関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
すぐれた授業を創る
向山型算数指導法で何が変わったか (第6回)
授業時間が短くなった!子どもが愛おしくなった!
書誌
教室ツーウェイ 2000年9月号
著者
福岡 美智雪
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数指導法で何が変わったか (第36回)
苦手な子へ優しくなった
書誌
教室ツーウェイ 2003年3月号
著者
伊藤 佳之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
苦手な子にはもっと、もっと、もっと優しく……。 それが算数好きの「平均90点」のクラスを作り出す…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数指導法で何が変わったか (第35回)
我流が子どもをダメにする
書誌
教室ツーウェイ 2003年2月号
著者
太田 恵子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一、教え方の法則化 「前へいらっしゃい。この問題の説明をします。わからなかったら、何回でも説明してあげるからね。わかった人から自分の席に戻っていいよ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数指導法で何が変わったか (第34回)
向山型算数に出会うことで私の授業に対する意識全てが変わってしまった
書誌
教室ツーウェイ 2003年1月号
著者
加藤 延啓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 問題解決学習と決別した ある日何気なく買った「向山型算数教え方教室」誌。 問題解決学習こそ子ども達にとって最良の授業だと、根拠無く信じていた私には、とても新鮮な感じがした…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数指導法で何が変わったか (第33回)
笑顔がいっぱい
書誌
教室ツーウェイ 2002年12月号
著者
春川 あゆみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数を学び続けよう。講座に出かけ、ライブを体験しよう。日々の授業が楽しくなり子どもたちの目も輝く。教師が変わり子どもが変わる。子どもの変容なくして保護者の理解は得られない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数指導法で何が変わったか (第32回)
一つ一つをやらせ誉める・できることを誉める・みんなの前で誉める
書誌
教室ツーウェイ 2002年11月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数を知ってから、「子どもの事実」と「腹の底までの手応え」に出会えた。 子どもから「きらいな算数がすきになりました」と言ってもらえた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数指導法で何が変わったか (第31回)
子どもの事実とライブが教師修業の基礎基本だ!
書誌
教室ツーウェイ 2002年10月号
著者
山口 浩彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ライブで学んだことから、子どもの事実が生まれた。子どもの事実から腹の底からの実感をつかんだ。教師修業は果てしがない。謙虚に謙虚に学ぶことが大切だ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数指導法で何が変わったか (第30回)
プロの仕事を意識するようになった。
書誌
教室ツーウェイ 2002年9月号
著者
石田 博一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数は、子どもの事実を大切にする。子どもの事実を直視することで教師自身の反省点が見える。その反省点を一つ一つ解決し力をつける…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数指導法で何が変わったか (第29回)
かくことで変わる
書誌
教室ツーウェイ 2002年8月号
著者
宮崎 京子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
原稿を書く。模擬授業で恥をかく。 講座で冷や汗をかく。 そんな中での子どもの事実。 向山型算数で私の教師生活は変わった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数指導法で何が変わったか (第28回)
そして、私は子供の事実を見るようになった
書誌
教室ツーウェイ 2002年7月号
著者
千葉 康弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題解決学習まっしぐら! 2年前まで、私は「問題解決学習」まっしぐらだった。 「算数の個人差はどうにもならない。だったら、操作活動を多く取り入れたり、話し合い活動を活発にしたりして楽しい授業にしよ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数指導法で何が変わったか (第27回)
「子どもの声」を「神の声」と聞く
書誌
教室ツーウェイ 2002年6月号
著者
斎藤 奈美子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教師の自己満足ではない、子どもの事実。 良かったのかどうかは、子どもが教えてくれる。神様が、子どもを使って教えてくれる。謙虚になって、足りなかったところを受けとめる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数指導法で何が変わったか (第26回)
できない子どもの事実が圧倒的に違う
書誌
教室ツーウェイ 2002年5月号
著者
田口 忠博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一、寝っ転がって私を迎えたA君 A君との出会いは衝撃的だった。 A君は教室の床に寝っ転がったまま、私を迎えた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数指導法で何が変わったか (第25回)
授業で、基礎学力をつけるようになった
書誌
教室ツーウェイ 2002年4月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数で、大量の宿題とサヨナラ。 練習問題も計算スキルも授業でするようになった。 授業で、どの子にも基礎学力をつけるようになった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
すぐれた実践から学ぶ
向山型算数指導法で何が変わったか (第24回)
向山型算数はできない子を救いADHD児を救い学級崩壊を救う
書誌
教室ツーウェイ 2002年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数は教育界に衝撃的な「子どもの事実」をもたらした。 クラスで一番できない子が算数ができるようになった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
すぐれた実践から学ぶ
向山型算数指導法で何が変わったか (第23回)
できなくても、裏切られても続けた五ヶ月間
書誌
教室ツーウェイ 2002年2月号
著者
松井 靖国
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 「3問目ができたらノートを持ってらっしゃい」 シーンと問題に取り組み、3問目ができたら我先にとノートを持ってくる子供達…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
すぐれた実践から学ぶ
向山型算数指導法で何が変わったか (第22回)
算数が苦手な子の笑顔を見ることができる
書誌
教室ツーウェイ 2002年1月号
著者
下重 和也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数が苦手な子が得意になる。好きになる。 「先生、算数が得意になったよ」「算数、簡単」 時折、日記の中に目にするようになった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
すぐれた実践から学ぶ
向山型算数指導法で何が変わったか (第21回)
ほめ言葉が増えた! そしてほめることで子どもが変わった!
書誌
教室ツーウェイ 2001年12月号
著者
岩田 史朗
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ほめ言葉が激増した 今年の5月から算数MLに3分間の授業分析を発信させていただいている。 発信するたびに多くの先生方から具体的かつ的確なアドバイスをいただける。本当にありがたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
すぐれた実践から学ぶ
向山型算数指導法で何が変わったか (第20回)
「向山型算数」は生きた「授業の腕を上げる法則」そのものである
書誌
教室ツーウェイ 2001年11月号
著者
毛見 隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
開口一番、次のように指示する。 「教科書、○ページを開けなさい」 「開けたら『開きました』と言いなさい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
すぐれた実践から学ぶ
向山型算数指導法で何が変わったか (第19回)
平均五十点台から九十点台へ
書誌
教室ツーウェイ 2001年10月号
著者
阿部 力
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 平均五十点の授業 学級平均五十五点〜六十点。 私が教えた五年前の子どもの平均点。 できないのは、子どもの算数のセンスがないと思っていた。教え方が悪いとは思わなかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
すぐれた実践から学ぶ
向山型算数指導法で何が変わったか (第18回)
四十五分の大切さと謙虚に反省する心を知った 何でも言い合える学級になった
書誌
教室ツーウェイ 2001年9月号
著者
北村 聖子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 できないことを 子どものせいにしていた私 私の机の周りには、問題の分からない子が集まる。その横には、ノートを見てもらおうと並んでいる子どもたちの列ができる。私は、○をつけながら、できない子を指導し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
すぐれた実践から学ぶ
向山型算数指導法で何が変わったか (第17回)
変わったのは、算数だけじゃない!
書誌
教室ツーウェイ 2001年8月号
著者
河原木 孝浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数と出会い、激変したのは算数の授業だけではない。すべての教科の授業が変わったのだ。さらには、子供への接し方まで変わった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る