関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】変化する2つの量を調べよう
表を縦や横にみて確かめよう
書誌
楽しい算数の授業 2009年10月号
著者
岡田 陽子
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】比とその利用
線分図をつかって表そう
書誌
楽しい算数の授業 2010年1月号
著者
岡田 陽子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館6年下p.49参照) 小麦粉とさとうの重さの比を5:2にしてケーキをつくります…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】分数のたし算とひき算
リットル図で目もりを考えさせよう
書誌
楽しい算数の授業 2009年6月号
著者
岡田 陽子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館6年上p.52参照) ジュースが,のいれものにα,のいれものにαはいっています。あわせると何αですか…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】図形の拡大と縮小
拡大の中心を意識させよう
書誌
楽しい算数の授業 2011年3月号
著者
大山 佐知子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館補助教材6年ほp.39参照) 頂点Bを中心にして,四角形ABCDの1.5倍の拡大図をかいてみましょう…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】割合を使って
簡単な場合を手がかりにして考えよう
書誌
楽しい算数の授業 2011年2月号
著者
山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館6年下p.54参照) アリスさんは,家から集合場所の学校まで行くのに,歩けば20分,走れば8分かかります…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】比とその利用
図を使って等しい比を理解しよう
書誌
楽しい算数の授業 2011年1月号
著者
大橋 勝久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館6年下p.47参照) 45ページでつくったドレッシングの,すとサラダ油の量の比を,10 のスプーンの何ばいかで比に表しましょう…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】量の単位
体積と重さの関係図をつくろう
書誌
楽しい算数の授業 2010年12月号
著者
清 昌子
ジャンル
算数・数学
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】分数×分数、分数÷分数
割合を表す分数を理解しよう
書誌
楽しい算数の授業 2010年11月号
著者
大山 佐知子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館6年下p.32参照) のテープの長さは,のテープの長さの何倍にあたりますか…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】体積
体積は、視覚と触覚で理解しよう
書誌
楽しい算数の授業 2010年10月号
著者
鈴木 詞雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館6年下p.19参照) 右のような空の牛にゅうパックにはいる水の体積を求めてみましょう…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】変化する2つの量を調べよう
比例のグラフをかこう
書誌
楽しい算数の授業 2010年9月号
著者
福島 丈
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館6年上p.86参照) 長さと重さが比例している鉄の棒があります。この鉄の棒の1mあたりの重さは0.5sです…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】文字を用いた式
図を使って表した式の説明をしよう
書誌
楽しい算数の授業 2010年8月号
著者
竹内 永
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館補助教材6年ほp.21参照) 次のように●がならんでいます。 ●の数の求め方をいろいろに考えて,式に表しましょう…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】起こりうる場合の数
具体物を使って、場合の数を整理しよう
書誌
楽しい算数の授業 2010年7月号
著者
大橋 勝久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館補助教材6年ほp.10参照) , , , のもようのはいった4種類のハンカチがあります…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】分数のたし算とひき算
小刻みに約分して考えよう
書誌
楽しい算数の授業 2010年6月号
著者
森田 慎也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館6年上p.49参照) を約分しましょう。 2 本時のねらい 子どもは,等しい分数のつくり方について前時までに学習している。本時では,前時までの学習を生かし,分母ができるだけ小…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】平均とその利用
平均をすばやく求めよう
書誌
楽しい算数の授業 2010年5月号
著者
滝塚 靖
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館6年上p.40参照) 〈たしかめ道場〉 ある牛から1週間にとれた牛乳の量は,次のようになりました…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】倍数と約数
公約数をはやく正しくみつけよう
書誌
楽しい算数の授業 2010年4月号
著者
山口 雅俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館6年上p.27参照) 18と24の公約数のみつけ方を考えましょう。 2 本時のねらい…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】算数島の大冒険
点から出る線の本数を数えよう
書誌
楽しい算数の授業 2010年3月号
著者
鈴木 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館6年下p.79参照) 下の8つの橋をわたって,再び港にもどってくることができるコースを考えましょう…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】図形の拡大と縮小
何分の1の縮図か考えて図をかこう
書誌
楽しい算数の授業 2010年2月号
著者
山田 淳子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館補助教材6年ほp.44参照) 木から10mはなれたところに立って角度をはかると,下の図のようになりました…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】分数のわり算
フラッシュカードを活用しよう
書誌
楽しい算数の授業 2009年12月号
著者
山田 淳子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館6年下p.37参照) uのかべをぬるのに,ペンキをβ使いました。1βでは,何uぬれますか…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】分数のかけ算
もとになる数を考えよう
書誌
楽しい算数の授業 2009年11月号
著者
板倉 聖子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館6年下p.27参照) ×の計算のしかたを考えましょう。 2 本時のねらい…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】文字を使った式
x、yを使って表そう
書誌
楽しい算数の授業 2009年9月号
著者
杉山 孝行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館補助教材6年ほp.18参照) 上のえん筆の中から,同じものを6本買います。えん筆1本のねだんをきめて,6本の代金を求める式を考えよう…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】速さ
線分図で考えよう
書誌
楽しい算数の授業 2009年8月号
著者
板倉 聖子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館6年上p.70) 名古屋まで 200q 静岡まで 360q 自動車が高速道路を時速80qで走っています。今,上のような標示板の下を通過しました…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 中学校
1年
「言葉」をもつ鳥,シジュウカラ(光村図書)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る