関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第47回)
  • マージョリー・ライス生誕100年
書誌
数学教育 2023年2月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第67回)
  • ポリカイトの模様を描こう
書誌
数学教育 2024年10月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
図の模様は先月号の合同な凧形の四角形を敷きつめたものです。次の問題にチャレンジしましょう! 1 太線の図形は,8個の凧形を模様の上で組み合わせた図形です。この図形を模様の上に描く手順を説明しましょう…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第66回)
  • ポリカイトの模様を描こう
書誌
数学教育 2024年9月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
図の模様は先月号の合同な凧形の四角形を敷きつめたものです。次の2つの問題にチャレンジしましょう
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第65回)
  • ポリカイトの模様を描こう
書誌
数学教育 2024年8月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
図の模様は合同な凧形の四角形を敷きつめたものです。次の3つの問題にチャレンジしましょう! 1 この凧形の内角について調べましょう…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第64回)
  • 図形を敷きつめてアートコンテストに応募しよう
書誌
数学教育 2024年7月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
図は2種類の図形を並べて描かれたアート作品です。 次の3つの問題にチャレンジしましょう! 1 この作品の要素となる2種類の図形を見つけましょう…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第63回)
  • 敷きつめ模様を観察しよう
書誌
数学教育 2024年6月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
下の図は,合同な五角形で平面を敷きつめたものです。 次の3つの問題にチャレンジしましょう! 1 敷きつめに使用されている五角形の向きは何種類ありますか…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第62回)
  • 清少納言知恵の板
書誌
数学教育 2024年5月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
正方形の中に7個のピースが敷きつめられています。 次の3つの問題にチャレンジしてみましょう! 1 いずれのピースも最小のピースと合同な図形に分割できます。ピースはそれぞれと何個の最小のピースに分割でき…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第61回)
  • 辰の敷きつめ模様
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本連載を担当します日本テセレーションデザイン協会の荒木です。協会では,テセレーションを使ったアート作品やパズルのワークショップ・展示・コンテストなどを,国内はもとより世界中の学校や科学館と連携して開催…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第60回)
  • 非周期モノタイルの発見 その9
書誌
数学教育 2024年3月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本連載では「テセレーション」をアートやパズルと絡めて数学の授業で活用できる話題を提供しています。昨年7月号から,2023年3月と5月に発表された新種のタイルを取り上げています…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第59回)
  • 非周期モノタイルの発見 その8
書誌
数学教育 2024年2月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本連載では「テセレーション」をアートやパズルと絡めて数学の授業で活用できる話題を提供しています。昨年7月号から,2023年3月と5月に発表された敷きつめるのがとても難しい新種のタイルを取り上げています…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第58回)
  • 非周期モノタイルの発見 その7
書誌
数学教育 2024年1月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本連載では「テセレーション」をアートやパズルと絡めて数学の授業で活用できる話題を提供しています。昨年7月号から,2023年3月に発表された敷きつめるのがとても難しい新種のタイルを取り上げています…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第57回)
  • 非周期モノタイルの発見 その6
書誌
数学教育 2023年12月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本連載では「テセレーション」をアートやパズルと絡めて数学の授業で活用できる話題を提供しています。7月号から,今年3月と5月に立て続けに発表された新種のタイル発見についてお伝えしています。この2つの発見…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第56回)
  • 非周期モノタイルの発見 その5
書誌
数学教育 2023年11月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本連載では「テセレーション」をアートやパズルと絡めて数学の授業で活用できる話題を提供しています。7月号から,今年3月と5月に立て続けに発表された新種のタイル発見についてお伝えしています。この2つの発見…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第55回)
  • 非周期モノタイルの発見 その4
書誌
数学教育 2023年10月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本連載では「テセレーション」をアートやパズルと絡めて数学の授業で活用できる話題を提供しています。7月号から,今年3月と5月に立て続けに発表された新種のタイル発見についてお伝えしています。この2つの発見…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第54回)
  • 非周期モノタイルの発見 その3
書誌
数学教育 2023年9月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本連載では「テセレーション」をアートやパズルと絡めて数学の授業で活用できる話題を提供しています。7月号から,今年3月に発表された新種のタイル発見についてお伝えしています。ここでは「タイル」という言葉を…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第53回)
  • 非周期モノタイルの発見 その2
書誌
数学教育 2023年8月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本連載では「テセレーション」をアートやパズルと絡めて数学の授業で活用できる話題を提供しています。前号から,今年3月に発表された新種のタイル発見についてお伝えしています。ここでの「タイル」とは,1種類で…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第52回)
  • 非周期モノタイルの発見 その1
書誌
数学教育 2023年7月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本連載では「テセレーション」をアートやパズルと絡めて数学の授業で活用できる話題を提供しています。今号から何回かに分けて,テセレーションに関する数学の最新トピックを噛み砕いてお伝えする予定です。わかりや…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第51回)
  • 動物の敷き詰め模様の探究
書誌
数学教育 2023年6月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本連載では「テセレーション」をアートやパズルと絡めて数学の授業で活用できる話題を提供しています。今回は,動物をモチーフとしたテセレーションデザインをご紹介します。生徒にとって身近で親しみやすい動物の話…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第50回)
  • 対戦ゲーム「面積トライロード」
書誌
数学教育 2023年5月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本連載では「テセレーション」をアートやパズルと絡めて数学の授業で活用できる話題を提供しています。今回は「T3パズル」を使った対戦ゲームを紹介します。ゲームにじっくり取り組むことで,図形の性質を捉えた場…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第49回)
  • ウサギの繰り返し模様
書誌
数学教育 2023年4月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本連載の主題は,「テセレーション」または「敷き詰め模様」と呼ばれるものです。この言葉は初耳だとしても,似た言葉である「カルキュレーション」ならご存じでしょう。カルキュレーションとは語源の小石「Calc…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第48回)
  • 平面を敷き詰める凸五角形
書誌
数学教育 2023年3月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
先月号では,マージョリー・ライスの功績を紹介し,平面を敷き詰める凸五角形の条件の分類問題について触れました。合同な図形を並べて平面を敷き詰めることが可能な図形は,五角形の場合は内角がいずれも180°未…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ