関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 座標
  • 「人権教育及び人権啓発の推進に関する法律」制定の意義
書誌
解放教育 2001年2月号
著者
部落解放同盟中央本部
ジャンル
人権教育
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 座標
  • 深刻化する児童虐待問題
  • 親権への介入とその回復に向けて
書誌
解放教育 2004年7月号
著者
森田 洋司
ジャンル
人権教育
本文抜粋
日本における一九八〇年代から九〇年代にかけての時代は、当時「遅れてきた社会的弱者」と呼ばれていた女性と子どもに焦点が当てられ、その社会的な弱者性からもたらされる被害の救済と回復を目指した社会的方策の整…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 座標
  • 〈遺稿〉市民(citizen)をつくる
書誌
解放教育 2004年6月号
著者
池田 寛
ジャンル
人権教育
本文抜粋
日本は民主主義社会と言えるのか。私が、市民性教育(citizenship education)を提唱する理由はなにか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 座標
  • 子どもの人格障害と教育
書誌
解放教育 2004年5月号
著者
石川 憲彦
ジャンル
人権教育
本文抜粋
社会のありようによって障害者差別の形態は変化する。身体労働が重視される社会では身体障害者が、頭脳労働が高い生産性を与えられる社会では知的障害者が、最も強く差別されてきた。産業構造と共に文化や宗教も差別…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 座標
  • 部落解放運動と教育
  • 部落解放同盟二〇〇四年度一般運動方針(第一次草案)より
書誌
解放教育 2004年4月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
部落解放運動と教育 ──部落解放同盟二〇〇四年度一般運動方針(第一次草案)より  部落解放運動の総合的展開と今年度の重点課題…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 座標
  • 学び観の転生をめざして
書誌
解放教育 2004年3月号
著者
里見 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
英語のknowledge、フランス語のsavoir、ドイツ語のErkenntnis、スペイン語のconocimientoは、いずれも知識とともに認識、すなわち「知ること」を意味する言葉である。「知識…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 座標
  • 「民主主義」が「民主主義」を滅ぼす?
  • いま、憲法を「学ぶ」ことの意味
書誌
解放教育 2004年2月号
著者
浦部 法穂
ジャンル
人権教育
本文抜粋
昨年一一月九日に行われた衆議院総選挙は、結局、与党が絶対安定多数を獲得し、小泉政権「安泰」の結果に終わった。「政権選択選挙」という掛け声(じつは、中身はほとんどちがわない政党間の「選択」という意味でし…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 座標
  • 人権施策としての奨学事業の確立を
  • 解放奨学金の成果を引き継ぎ、発展させることで
書誌
解放教育 2004年1月号
著者
小西 清則
ジャンル
人権教育
本文抜粋
長年にわたって部落の子どもの高校・大学進学を大きく支えてきた部落解放奨学金(解放奨学金)は、二〇〇二年三月末の同和対策の特別措置法の失効に伴い、終了することとなった。さまざまな人びとの努力によって、成…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 座標
  • 「市民的及び政治的権利に関する国際規約」第5回政府報告書についての意見
書誌
解放教育 2003年12月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
外務省国際社会協力部人権人道課「政府報告書ご意見募集係」様  冠省 「市民的及び政治的権利に関する国際規約」(以下「自由権規約」と略)第5回政府報告書について、部落解放同盟中央本部並びに部落解放・人権…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 座標
  • いま、「戦後民主主義」を問い直す視座
  • 「丸山諭吉」神話の解体から
書誌
解放教育 2003年11月号
著者
安川 寿之輔
ジャンル
人権教育
本文抜粋
本誌四〇七号〈座標〉で紹介した『福沢諭吉のアジア認識』(高文研、二〇〇〇年)の続編として私は、当初、『福沢の女性観と教育論』という書名の本の執筆を意図した。その序章として、「丸山眞男の〈福沢諭吉神話…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 座標
  • 「不登校」の今
  • ソーシャル・インクルージョンの視点から
書誌
解放教育 2003年10月号
著者
森田 洋司
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「不登校はどの子にも起こりうる」という見方を示した、平成四年の文部省の協力者会議の報告書は、不登校のミニ・パラダイム革新でもあった。それまで、特定の個人の性格やそれを育てた家族に閉じこめていた原因論を…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 座標
  • 国際的な視点から部落問題を読み解く
書誌
解放教育 2003年9月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
部落問題は、日本の歴史と社会に深く根ざした問題であるがゆえ、その研究の視点も日本固有の差別問題であるという暗黙の前提に立つ傾向が強くみられた。その自明性が、近年、社会的身分制および身分の国際的比較研究…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 座標
  • 「学校発・人権のまちづくり」を前進させよう
書誌
解放教育 2003年8月号
著者
中村 清二
ジャンル
人権教育
本文抜粋
一九八九年に部落解放同盟の全国大会で、新たな解放運動の発展の基本方向として「第三期の解放運動」が提唱された。以来一〇数年、「転換の基本方向」が模索されてきた。その一つの到達点が、第六〇回大会で提案され…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 座標
  • 人権教育の視点で新たな防災教育の創出を
書誌
解放教育 2003年7月号
著者
桂 正孝
ジャンル
人権教育
本文抜粋
中央防災会議が、去る四月一七日、東南海・南海地震について衝撃的な被害想定を発表した。発災時期は、今後三〇年以内で四〇%、五〇年以内で八〇%の確率で予想されている。両地震が同時に発生した場合、その規模は…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 座標
  • 教育基本法見直しの審議を振り返って
  • 中教審答申(二〇〇三・三・二〇)への評価
書誌
解放教育 2003年6月号
著者
渡久山 長輝
ジャンル
人権教育
本文抜粋
中央教育審議会は、教育基本法見直しの諮問を文科大臣からうけ、約一年四ヶ月の審議を経て、今年三月二〇日に、「新しい時代にふさわしい教育基本法と教育振興基本計画の在り方について」答申をした…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 座標
  • 内外の人権状況と当面の基本課題
書誌
解放教育 2003年5月号
著者
友永 健三
ジャンル
人権教育
本文抜粋
本年は、世界人権宣言が国連で採択されて五五周年にあたり、「差別を撤廃し人権を確立することが恒久平和を実現する道である」という世界人権宣言の基本精神に立ち返り、部落の完全解放とあらゆる差別の撤廃、人権実…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 座標
  • 国際人権確立への射程
  • 反差別国際運動(IMADR)第六回総会から
書誌
解放教育 2003年4月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
IMADRは、一九八八年に全世界から一切の差別撤廃をめざす非営利・非政府の国際人権団体として結成され、国連経済社会理事会との協議資格をもつ国連NGOとなり、被差別マイノリティの国際連帯と国際的人権確立…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 座標
  • 国連リテラシーの一〇年
  • 二〇〇七年識字・日本語学習支援法制定をめざして
書誌
解放教育 2003年3月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
国際連合は、二〇〇三年から二〇一二年を「国連リテラシー(識字)の一〇年」と定めた。この国連の提起を受けて、日本で二〇〇七年に「識字・日本語学習支援法」を制定しよう。これが主張である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 座標
  • 教育基本法の見直しのめざすもの
  • 中教審中間報告の問題点
書誌
解放教育 2003年2月号
著者
黒沢 惟昭
ジャンル
人権教育
本文抜粋
中央教育審議会は去る一一月一四日、「新しい時代にふさわしい教育基本法と教育振興基本計画の在り方について」の中間報告をまとめた。「教育の危機」を理由に、「新しい時代を切り拓く心豊かでたくましい日本人」を…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 座標
  • 権力の「常套手段」に途を開く教育基本法「見直し」論
書誌
解放教育 2003年1月号
著者
浦部 法穂
ジャンル
人権教育
本文抜粋
中央教育審議会の教育基本法「見直し」の中間報告が出された(一一月一四日)。「『公共』に主体的に参画する意識や態度」とか、「日本人としてのアイデンティティ」、「伝統・文化の尊重、郷土や国を愛する心」など…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 座標
  • 国際人権大学院大学の実現に叡知を集めよう
書誌
解放教育 2002年12月号
著者
桂 正孝
ジャンル
人権教育
本文抜粋
二◯◯二年九月八日に結成された「国際人権大学院大学(夜間)の実現をめざす大阪府民会議」の活動が三年目に入った。結成総会宣言にうたわれているように、「人権教育にかかる専門的な指導者の養成を行う機関、人権…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ