関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
マンガで見る楽しい体育指導 (第122回)
根本体育直伝マンガ(言葉を選んで準備するの巻)
書誌
楽しい体育の授業 2010年5月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第132回)
根本体育直伝マンガ(リズム太鼓で集合させるの巻)
書誌
楽しい体育の授業 2011年3月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
体育の授業で集合は大事である。集合の合図があってから1分もかかっていたのでは、十分な運動量が確保できないからである…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第131回)
根本体育直伝マンガ(うさぎ跳びの巻)
書誌
楽しい体育の授業 2011年2月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一人ひとり評価をしている間、合格した子どもには、次の課題を与えておく。横のマットを跳び越えられるようにと言っておいた。これは、跳び箱で閉脚跳びを行う動きにつながっている…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第130回)
根本体育直伝マンガ(走るときには腕を前後に素早く振るの巻)
書誌
楽しい体育の授業 2011年1月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「次は、腕をエッヘンと前に組んだまま走ります。途中で腕を振ってはいけません」。子どもたちは「エー!」と言うが物珍しく取り組む…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第129回)
根本体育直伝マンガ(発見させる言語を使っての発問の巻)
書誌
楽しい体育の授業 2010年12月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
発見させる言語を使って発問する時、効果的なのは、二つの動きを比較して考えさせることである。小林篤氏は、ハンドベースボールの学習で次のように述べている…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第128回)
根本体育直伝マンガ(なわとびの基本の巻)
書誌
楽しい体育の授業 2010年11月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
なわとびの基本を教える なわとびの授業は、練習ばかりの単調な授業になりがちである。そこに知的な要素、楽しい要素を入れる。するともっと運動が好きになる…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第127回)
根本体育直伝マンガ(どこへ動けばいいのかの巻)
書誌
楽しい体育の授業 2010年10月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
パスとシュート練習をさせた後、3対1の練習を行った。まず、子どもたちを集めて、黒板に図碓アをかいた。そして、次の発問をした…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第126回)
根本体育直伝マンガ(賞賛の原則の巻)
書誌
楽しい体育の授業 2010年9月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
根本正雄氏は、『誰でもできる!楽しい「根本体育」の真髄』の中で、「動きを高めていく方法に賞賛の原則がある」と書いている。賞賛の原則とは、「子どもの伸びを認め、ほめていくと子どもの動きはよくなる」ことで…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第125回)
根本体育直伝マンガ(リレーの巻)
書誌
楽しい体育の授業 2010年8月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
リレーの練習をしていくと、どうしてもバトンパスがスムーズに行かず、失敗する時がある。バトンを落としてしまったり、走者がゾーンからはみ出してしまったりするという状況だ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第124回)
根本体育直伝マンガ(宝はこび競争の巻)
書誌
楽しい体育の授業 2010年7月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
鹿児島県の石橋健一郎氏の模擬授業を参観した。1年生で「宝はこび競争」である。「宝はこび競争」とは、自分で宝(お手玉)を置く場所(9メートル・12メートル・15メートル)を自由に決めて、宝を置いたら8秒…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第123回)
根本体育直伝マンガ(タッチクロールの巻)
書誌
楽しい体育の授業 2010年6月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
クロールの導入は、タッチクロールを指導するとよい。このとき、手のかきに重点を置いて指導していく
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第121回)
根本体育直伝マンガ(根本正雄先生の楽しい準備運動の展開の巻)
書誌
楽しい体育の授業 2010年4月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
根本正雄先生の楽しい準備運動の展開 ・四角の囲みは発問・指示 ・〇印は指導事項 指示1 太鼓のリズムに合わせて走ります。止まった時、隣の人とぶつからないようにします…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第120回)
根本体育直伝マンガ(学年末に授業を振り返る指導の巻)
書誌
楽しい体育の授業 2010年3月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1年間の間にどんなことができるようになったのか。 学年末が近づく、担任している子どもたちとの別れももうすぐである…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第119回)
根本体育直伝マンガ(逆上がり指導の巻)
書誌
楽しい体育の授業 2010年2月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
根本体育直伝マンガ(逆上がり指導の巻) 次の言葉は逆上がり全員達成の手がかりとなる向山氏の言葉である…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第118回)
根本体育直伝マンガ(1年生最初の短なわの指導の巻)
書誌
楽しい体育の授業 2010年1月号
著者
岩野 節男・岩野 紀子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1年生最初の短なわの指導 始めは、なわを持たせずに指導する。太鼓の音に合わせてつま先で、リズムよくジャンプする…
対象
小学1年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第117回)
根本体育直伝マンガ(バスケットボールでのパスの巻)
書誌
楽しい体育の授業 2009年12月号
著者
岩野 節男・岩野 紀子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ゲーム中のパスの方向性は、正面だけではない。正面以外の方向にも、自在にパスができるようにさせたいものである。正面以外へのパスができるようになるための指導方法を紹介する…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第116回)
根本体育直伝マンガ(台上前転の場づくりの巻)
書誌
楽しい体育の授業 2009年11月号
著者
岩野 節男・岩野 紀子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
Q 高さが怖いためか、台上前転がうまくできない子がいます。できるようにするには、どんな方法がありますか…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第115回)
根本体育直伝マンガ(パートナーに伝えるの巻)
書誌
楽しい体育の授業 2009年10月号
著者
岩野 節男・岩野 紀子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
5台ハードルの場を4、5回走ったあとで 指示 2人組を作りなさい。できたら座りなさい。 子どもの数が奇数の場合、3人組を1組だけ作らせる…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第114回)
根本体育直伝マンガ(組体操の巻)
書誌
楽しい体育の授業 2009年9月号
著者
岩野 節男・岩野 紀子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
組体操は、運動会の花形である。100名以上の高学年児童を動かすとなれば、それなりの指導スキルを持っていないと混乱が生ずる。組体操の練習だけで20時間も超えるようでは、いけない。10時間以内に収めるべき…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第113回)
根本体育直伝マンガ(回旋リレーの巻)
書誌
楽しい体育の授業 2009年8月号
著者
岩野 節男・岩野 紀子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
説明 今から、折り返しリレーをします。準備は1、3、5、7班でします。1番前の人はコーン、2番目・3番目の人はポートボールの台、4番目の人はフラフープ、5番目の人は箱を持ってきます。その箱は、後で使い…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガで見る楽しい体育指導 (第112回)
根本体育直伝マンガ(最も遠い子をほめるの巻)
書誌
楽しい体育の授業 2009年7月号
著者
岩野 節男・岩野 紀子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
45分の授業では、必ず緊張感が途切れる時間帯がある。この時間帯は学習の成果が上がらず、事故が起きやすい時間帯でもある…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る