関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 総力大特集 数学教育2020―教師に求められる13の「新教養」
〔対談〕水谷尚人×藤原大樹
2020―新時代を担う数学教師はどうあるべきか
書誌
数学教育 2020年1月号
著者
水谷 尚人・藤原 大樹
ジャンル
算数・数学/教育学一般
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(61〜80件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超解明「数学的な見方・考え方」
実践 「数学的な見方・考え方」を働かせる数学的活動の実践例
「数と式」領域
3年/平方根 根号を含む四則計算のきまりを見つけよう
書誌
数学教育 2022年12月号
著者
秋山 拓也
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 複数の面積の正方形を重ねた図について,図から導き出せる式を調べて整理し,根号を含む四則計算のきまりについて仮説を立てることができる…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超解明「数学的な見方・考え方」
実践 「数学的な見方・考え方」を働かせる数学的活動の実践例
「図形」領域
1年/平面図形 道県市のマークを分析してクラスのマークをつくろう
書誌
数学教育 2022年12月号
著者
中逸 空
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 図形の移動でできたマークを分類したり,実際にマークをつくったりする活動を通して,図形の移動や対称性の性質を理解することができる…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超解明「数学的な見方・考え方」
実践 「数学的な見方・考え方」を働かせる数学的活動の実践例
「図形」領域
2年/三角形と四角形 四角形AQPRが長方形になるのはどんなとき?
書誌
数学教育 2022年12月号
著者
稲垣 道子
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 図の中にある四角形が長方形になるときの条件について,図形を変形させたり,図形の性質を用いたりして考察することができる…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超解明「数学的な見方・考え方」
実践 「数学的な見方・考え方」を働かせる数学的活動の実践例
「図形」領域
3年/円 観察とGeoGebraの操作から,円周角と中心角の関係を見つけよう
書誌
数学教育 2022年12月号
著者
大谷 由香
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 既習事項を基に,円周角と中心角の関係について,ICT機器を利用して調べ,それらの変化や特徴を見いだすことができる…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超解明「数学的な見方・考え方」
実践 「数学的な見方・考え方」を働かせる数学的活動の実践例
「関数」領域
1年/比例・反比例 xが7倍になるとyが1/7倍になるとき,yはxに反比例する?
書誌
数学教育 2022年12月号
著者
鐘築 仁美
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 具体的な事象の中から伴って変わる2つの数量を見いだし,変化の様子や対応の仕方を表や式を用いて表すことができる…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超解明「数学的な見方・考え方」
実践 「数学的な見方・考え方」を働かせる数学的活動の実践例
「関数」領域
2年/一次関数 「ありがとう」の寄せ書きにかかる時間を見積もろう
書誌
数学教育 2022年12月号
著者
池田 純
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 具体的な事象の中から得られた2つの数量の関係を一次関数であるとみなし,それを根拠として事象の未来を予測することができる…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超解明「数学的な見方・考え方」
実践 「数学的な見方・考え方」を働かせる数学的活動の実践例
「関数」領域
3年/関数y=ax^2 振り子の周期を考察しよう
書誌
数学教育 2022年12月号
著者
黒田 大樹
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 振り子の周期と関係するものを実験から見いだし,振り子の周期とひもの長さの関係を数学的に考察する活動を紹介します。これは,数学的活動における問題発見・解決の過程の「日常生活や社会の事象を数…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超解明「数学的な見方・考え方」
実践 「数学的な見方・考え方」を働かせる数学的活動の実践例
「データの活用」領域
1年/データの分析 どちらの折り方がよいか考えよう
書誌
数学教育 2022年12月号
著者
田中 賢治
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 紙飛行機の滞空時間についてのデータをヒストグラムを用いて考察・判断し,その根拠を説明することができる…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超解明「数学的な見方・考え方」
実践 「数学的な見方・考え方」を働かせる数学的活動の実践例
「データの活用」領域
2年/データの比較 今までに経験したことのない暑さといえるだろうか?
書誌
数学教育 2022年12月号
著者
菅原 大
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 5年分の最高気温のデータを箱ひげ図を使って比較する活動を通して,複数のデータの分布の傾向を読み取り,批判的に考察し判断することができる…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超解明「数学的な見方・考え方」
実践 「数学的な見方・考え方」を働かせる数学的活動の実践例
「データの活用」領域
2年/確率 どちらが起こりやすいか考えよう
書誌
数学教育 2022年12月号
著者
岩田 拓実
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 樹形図や二次元表を用いて,不確定な事象を捉え考察し表現することができる(確率の求め方まで学習済み,確率の利用として実施…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超解明「数学的な見方・考え方」
実践 「数学的な見方・考え方」を働かせる数学的活動の実践例
「データの活用」領域
3年/標本調査 なぜ,標本を選ぶときにくじなどを使うとよいと思ったのかな?
書誌
数学教育 2022年12月号
著者
赤本 純基
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 本校のどのくらいの家庭が一定の期間に洋菓子店に行き,何を買ったのかを標本調査で調査する際に,どのように標本を抽出すればよいのか考えることを通して,標本が母集団の特徴を的確に反映するように…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1人1台端末を使い倒せ! 授業アプリ120%活用アイデア
「アンケートアプリ」の活用アイデア
Googleフォーム
[3年 二次方程式]式を変形して,平方根の意味に基づいて解こう
書誌
数学教育 2022年11月号
著者
長縄 正芳
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
どのように考えて問題を解いたのか。大事な知識は何か。これらは生徒によって様々です。そこでアンケートアプリを用いることで,学習で使用した大事な考え方や知識を簡単に共有できるようにします…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1人1台端末を使い倒せ! 授業アプリ120%活用アイデア
「アンケートアプリ」の活用アイデア
Microsoft Forms
[2年 一次関数]一次関数のグラフを予想しよう
書誌
数学教育 2022年11月号
著者
吉岡 拓也
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
一次関数のグラフについて,傾きと切片が何を表しているか,イメージできる力を付けてほしいものです。そこで,Microsoft Formsを活用し,テレビ番組のようにすることで,生徒の学びの充実を図ります…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1人1台端末を使い倒せ! 授業アプリ120%活用アイデア
「課題配布・提出アプリ」の活用アイデア
Google Classroom
[2年 一次関数]同じグラフをつくろう
書誌
数学教育 2022年11月号
著者
島袋 靖之
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
一次関数のグラフの読み取りや,グラフの特徴を理解することが苦手な生徒がいます。そこで,Google Classroomを使って課題配布し,ICTを使った「グラフコピー」に取り組むことで苦手意識を軽減さ…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1人1台端末を使い倒せ! 授業アプリ120%活用アイデア
「課題配布・提出アプリ」の活用アイデア
Google Classroom
[1年 データの分析と活用]ソーラーパネル設置件数の「なぜ?」
書誌
数学教育 2022年11月号
著者
島袋 靖之
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
グループ活動において,特定の生徒だけで考えをまとめてしまうことがあります。そこでICTを活用し,グループ全員が取り組めるようにGoogleスライドをグループ内だけで共有する工夫をします…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1人1台端末を使い倒せ! 授業アプリ120%活用アイデア
「課題配布・提出アプリ」の活用アイデア
MetaMoJi ClassRoom
[2年 式の計算]文字式を使って説明しよう
書誌
数学教育 2022年11月号
著者
濱 祐一郎
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
文字式を使った説明では,数量の表し方や等式の変形でつまずく生徒が多いです。そこで,ふせん機能による個に応じた学習支援とグループ学習による振り返りの工夫で生徒の理解を確かなものにします…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1人1台端末を使い倒せ! 授業アプリ120%活用アイデア
「課題配布・提出アプリ」の活用アイデア
ロイロノート・スクール
[1年 正負の数]効率よく演習量を確保しよう
書誌
数学教育 2022年11月号
著者
酒井 一哉
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
計算単元は問題演習量の確保が重要ですが,授業内で時間を確保するのは難しいです。そこで,ロイロノート・スクールを使い,授業外の課題で問題演習量を確保しました…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1人1台端末を使い倒せ! 授業アプリ120%活用アイデア
Google認定トレーナーイチ押し! 「Google Workspace for Education」活用ガイド
書誌
数学教育 2022年11月号
著者
山本 昌平
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
答えのない数学があったっていい。スライドで成果物を! 皆さんは,子どもたちの非認知能力を含めた資質・能力を育むうえでどのような授業デザインを行っていますか。本校数学科では,数学を日常的な場面で活用した…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1人1台端末を使い倒せ! 授業アプリ120%活用アイデア
「ホワイトボードアプリ」の活用アイデア
Google Jamboard
[1年 立体図形]立体をいろいろな見方で分類してみよう
書誌
数学教育 2022年11月号
著者
諏訪 哲也
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
様々な立体をいろいろな見方で分類する際,Google Jamboardを活用すれば,貼り付けた立体を自由に動かしながら特徴に気付かせることができます。また,グルーピングして特徴を書かせることもできます…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1人1台端末を使い倒せ! 授業アプリ120%活用アイデア
「ホワイトボードアプリ」の活用アイデア
Google Jamboard
[2年 一次関数]水温が100℃になるまでにかかる時間を予想しよう
書誌
数学教育 2022年11月号
著者
諏訪 哲也
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
今まで学習した,表・式・グラフのいずれかを用いて課題を解決します。Google Jamboardを活用すれば,予想を共有したり,より多くの生徒の意見を取り上げたりすることができます…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る