関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
算数教育ホットニュース (第25回)
イギリスの「ナショナル・ニューメラシー・ストラテジー」
書誌
楽しい算数の授業 2004年4月号
著者
石田 淳一
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第51回)
スポーツと算数・数学
書誌
楽しい算数の授業 2006年6月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
快挙 この号が出る頃には旧聞になってしまうかもしれませんが,荒川選手のトリノ冬季オリンピックの女子フィギュアスケートの金メダルに続いて,日本の野球チームがWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第50回)
教育課程:ナショナルとローカル
書誌
楽しい算数の授業 2006年5月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
全国学力テストへの不参加表明 実施が検討されている全国の学力テストですが,愛知県の犬山市が不参加の表明をしました。2月に2007年度から実施される全国学力テストに地方自治体として初めて不参加を市議会が…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第49回)
文部科学大臣、日本の授業を紹介
書誌
楽しい算数の授業 2006年4月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
また,学校教育に関する動きが急になってきたようです。文部科学省は,1月17日に義務教育改革についての工程表,つまり作業計画を発表しました。これは,2005年10月の中教審答申である「新しい時代の義務教…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第48回)
算数・数学と映画
書誌
楽しい算数の授業 2006年3月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
春も近くなってきて,教育界にもそろそろ明るい話題が現れないかなと思う今日この頃です。 算数教育界も,学力向上・学力テストなどの話題以外の動きが現れないかなと思います。ここ数年は学力が下がった・上がった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第47回)
こんなにあるの!! 算数の資格
書誌
楽しい算数の授業 2006年2月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
年の終わりには,子どもにまつわるいやな事件や話が相次ぎました。本当に「こころの教育」の問題をなおざりにしておいていいのだろうかと考えさせられました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第46回)
こどものための数学事典
書誌
楽しい算数の授業 2006年1月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数や数学の用語の意味を考える 先生方は,算数や数学の用語の意味や定義を辞典で調べたことがありますか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第45回)
研究発表会の季節
書誌
楽しい算数の授業 2005年12月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
研究発表会の季節 秋から冬にかけては,小学校では様々な研究発表会が開催されます。先生方の勤務されている学校で,市などの地区の研究指定校, 都道府県の研究指定校,さらには文科省の研究開発学校の指定を受け…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第44回)
教育界初の地方基準
書誌
楽しい算数の授業 2005年11月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
全国の教育改革のトップランナー品川区 先生方は今品川区で教育について「何か」が進んでいることは,マスコミなどの報道によって少しはご存じのことと思います。品川区教育委員会教育長の若月秀夫氏は現在では文科…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第43回)
夏休みの読書課題
書誌
楽しい算数の授業 2005年10月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
米国の算数教育誌であるTeaching Children Mathematics誌の5月号を読んでいたら,「夏休みのための読書案内(Ideas for Summer Reading)」という記事を見つ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第42回)
少人数学級のゆくえ
書誌
楽しい算数の授業 2005年9月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「少人数」のこれまで 小学校において先生方が算数科のみならず他の教科の指導において,好むと好まざるとにかかわらず取り組まなくてはならない現代的な課題として,少人数指導や習熟度別指導があります。学力形成…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第41回)
算法少女:和算と算数
書誌
楽しい算数の授業 2005年8月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
現代に蘇った寺子屋 先生方は夏休みを控え,1学期のまとめにかかられていることと思います。さて,先生方は今年度からNHK教育で新しい算数番組「わかる算数6年生」が始まっていることをご存じですか。私はこ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第40回)
同姓同名,教育界に現る
書誌
楽しい算数の授業 2005年7月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
強敵現る 皆さんは最近,「清水克彦」という人が教育界ではとても有名になっているのをご存じでしょうか。「清水克彦」という人の本が各書店の教育書コーナーで平積みになっていてとても売れているそうなのです。私…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第39回)
ネットで買う教材*IT時代の教材選び
書誌
楽しい算数の授業 2005年6月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新学期を迎えられ少し経ちました。先生方も新しい学年や新しい学級に徐々に馴染んで来られているのではないでしょうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第38回)
学校は算数でいっぱい
書誌
楽しい算数の授業 2005年5月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数の研究発表会 私のようなものでも,たまに小学校の算数の研究発表会の講師を仰せつかることがあります。私自身としては,算数教育の実際を見ることができる大変得がたい機会になり,さらに最先端の算数の実践研…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第37回)
「シンガポールでは普通の子。でも、世界ではトップの子」
書誌
楽しい算数の授業 2005年4月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「出戻りました」 東京理科大の清水克彦です。この度,一年ぶりで本欄の「算数教育ホットニュース」をまた担当することになりました。表現はよろしくないのですが,「出戻った」というところでしょうか。「なんだ面…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第24回)
戦後教育の原点と学習指導要領の一部改正
書誌
楽しい算数の授業 2004年3月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
文部科学省はさる12月24日に小学校,中学校,高等学校等の学習指導要領の一部改正等について(通知)を出しました。昨年も書きましたように,学習指導要領が発効から2年しか経過していない時点で,改正されるこ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第23回)
先生のチカラは算数の力
書誌
楽しい算数の授業 2004年2月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
最近,そうではないかと思っていたことが文科省の調査で明らかにされているのを見つけました。その疑問とは,理科系の道に進むことや,理科系の科目が好きになるのは,担任の先生の影響が大きいのではないのかと…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第22回)
ゆとり教育2年で見直し?
書誌
楽しい算数の授業 2004年1月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
中央教育審議会は,10月7日に学習指導要領に関する答申を出しました。日本経済新聞はそれを報じて,上の「ゆとり教育2年で見直し」というタイトルをつけて報じました。今回の答申の要旨は次のようなものでし…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第21回)
算数科,何人以下からが少人数指導?
書誌
楽しい算数の授業 2003年12月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今年になってから,いろいろな教育雑誌や教育新聞,そして一般紙においても「少人数指導」についての記事を本当にたくさん見かけるようになりました。私自身もこの夏には二つほど少人数に関する論説を一般教育誌…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数教育ホットニュース (第20回)
学ぶ心をはぐくむ算数
書誌
楽しい算数の授業 2003年11月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
先生方は,今年の夏はいかがでしたでしょうか。学校に出勤されていた先生が多かったのではないでしょうか。2学期への英気を十分休養が取れましたでしょうか。また,研修の機会を持つことができましたでしょうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 中学校
1年
「言葉」をもつ鳥,シジュウカラ(光村図書)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る