関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 活用力育成! 新算数科授業づくりのポイント「B 量と測定」
  • 学年別実践事例
  • 2年/長い長さ〜「測る」その先に目を向けて
書誌
楽しい算数の授業 2009年10月号
著者
下道 成人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに ものさし,はかり,時計,分度器,コンパスやグラフ……算数科では様々な「技能の習得」が求められる道具が出てくる。そのようなものを扱う単元では,その道具を使えるようにしてあげたい,と技能的な…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 これでカンペキ!算数授業の総まとめ
  • 学年別実践事例
  • [2年]次の学年に活用できるまとめを!
書誌
楽しい算数の授業 2012年3月号
著者
井上 正人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 子どもの実態の中で見えること 年度末になると,多くの学校で「点検テスト」「診断テスト」など,まとめの評価をするのではないかと思う。本校でも,2月下旬から3月上旬にかけて4領域(数と計算,量と測定…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「言語力」を鍛える算数授業
  • 学年別実践事例
  • [2年]もとにする思考や表現を大切に
書誌
楽しい算数の授業 2012年2月号
著者
長間 清人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業づくりで大切にしたいこと 子どもたちが思いや考えを伝え合うために必要なことを考え,日々の授業を充実させることが「言語力」を鍛えることにつながる…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「表現力」を高めるノート指導アイデア
  • 学年別実践事例
  • [2年]児童の実態に合わせたノート指導
書誌
楽しい算数の授業 2012年1月号
著者
鈴木 智裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 自力解決場面において,ノートに自分の考えをかいていくが,2年生の発達段階に適したノート指導を行っていく必要がある。念頭操作のみで答えを導き出せる児童には,すぐにノートにかかせてもかまわな…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 わくわくドキドキする算数イベント集
  • 学年別実践事例
  • [2年]実感!解決!算数島でお宝ゲット!【チャレンジ!お宝ワールド】
書誌
楽しい算数の授業 2011年12月号
著者
荒田 優子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
はじめに 第2学年の学習の総復習をゲーム感覚で,各領域の問題を解いてクリアしていくイベント「チャレンジ!お宝ワールド」と題して,教室に問題コーナーをセットし,それを島に見立てて行う…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 成功する算数授業D 子どもがどんどん話す発表のさせ方
  • 学年別実践事例
  • [2年]共に学ぶ楽しさを味わう算数を目指そう!
書誌
楽しい算数の授業 2011年10月号
著者
楠 博文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 「あっ,分かった!」 今にも立ち上がりそうな勢いで手を挙げている子どもたち。自分の考えをみんなに伝えたくて仕方ない様子を見ると,授業している自分もうれしくなるものだ。しかし,いざ指名する…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 1日10分でできる!算数授業準備術
  • 学年別実践事例
  • [2年]授業をしながら教材づくり 折ったり、切ったり、重ねたり
書誌
楽しい算数の授業 2011年9月号
著者
椎名 美穂子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
第2学年で学習する「分数」の1時間目の授業において,準備の工夫を紹介したい。 その工夫とは,授業の前に簡単な準備をしておき,残りの部分は,意図的に教師が授業の中でつくっていくというものである。準備の時…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子どもが輝き、授業が変わる!算数授業のほめ言葉
  • 学年別実践事例
  • [2年]具体的にほめると子どもが変化する
書誌
楽しい算数の授業 2011年8月号
著者
石亀 健
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 算数授業でのほめ言葉 1 ある授業場面から 【2年「ひき算のひっ算」の実践例】 授業の場面を想像してほしい。45−18の計算の仕方を説明する場面。どの教室にもある,ありふれた場面である…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 伝え合い学び合う「グループ学習」のすすめ
  • 学年別実践事例
  • [2年]低学年におけるペア学習のススメ
書誌
楽しい算数の授業 2011年7月号
著者
白井 健元
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 なぜペア学習か 自分が思いもしなかった仲間の考えが理解できた時,また,自分の考えが仲間に伝わった時,子どもたちは算数を楽しいものに感じ,もっと算数を学びたいと思うようになるのではないかと考える。新…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 成功する算数授業C 子どもが熱中する「算数的活動」アイデア集
  • 学年別実践事例
  • [2年]多様な活動を活かして、見方を広げる
書誌
楽しい算数の授業 2011年6月号
著者
佐藤 潔人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 平成23年度実施小学校学習指導要領では,算数的活動を通して指導することに対する一層の充実と指導の工夫が求められている…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 算数授業でやるべきこと&やってはいけないこと
  • 学年別実践事例
  • [2年]言われた通りにできる子 と 創りだすことができる子
書誌
楽しい算数の授業 2011年5月号
著者
稲垣 悦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 授業中,子ども一人一人の顔を見ているであろうか? 授業後,子どもたちが育った姿を感じられているであろうか…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業を活性化する「新教科書」活用法
  • 学年別実践事例
  • [2年]見積もりの素地を使って判断し、考え方を友達に説明する活動
  • 単元:1000までの数
書誌
楽しい算数の授業 2011年4月号
著者
橋本 隆公
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
はじめに 文部科学省の「教科書の改善について」(平成20年12月25日,教科用図書検定調査審議会)の報告の中で,「児童生徒の学ぶ意欲を高め,探究する力をはぐくむよう…(中略)…学習内容が実生活・実社会…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業ですぐに活かせる!「志水式教材研究法」
  • 学年別実践事例
  • [2年]教科書を3回読んで教材研究
書誌
楽しい算数の授業 2011年3月号
著者
濱 美江子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教材研究をするとき,まず教科書を読む。3回教科書を読み直し教材研究を進めていく。そのときの視点を紹介する…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業ですぐに活かせる!「志水式教材研究法」
  • 学年別実践事例
  • [2年]ゴールと過程及び算数的活動を教科書をもとにイメージする
書誌
楽しい算数の授業 2011年3月号
著者
井上 泰博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「学習指導要領」を見てゴールをイメージ 新しい単元に入る際には,その単元で子どもたちにどんな学力を身につけさせるかを「学習指導要領」に目を通してはっきりさせたい。例えば,2年生「三角形と四角形」の…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業で使える新しい図形教材
  • 学年別実践事例
  • 2年/思考力・判断力・表現力を育成する図形教材の開発
書誌
楽しい算数の授業 2010年3月号
著者
中野 公美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 基本的な考え 新しい図形教材の開発というと, 教科書にない新規の教材を開発する A 今現在ある図形教材を,新しい切り口から取り上げる…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 やる気アップ! 賞状付達成度シート集
  • 学年別実践事例
  • 2年/番号を結んで 算数星を作ろう!
書誌
楽しい算数の授業 2010年2月号
著者
荒田 優子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 第2学年で指導する内容 第2学年の数と計算領域では,主に数の範囲を広げた見方を中心に,2位数や簡単な場合についての3位数などの加法や減法を学習する。また,乗法についても実際の場面を通して意味を考え…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 成功する算数授業A ノート指導の基礎・基本
  • 学年別実践事例
  • 2年/自分の考えを表現する道具としてのノート指導
書誌
楽しい算数の授業 2010年1月号
著者
百田 止水
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ノートの役割 算数の授業において,子どもたちがノートに書く活動は,記録を残すことだけが目的ではない。ノートを活用することには,記録の他に数学的な考え方の再構成,練習,振り返り,交流の道具など様々な…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 活用力育成! 新算数科授業づくりのポイント「D 数量関係」
  • 学年別実践事例
  • 2年/生活の中に学んだことを見いだそう
書誌
楽しい算数の授業 2009年12月号
著者
吉田 真由美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 『小学校学習指導要領解説算数編』では,児童が算数で学習したことが生活や学習の様々な場面で活用されることが大切であるとされている。活用することにより,算数で学んだことが意味のあるものとなり…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 活用力育成! 新算数科授業づくりのポイント「C 図形」
  • 学年別実践事例
  • 2年/しきつめもようを作ろう
書誌
楽しい算数の授業 2009年11月号
著者
中村 純司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 2年生での図形の活用 算数教育の課題として,身につけた知識や技能を生活や学習に活用することが十分でないことが指摘されている…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 活用力育成! 新算数科授業づくりのポイント「A 数と計算」
  • 学年別実践事例
  • 2年/自ら既習事項を活用し、思考する授業
書誌
楽しい算数の授業 2009年9月号
著者
土田 圭子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 「活用力」育成に向けて,既習事項を活用する学習活動を通して,思考力,判断力,表現力等を育てることが必要である。思考力については,数学的な考え方の中でも帰納的な考え方,類推的な考え方,いわ…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ