関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 学校リストラの現場から
  • 東京都の人事考課制度の取り組み
書誌
生活指導 2000年11月号
著者
岸田 久恵
ジャンル
生活指導・進路指導
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学校リストラの現場から
  • 「総攻撃」にさらされる東京の教師
書誌
生活指導 2001年3月号
著者
宮崎 久雄
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 はじめに 子どもの情況は年々悪くなり、今日では小学校の一 年生から「学級崩壊」情況があちこちに見られ、学級…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 学校リストラの現場から
  • 安定した生活をバックに対等な教師関係を
書誌
生活指導 2001年2月号
著者
丹下 加代子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 対等、平等でない関係 私の周囲は、期限付き講師の専科、学級担任が一校 に一〜二名はいる。しかも産休、病休の中途交替では…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 学校リストラの現場から
  • 埼玉における学校管理規則改悪反対のたたかい
書誌
生活指導 2001年1月号
著者
遠藤 譲
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 いきなり県議会で教育長が答弁 一九九九年一月二一日文部省は前年九月の中教審答 申「地方教育行政の在り方について」に基づき、職員…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 学校リストラの現場から
  • 「不適格」教員の排除を切り口に教員のリストラをめざす教員管理政策
書誌
生活指導 2000年12月号
著者
住野 好久
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
四月、とある地方教育行政関係者がこう話していた。 「今年度、県教委で『不適格』教員への対応につい
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 学校リストラの現場から
  • 地元の学校に入学できない学校選択制
書誌
生活指導 2000年9月号
著者
森 峰太郎
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 地元の学校に入学させられない学校選択制  「上に兄弟がいるので、地元の学校に子どもを入学させるつもりでした。ところが、学校選択制が突然実施され、考えたこともない他の学校に入学することを考えなければ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 学校リストラの現場から
  • フレクシビル化対応教員
書誌
生活指導 2000年7月号
著者
塩崎 義明
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 はじめに  本誌一九九九年四月号で、千葉県浦安市で、二五人学級を公約した保守系の市長が誕生したことを報告しました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 学校リストラの現場から
  • 「日の丸・君が代」対応シートで子どもが見えるのか
書誌
生活指導 2000年6月号
著者
若杉 岳央
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 教職員個々の発言までチェック 昨年の一二月三日(金)の横浜市立全学校長会で横浜市教委は、「わいせつ・セクハラ防止に向けて」の研修会・レポートの提出の強要、「自家用車通勤車の調査」と同時に、「卒業式…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 学校リストラの現場から
  • 「異動の広域化」生活破壊の教員人事・新潟県
書誌
生活指導 2000年5月号
著者
海澤 広行
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 はじめに 新潟県の教員人事は、この三年間で大きく変わりました。「異動の広域化」という大変な時代に突入したのです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 学校リストラの現場から
  • I市の教育改革の動き
書誌
生活指導 2000年4月号
著者
斎藤 修
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 熱しやすく、冷めやすい 千葉県の西南部に位置するI市の教育は、どうも「熱しやすく、冷めやすい」体質があるらしい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 地域生活指導へのアプローチ (第12回)
  • 学び塾「猫の足あと」を家族で設立
  • 子どもの貧困にとりくむ中で始めた無料の学習支援
書誌
生活指導 2012年1月号
著者
岸田 久恵
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
現在現場を離れて4年目、教職員組合の執行委員となり様々な活動をしているが、その中で、子どもの貧困問題に深く関わるようになった。「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワークをはじめ、子どもをサポートする様…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 使ってみよう!実践グッズ (第5回)
  • 今からでも遅くない、学級通信をつくろう
書誌
生活指導 2011年9月号
著者
岸田 久恵
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆はじめに 4月号の佐藤くみ子さんの「学級通信を書いてみよう」を参考に「学級通信」を始めた方もおられることでしょう。しかし、せっかく始めた学級通信も、1学期の終わりには出なくなっていることも多い? 「…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 存在要求と発達要求に応える生活指導運動〜第53回全国大会(千葉)に学ぶ〜
  • U 自主集会から―自主集会「東日本大震災と教師・子ども」に参加して―
  • [1]「欠乏と恐怖を乗り越えたところに未来がある」―全生研らしく「今」を捉え直すことができました
書誌
生活指導 2011年12月号
著者
岸田 久恵
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆被災地の現実は重い 自主集会「東日本大震災と教師・子ども」に参加したのは、岩手の濱口さんの元気な顔を見たかったのと、竹内先生が何を話すのか聞きたかったから。しかし、終わってみると重たい課題を背負った…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「総合学習」を問う
  • リサーチ、インタビューの指導
  • 外に出かけよう! 社会科の学習実践
書誌
生活指導 2000年5月号
著者
岸田 久恵
ジャンル
生活指導・進路指導/総合的な学習
本文抜粋
ワ夕が見つけてきた「たんけん」 五年生の時から、「たんけん」と名のつくことは大好き。田無市内の工場を電話帳で探し出し、アポイントをとって見学をさせてもらう。電話をかけるマニュアルを作り挑戦するも、いた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 今月のメッセージ
  • 『生活指導』誌とともに歩み続ける
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
大和久 勝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
『生活指導』700号、おめでとうございます。全国に広がる会員、読者の皆さんとともに喜び合いたいと思います。全生研が誕生して50年以上が過ぎましたが、その50年の歴史は、教育研究に数多くの実績を残した戦…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 子どもの生活・文化・居場所
  • 太鼓は楽しいっ!
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
橋 研一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆はじめに 私の学校は、南蔵王山麓の田園風景に囲まれたのどかな環境にある、全校児童六十一人の小規模校である。昨年の大震災により体育館が損壊し半年以上使えないという不自由はあったが、沿岸部に比べたら被害…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 子どもをつなぐ活動・行事
  • 私の“学年激励会”
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
相模 津
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆部活動と私 いくつかの中学校に勤務し、様々な部活動を担当させられた。「させられた」と書くのは、自分がそれを希望して担当していたのではなく、たまたまその学校の事情で担当させられたという気持ちからである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • いきいき部活・クラブ
  • しんくんが生き生き「マリオクラブ」〜1年生の学級内クラブ〜
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
斉藤 太美雄
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 しんくんとの出会い 転勤した学校で、新学期、1年生を担任することになった。その時に、「なかなか、大変な子どもたちがいるよ。」と、その学校の先生から言われていた。その中の一人が、しんくんであった。資…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 手をつなぐ―教師・親・地域の人々
  • いっぱい飲んで、いっぱい語って、いっぱい笑いました!
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
平野 美代子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆懇親会を開けた! 12月2日、第1回1学年PTA懇親会を開催できました。「開催しました」ではなく、“できました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 私と集団づくりとの出会い
  • 私は、本当に集団づくりと出会えているのか
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
中嶋 淑也
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 集団づくりとの〈出会い〉 教師になって、もうすぐ六年目が終わろうとしている。全生研が岐路に立たされているこの大変な時期に、全国常任を任されている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 若者の広場 (第11回)
  • 発信しよう!若い教師の声
  • これからの全生研へ―若者の立場からひと言
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
全生研若手教師たち
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
全生研との出会いは、相楽生指サークルへの参加がきっかけでした。教職について5年目に入ったころ、もっといろいろなことについて学びたいという思いはあるものの、何について学べばいいのか、どうして学べばいいの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ