曖昧ではないか 『あかねこ漢字スキル』の登場によって,漢字の書きの指導法(向山型漢字指導法)は,大きな広がりを見せている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 副編集長が初公開する向山実践の学び方
  • 2年生35名全員のノート点検時間1分23秒
書誌
向山型国語教え方教室 2008年12月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.秒単位で授業を意識する 「向山洋一教え方教室」で向山氏のDVDを分析する講座を担当した。谷和樹氏も講師をした。私は向山氏の「春」の授業を分析し,谷氏は「大造じいさんとガン」の授業を分析した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 巻頭論文
  • 新学習指導要領を真剣に研究せよ!
書誌
向山型国語教え方教室 2008年10月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「読み聞かせ」は本当に現代的課題か 新学習指導要領が告示された。国語科の大きな変化は従来の「言語事項」が「伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項」になったことだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 副編集長が初公開する向山実践の学び方
  • マクロとミクロの学びの往復
書誌
向山型国語教え方教室 2008年6月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.年代によって学び方が違って当然 向山実践を必死になって学んでいる。20代,30代,40代とそれぞれに学び方が違ってくる。その時その時で問題意識が違い,私自身の力量も違うからだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 巻頭論文
  • PISA型読解力育成シリーズ発刊!
書誌
向山型国語教え方教室 2008年4月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.PISA型読解力育成シリーズ発刊! TOSSは日本一の教材企画者集団でもある。向山洋一氏が手がけた教材のほとんどは日本一になっている。進研ゼミ,セシール幼児教材,あかねこスキルなど。そして,今回P…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型で教科書教材を授業する
  • 「童」(八木重吉)で逆転現象!
書誌
向山型国語教え方教室 2008年2月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
「童」(八木重吉)で逆転現象! 椿原 正和 熊本県人吉市立大畑小学校
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 巻頭論文
  • 枠組みなき読解力実践は不毛だ!
書誌
向山型国語教え方教室 2007年10月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
7 連 続 型 ・ 非 連 続 型 テ キ ス ト 情報の取り出し幅広い理解の形成解釈の展開テキストの内容の熟考・評価テキストの形式の熟考・評価…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 巻頭論文
  • 国立教育政策研究所が「我流」の指導法では、学力がつかないことを発表!
書誌
向山型国語教え方教室 2007年4月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.現場で役に立たない指定校の発表 全国で何千と開催される指定校の発表会。 すべての研究は「成果があった」というまとめをしてきた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 入門 教材研究の基礎基本
  • ペア研究で作った「テスト問題作成技能」の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2007年2月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.ペア研究 教育の世界の新たな教材研究の方法として「ペア研究」を提案したのは,向山洋一氏である。ペア研究は,本当に力になる。自分自身の力になるだけでなく,ペア研究者の力をつけることができる。熊本の若…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 入門 教材研究の基礎基本
  • 向山型説明文指導「全体の枠組み」を示す
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.B4判1枚だからわかることがある 向山実践を整理する作業が必要である。 しかも,分かりやすく…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 入門 教材研究の基礎基本
  • 「手書き」しないと見えない指導のポイント
書誌
向山型国語教え方教室 2006年10月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.向山実践の学び方 向山実践をコピーしてノートに貼り付けるのは,二流,三流の教材研究である。 向山実践の学び方を仮説として以下のように考えてみる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 入門 教材研究の基礎基本
  • 向山型国語年間計画を作成する
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 入門 教材研究の基礎基本
  • 俳句で100の発問づくり
書誌
向山型国語教え方教室 2006年6月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ