関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 若手教師の算数授業力を鍛えるG教材研究の仕方
  • 総論
  • 新しい学力観の実現を目指した教材研究を心がけよう
書誌
楽しい算数の授業 2009年6月号
著者
松山 武士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 新しい算数指導 新しい学習指導要領による新しい算数教育が開始される。算数科においては,今年度から移行期間に入る。移行期においては,以下のことに留意して学習指導に当たるようにしたい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 若手教師の算数授業力を鍛えるG教材研究の仕方
  • 総論
  • 単元全体を見通した教材研究を
書誌
楽しい算数の授業 2009年6月号
著者
鈴木 公司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに いろいろな学校の研究会に招かれ,先生方の話し合いに参加して,いつも気になることは,「発問はどうだった」「子どもの反応はどうか」などと当日の授業だけが話題になることである。子どもの思考は…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 若手教師の算数授業力を鍛えるG教材研究の仕方
  • 総論
  • 算数指導は誰にでも簡単にできる
書誌
楽しい算数の授業 2009年6月号
著者
橋本 愼一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 〜算数は本当に簡単か〜 算数という教科は教師となられたばかりの先生方にとっても答えが分かっていて簡単だという意識があるのではないか。低学年のたし算,かけ算九九から始まり高学年の比例,割合…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 若手教師の算数授業力を鍛えるG教材研究の仕方
  • 学年別実践事例
  • 1年/学習のねらいが明確な授業
書誌
楽しい算数の授業 2009年6月号
著者
宮本 恵美子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 「教材研究」は,充実した授業づくりに欠かせないものである。「教材研究」によって授業の準備が万全であれば,例えば次のような実践ができるようになると考える…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 若手教師の算数授業力を鍛えるG教材研究の仕方
  • 学年別実践事例
  • 2年/既習体験を大切にした長さの学習
書誌
楽しい算数の授業 2009年6月号
著者
岩ア 公慈
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 児童の回りには数値で表した量が満ちあふれている。発育測定をすれば身長,体重は小数をともなった数値で表される。もちろん,その数字の意味をしっかり理解している児童は少ない。(学習していないの…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 若手教師の算数授業力を鍛えるG教材研究の仕方
  • 学年別実践事例
  • 3年/筆算のよさをより味わわせる指導
書誌
楽しい算数の授業 2009年6月号
著者
鎌須賀 幹子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本単元で身に付けさせること 本単元では,かけ算の筆算のアルゴリズム化を図り,整数の範囲ではどんな場合でもかけ算の筆算ができる力をつけることが大きなねらいになる。しかし筆算のやり方を教え込んでしまう…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 若手教師の算数授業力を鍛えるG教材研究の仕方
  • 学年別実践事例
  • 4年/数学的に考える力を育む教材研究と授業構想
書誌
楽しい算数の授業 2009年6月号
著者
小松 信哉
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「何を」教えるのか 算数で教えること。それは,「数学的着眼方法」と「数学的思考方法」である。これらを教えた結果として,「知識」が創造され,その知識を繰り返し活用することによって,技能として習熟が図…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 若手教師の算数授業力を鍛えるG教材研究の仕方
  • 学年別実践事例
  • 5年/子どもと共に考え創り出す授業
書誌
楽しい算数の授業 2009年6月号
著者
吉田 映子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教材研究について考える時,算数の授業を 「子どもに教える」と考えて指導するのか「子どもと共に考えて創っていく」と考えて指導するのかによって,その内容も変わってくる…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 若手教師の算数授業力を鍛えるG教材研究の仕方
  • 学年別実践事例
  • 6年/「考える力」を育てるアプローチ
書誌
楽しい算数の授業 2009年6月号
著者
岩野 清三郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 近年,「考える力」の育成が重要視されている。考える力を育てるためのアプローチの方法として,帰納的に追求し獲得した方法や考え方を使って,演繹的に検証していく過程をたどる流れを考えた。その教…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 これでカンペキ!算数授業の総まとめ
  • これでカンペキ!算数授業の総まとめ
書誌
楽しい算数の授業 2012年3月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3月は,学年の終わりであり,また,次への学年への橋渡しの時期でもあります。 この時期は,教科書はほとんど終わり,まとめの時期となります…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「言語力」を鍛える算数授業
  • 「言語力」を鍛える算数授業
書誌
楽しい算数の授業 2012年2月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
言語力の育成が課題となっています。これは,国語科だけでなくて他教科でも育成すべきことだと提言されています。そもそも原点は,文部科学省の言語力育成協力者会議が発端だと考えます。そこでは,「言語力の育成方…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「表現力」を高めるノート指導アイデア
  • 「表現力」を高めるノート指導アイデア
書誌
楽しい算数の授業 2012年1月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新学習指導要領の算数科の目標では,「表現力」の育成がうたわれています。それだけ,これまでの算数の授業が,問題解決,問題練習に傾いていることを改善しようとしたものといえるでしょう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 わくわくドキドキする算数イベント集
  • わくわくドキドキする算数イベント集
書誌
楽しい算数の授業 2011年12月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回の教育課程の改訂では,習得・活用・探究型の一連の流れが強調されています。すなわち,教室で習得した学びが活用され,さらに探究されることが期待されています。算数・数学の知識が単に教科書の内容だけにとど…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 永久保存版!プロ教師に学ぶ算数授業のワザ
  • 永久保存版!プロ教師に学ぶ算数授業のワザ
書誌
楽しい算数の授業 2011年11月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数の授業力について,20代の少経験者の授業とベテラン教師との間には,明らかな差があります。少経験者の方は,子どもに説明ばかりして発問が少ないです。子どもとの応答部分に「なるほどなあ」という共感部分が…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 成功する算数授業D 子どもがどんどん話す発表のさせ方
  • 成功する算数授業D 子どもがどんどん話す発表のさせ方
書誌
楽しい算数の授業 2011年10月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
文部科学省のホームページによると,言語活動の充実について,「新しい学習指導要領では,生きる力をはぐくむことを目指し,基礎的・基本的な知識及び技能を習得させ,これらを活用して課題を解決するために必要な思…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 1日10分でできる!算数授業準備術
  • 1日10分でできる!算数授業準備術
書誌
楽しい算数の授業 2011年9月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新学習指導要領が全面実施となりました。算数科の時間数は,平成11年の学習指導要領の総計869時間が,平成20年には1011時間と大幅に増加しました。それにともなって,内容もスパイラルな教育課程の観点か…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもが輝き、授業が変わる!算数授業のほめ言葉
  • 子どもが輝き、授業が変わる!算数授業のほめ言葉
書誌
楽しい算数の授業 2011年8月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもに算数のよさをわかってほしい。そのためには,子どもが算数をわかったとき,できたことに対してほめたい。また,算数の数理に気づいたこと,活用したことに対してほめたい。このほめ言葉があるかないかで,授…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 伝え合い学び合う「グループ学習」のすすめ
  • 伝え合い学び合う「グループ学習」のすすめ
書誌
楽しい算数の授業 2011年7月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
グループ学習とは,学級の子どもを数人ずつのグループに分け,各集団の成員の協力によって進められる学習方法,一斉学習と個別学習の間に位置する形態です…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 成功する算数授業C 子どもが熱中する「算数的活動」アイデア集
  • 成功する算数授業C 子どもが熱中する「算数的活動」アイデア集
書誌
楽しい算数の授業 2011年6月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもにとって算数は抽象的な概念の連続であり,具体的には問題解決の連続です。この抽象性や問題解決は多くの子どもにとって難しいことです。低学年ならば算数は好きですが,高学年になりますとその割合が減ってき…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 算数授業でやるべきこと&やってはいけないこと
  • 算数授業でやるべきこと&やってはいけないこと
書誌
楽しい算数の授業 2011年5月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
最近,若手の教師が本当に増えてきました。毎年,300人近くの授業を参観しコンサルティングしていますが,その中で「あれれ? 本当にこんなことも知らないの?」と思うことに遭遇します。若手教師に算数の授業で…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ