関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
書評
中学教師に勇気を与える本
書誌
生活指導 2000年7月号
著者
西内 みなみ
ジャンル
生活指導・進路指導
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『「つながり」の教育』
書誌
生活指導 2004年2月号
著者
浅野 誠
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
『「つながり」の教育』木村浩則著 三省堂 定価(本体一六〇〇円)二〇〇三年刊 新進気鋭の教育研究者による本書は、「とらわれからの解放」と「つながりの創造」をモチーフにした、教育に携わる教師や親への問題…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『おとなが子どもと出会うとき 子どもが世界を立ちあげるとき 教師の仕事』
書誌
生活指導 2004年1月号
著者
富田 充保
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
『おとなが子どもと出会うとき 子どもが世界を立ちあげるとき 教師の仕事』竹内常一著 桜井書店 定価(本体一八〇〇円)+税 二〇〇三年…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『子どもが子どもとして生きる』
書誌
生活指導 2003年12月号
著者
柳田 良雄
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「子どもが子どもとして生きる」 新谷開・船越勝著 全生研近畿地区全国委員連絡会 編 クリエイツかもがわ 定価(本体一六〇〇円) 二〇〇三年…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『通常学級の障害児教育「特別支援教育」時代の実践と課題を問う』
書誌
生活指導 2003年11月号
著者
湯浅 恭正
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
『通常学校の障害児教育 「特別支援教育」時代の実践と課題を問う』 清水貞夫・青木道忠・品川文雄編 クリエイツかもがわ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『学校が「愛国心」を教えるとき』
書誌
生活指導 2003年10月号
著者
小渕 朝男
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
『学校が「愛国心」を教えるとき』 西原博史著 日本評論社 定価(本体一八〇〇円)+税 二〇〇三年
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『いのちまるごと 子どもたちは訴える』
書誌
生活指導 2003年9月号
著者
安藤 富美子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
『いのちまるごと 子どもたちは訴える』 田中なつみ著 高文研 定価(本体一五〇〇円)+税 二〇〇三年…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『東京都の教員管理の研究』
書誌
生活指導 2003年8月号
著者
川井 龍介
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
東京都の.教育改革.の状況については.既に多くの方々の知るところとな.ているが.本書を読み進めると.国の方針の単なる先取りではなく.全体構想.を持ち..順序性.があり..教育の組織の末端から頂上まで…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『知ることの力』
書誌
生活指導 2003年6月号
著者
藤田 昌士
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
『知ることの力 心情主義の道徳教育を超えて〔教育思想双書2〕』(松下良平著、勁草書房、二〇〇二年…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『癒しと励ましの臨床教育学』
書誌
生活指導 2003年5月号
著者
田中 昌弥
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
『癒しと励ましの臨床教育学』 庄井良信著 かもがわ出版(一七〇〇円+税)二〇〇〇年 著者は、本書執筆の経緯を次のように述べている。「遥かな憧れや、せつないほどの優しさゆえに深く傷つき、大きな困難と向か…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『若者が(社会的弱者)に転落する』
書誌
生活指導 2003年4月号
著者
小渕 朝男
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
『若者が《社会的弱者》に転落する』 宮本みち子著 洋泉社(七二〇円+税) 二〇〇二年 若者たちは崖っぷちに立っている。就職しない、家を出ない、結婚しない――。社会に参画するチャンスが永遠に持てない膨…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
児童文学が好き!―私の読書案内―
書誌
生活指導 2003年3月号
著者
高原 史朗
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
私は「児童文学」が好きです。この間も「ぼくのお姉さん」(丘 修三)などちょっと休み時間に読んでいたら、もう止まらなくなってしまい、「今日の授業はこの本を読みます」などといつの間にか言ってしまいました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『いじめと児童虐待の臨床教育学』
書誌
生活指導 2003年2月号
著者
伊東 毅
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一九八〇年代半ば、自殺に関心が集中したこともあって、いじめが思春期問題として取り扱われることが多かった。しかし徐々に発達論的視点に立った指摘が散見されるようになる。ただし、それでも各論考はある発達段階…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『特別なニーズと教育改革』
書誌
生活指導 2003年1月号
著者
湯浅 恭正
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
『特別なニーズと教育改革』 (特別なニーズ教育とインテグレーション学会編、クリエイツかもがわ、二〇〇二年…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『共同グループを育てる―今こそ、集団づくり』
書誌
生活指導 2002年12月号
著者
後藤 義昭
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 近畿発の「入門書」 本書が刊行された全生研愛知大会での総会で、執筆者の一人である谷尻治さんは、こうアピールした。「近畿独自の集団づくりを本にしよう。目の前の子ども集団を見て、集団づくり実践の入門書…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『「心の専門家」はいらない』
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
楠 凡之
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
本書は臨床心理学の大流行と臨床心理士の資格の制度化に対する包括的な批判を試みたものである。小沢牧子氏の主要な主張をここでは、4つの観点から整理してみた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『揺らぐ〈学校から仕事へ〉―労働市場の変容と10代―』
書誌
生活指導 2002年10月号
著者
山ア 鎮親
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
『揺らぐ〈学校から仕事へ〉―労働市場の変容と 代―』 (竹内常一+高生研編、青木書店、二〇〇二年…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『新しい授業づくりの物語を織る』
書誌
生活指導 2002年9月号
著者
橋迫 和幸
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
☆『新しい授業づくりの物語を織る』(〈メトーデ研究会〉久田敏彦・湯浅恭正・住野好久編、フォーラム・A、二〇〇〇年…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『不登校になった時、先生とどう向き合う?』
書誌
生活指導 2002年8月号
著者
小渕 朝男
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
・『不登校になった時、先生とどう向き合う?』(内田有子・「自分の学校」編集部共編著、イカロス出版、二〇〇二年刊…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『グローバル教育からの提案―生活指導・総合学習の創造』
書誌
生活指導 2002年7月号
著者
福田 敦志
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
☆『グローバル教育からの提案―生活指導・総合学習の創造』 (浅野誠/D・セルビー共編著、日本評論社、二〇〇二年…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
書評
『対話のレッスン』
書誌
生活指導 2002年6月号
著者
子安 潤
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
☆『対話のレッスン』(平田オリザ著、小学館、二〇〇一年) 『対話のレッスン』の読み方は何通りもあるでしょうが、私には三つぐらいあるように思われます。一つは、現在の言葉をめぐる文化時評として読む方法で…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る