関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
グラビアと解説
いのちのリレー Relay of Life
書誌
解放教育 2006年4月号
著者
小林 裕幸
ジャンル
人権教育
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
The Crisis of Tropical Rain Forest
書誌
解放教育 2008年1月号
著者
小林 裕幸
ジャンル
人権教育
本文抜粋
東南アジア最大の熱帯雨林を抱えるインドネシアで、開発による森林破壊が深刻さを増している。二酸化炭素(CO2)の吸収源がなくなるばかりか、火災などで大量のCO2が放出され、地球温暖化に拍車をかける事態に…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
E-Waste
書誌
解放教育 2007年7月号
著者
小林 裕幸
ジャンル
人権教育
本文抜粋
電子電気廃棄物(E-Waste) 中国広東省の経済特区、スワトーの市街地から西へ約五〇キロ離れた貴嶼(クイユ)村には、世界各地から密輸された廃パソコンや廃プリンターなどの電子ゴミが集まってくる。東京都…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
ASIAN New Years in Japan
書誌
解放教育 2007年3月号
著者
小林 裕幸
ジャンル
人権教育
本文抜粋
ドラの音が響き、大勢の見物客の中を、龍が舞い踊る。 神戸・南京町の春節祭。中華料理店や雑貨店が軒を連ねる西日本最大の中華街の、旧正月を祝う行事だ。町のあちこちでは雑技や獅子舞が披露され、町は、朝から晩…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
SHANGRI-LA
書誌
解放教育 2007年2月号
著者
小林 裕幸
ジャンル
人権教育
本文抜粋
秋風の中、伝統衣装に身を包んだ女性たちが、舞い踊る 中国四川省西部から雲南省北部にまたがる大シャングリラ地区。雪山と草原や渓谷が続き、チベット寺院や田園が点在する一帯は、小説「失われた地平線」に登場す…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
AINU-ART-PROJECT
書誌
解放教育 2006年11月号
著者
小林 裕幸
ジャンル
人権教育
本文抜粋
アイヌ民族の伝統的な楽器に、エレキギターやベースがとけ合う。熱を帯びた歌声は、やがて祈りのように響きわたる。札幌市のライブハウス。不定期に行われるアイヌアートプロジェクトのライブは毎回、年齢、国籍を問…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
The people clouds
書誌
解放教育 2006年10月号
著者
小林 裕幸
ジャンル
人権教育
本文抜粋
ブータン―雲上の民 ヒマラヤの小王国ブータン。国土の大半が山岳地帯にあるこの国は、近年まで鎖国に近い状態を続けてきたこともあり、手つかずの自然と素朴な人びとが住む雲上の桃源郷だ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
夜間中学校 Education for all
書誌
解放教育 2006年8月号
著者
小林 裕幸
ジャンル
人権教育
本文抜粋
すっかり日が落ちた学校の教室に、明かりが灯る。 「料理はどこでつくりますか?」「だ・い・ど・こ・ろ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
Crisis in Himalaya
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
武田 剛
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「世界の屋根」ヒマラヤがいま、地球温暖化の影響で急速に解け始めている。白い峰々から流れる雄大な氷河はやせ衰え、その下流域には氷の融解でできた氷河湖が出現し、年々拡大している。国連環境計画によると、各地…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
International Skills Festival For All, Japan 2007
書誌
解放教育 2008年2月号
著者
小宮路 勝
ジャンル
人権教育
本文抜粋
富士山を望む広大な特設会場では各競技で機械を操作する音が早朝から響く。競技場の外には開場を待つ見学者らの列が続いていた…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
The Arctic Ocean
書誌
解放教育 2007年12月号
著者
橋本 弦
ジャンル
人権教育
本文抜粋
変わる北の海から〜北極海、ベーリング海を訪ねて 北緯六八度の北極海。目の前で水面が激しく波立つ白い水飛沫とともに赤い鮮血が空中に飛び散った。シャチの群れが、自分の大きさの一・五倍はある若いコククジラを…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
Great Master
書誌
解放教育 2007年11月号
著者
久松 弘樹・小宮山 勝
ジャンル
人権教育
本文抜粋
背中の見せ方 今年から始まる団塊世代の大量退職。職人たちは、何にこだわって技を培い、次世代に何を伝えていくのか。それぞれの現場を訪ねた…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
Islas Galapagos
書誌
解放教育 2007年10月号
著者
恒成 利幸
ジャンル
人権教育
本文抜粋
ダーウィンの島に危機 世界自然遺産に登録され三〇年になるガラパゴス諸島(エクアドル)。南米大陸から一〇〇〇`離れた太平洋上に点在し、ダーウィンの進化論を生んだ島として知られる「動植物の楽園」だ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
TUVAL
書誌
解放教育 2007年9月号
著者
山本 壮一郎
ジャンル
人権教育
本文抜粋
南太平洋の波間で、水没寸前の島がある。ツバル・バサファ島。わずかな砂地に、ヤシの木が生える。かつては二倍ほどの面積があったが、海水面の上昇で浸食が進み、もはや風前の灯火だ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
Deportation tragedy
書誌
解放教育 2007年8月号
著者
細川 卓
ジャンル
人権教育
本文抜粋
強制退去のイラン人一家、長女は日本で保育士の夢へ 群馬県高崎市のイラン人、アミネ・カリルさん一家が、四月に国外退去処分となった。バブル期に短期就労ビザで来日。以来一七年、中古車販売や家屋解体業など職を…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
LADY-BOY
書誌
解放教育 2007年6月号
著者
久松 弘樹
ジャンル
人権教育
本文抜粋
タイでは、女装趣味の人から、体と心の性が一致しない性同一性障害の男性までを含めて「レディボーイ」と呼ぶ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
A Crisis of Polar Bear
書誌
解放教育 2007年5月号
著者
橋本 弦
ジャンル
人権教育
本文抜粋
スバールバル諸島のホッキョクグマたち 北緯八〇度、北極圏に浮かぶノルウェー領の島々からなるスバールバル諸島。切り立った崖が連なる荒涼とした大地は氷河や氷床で覆われ、冬には北極海からやってくる海氷に囲ま…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
Last FESPIC in Malaysia
書誌
解放教育 2007年4月号
著者
小宮路 勝
ジャンル
人権教育
本文抜粋
アジア・オセアニア地域で始まった障害者スポーツの国際大会「フェスピック競技大会」が、マレーシアのクアラルンプール大会を最後に三一年の歴史に幕を閉じた…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
BONIN BLUE
書誌
解放教育 2007年1月号
著者
恒成 利幸
ジャンル
人権教育
本文抜粋
世界遺産をめざす「ボニン・ブルー」の楽園・小笠原諸島 東京から南に一〇〇〇キロの太平洋にあり、約三〇の島々からなる小笠原諸島。オガサワラオオコウモリや、ムニンツヅジなどここだけでしか見られない固有の動…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
English FEVER
書誌
解放教育 2006年12月号
著者
浅野 哲司
ジャンル
人権教育
本文抜粋
カンボジアで進む英語教育 「ハーイ、グッドモーニング!」。 カンボジアの首都プノンペンの教室に生徒の声が響く。あいさつは両手を合掌してのクメール式。しかしこの全寮制の学校では英語以外での会話が禁止され…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビアと解説
The witness of World War U
書誌
解放教育 2006年9月号
著者
恒成 利幸
ジャンル
人権教育
本文抜粋
日本から多くの観光客が訪れるリゾートの島として有名なサイパン島。第2次世界大戦中に旧日本軍が玉砕した場所として知られている。その近海には、いまの軍用機や戦軍が当時の面影を残しながら眠っている。島一番の…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る