関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
これからの授業を創る
総合的学習/小学校英語の授業
とっても楽しいドローイングモンスター
書誌
教室ツーウェイ 2004年3月号
著者
山下 理恵
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
小学校英語 間もなく開始
基本を踏まえ、教師の意識を変革する。
書誌
教室ツーウェイ 2006年11月号
著者
向本 孝明
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
小学校への英語導入に向けて、意識することは、大きく二つある。導入される前に必ず用意周到に準備しておかねばならない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
小学校英語 間もなく開始
「小学校英語」導入への「五つの準備」
書誌
教室ツーウェイ 2006年10月号
著者
山川 直樹
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
「小学校英会話」導入にあたり、次の五つの準備が必要である。 1 共通理解 2 カリキュラム作成
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
小学校英語 間もなく開始
校内で英会話活動を推進するためには、担当になるのが一番の早道である。
書誌
教室ツーウェイ 2006年9月号
著者
田邉 ゆかり
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
校務分掌で担当になる 多くの学校がそうであるように英会話活動はゲストティーチャーにおまかせしている教師がほとんどである。そんな中英会話活動を進めるには、自分が英会話活動担当者になるのが一番である。私も…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
小学校英語 間もなく開始
TOSS型英会話指導法が不安を解消!
書誌
教室ツーウェイ 2006年8月号
著者
高谷 圭子
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
昨年度から勤務校が英語特区としてスタートした。最初は、次のことで学校中が、悩みや不安でいっぱいだった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
小学校英語 間もなく開始
状況設定を行うことで話せるようになる
書誌
教室ツーウェイ 2006年7月号
著者
武藤 淳一
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
1 話せるようになるには 向山浩子氏は、「口頭でできる『話す聞く』ことばの獲得には、下記のような学習経験を積ませないと日本語でも英語でも決してはなせるようにはならない」といい、次のことをあげている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
小学校英語 間もなく開始
この一年でまず、フラッシュカードを使った単語練習指導に自信をつける
書誌
教室ツーウェイ 2006年6月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
英会話授業の基本的な流れは単語練習→ダイアローグ練習→アクティビティ・ゲームである。ここでは、この一年でまず習得したい「フラッシュカードを使った単語練習指導」について詳しく紹介する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
小学校英語 間もなく開始
まず3時間連続授業でTOSS型英会話指導法を導入する
書誌
教室ツーウェイ 2006年5月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
英語を話せる子どもたちを育てるためにどうするか。 一 読まず書かず訳さず 基本の理論は「TOSS型英会話指導の基本」(向山浩子著)だ。英語の脳内回路をつくるために、2年次までは文字なし、「訳」もな…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
小学校英語 間もなく開始
小学校英語、間もなく開始! まずは、年間計画。そして実践。
書誌
教室ツーウェイ 2006年4月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
小学校英語が開始。しかし、現実には、まだ小学校英語は混沌とした状態と言えます。「何を、どのように、どの程度教えれば良いのか」などが明確に示されていないからです。実際、国際理解教育の一環として「英語…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習のドラマ
英会話/感動! 言えた、話せた、通じた英会話
書誌
教室ツーウェイ 2006年3月号
著者
渡邉 憲昭
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
ゲストティーチャーが教室にやってくる。今回はこの先生が主になって授業をすすめることになっている
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習のドラマ
英会話/笑顔を引き出す TOSS型英会話授業
書誌
教室ツーウェイ 2006年2月号
著者
西岡 美香
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
一年生を担任したとき学級に、場面かん黙のA子がいた。 四月、名前を呼ばれての「はい」という返事が聞こえない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習のドラマ
英会話/正しい道を謙虚に学ぶこと
書誌
教室ツーウェイ 2006年1月号
著者
向本 孝明
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
「先生、今日の英会話、楽しかったよ」この言葉を聞くときがとても幸せだ。TOSSで学ぶようになって、3年。その中でTOSS英会話を知った。学んでいくうちに、「できるだけ、All in Englishで授…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習のドラマ
英会話/子どもも保護者もとりこにした
書誌
教室ツーウェイ 2005年12月号
著者
八幡 加奈子
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
1 今まで学習してきているはずなのに 5年生を担任し、初めての英会話の授業。授業プランもばっちり考えた。CDの準備もした。絶対楽しい英会話の授業ができる! そう思って授業に挑んだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習のドラマ
英会話/県も町も小学校英会話に本格的に取り組み始めた!
書誌
教室ツーウェイ 2005年11月号
著者
松本 隆行
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
私の勤務する斑鳩町では、今年度二学期から小学校で英会話の授業をおこなうことになった。 私は町の英会話部会の一員として、昨年度および今年度、英会話導入に関わってきた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習のドラマ
英会話/学校訪問で高学年の子ども熱中
書誌
教室ツーウェイ 2005年10月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
5年生第十一時の英会話授業だった。町教委の学校訪問である。十分間も授業をご覧いただけた。事前にT2の担任と「十分をどう見せるか」で話し合った。子どもが既習ダイアログを多く話している場面をご覧いただくこ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習のドラマ
英会話/初めて触れる英会話だからこそ
書誌
教室ツーウェイ 2005年9月号
著者
戸 究
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
勤務校の総合的な学習の時間には、英会話は設定されていない。そこで、学級レクレーションとして、英会話の授業を行った…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習のドラマ
英会話/TOSS型英会話指導法でADHDのA君に成功体験を与えることができた
書誌
教室ツーウェイ 2005年8月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
TOSS英会話の魅力の一つは、特別支援が必要な子にも成功体験を与えることができるということだ。 ADHDと診断されている三年生のA君は、かっとなるとまさに「キレる」子だった。四月、このA君が満足できる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習のドラマ
英会話/「聞く・話す」を優先させることは、言語の習得過程を考えた場合、当然のことである
書誌
教室ツーウェイ 2005年7月号
著者
下川 善史
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
TOSS英会話では、「英語を『聞く・話す』が優先である」というのが当たり前になっている。この主張を裏付ける話を平成十四年度の小学校英語活動研修講座(文部科学省主催)で聞いた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習のドラマ
英会話/TOSS英会話の威力と自分の甘さを実感したA子との出会い
書誌
教室ツーウェイ 2005年6月号
著者
徳丸 幸平
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
あるクラスで飛び入りで英会話の授業をさせていただいた。そこに自閉症のA子がいた。(特別支援教育が必要でないかということで専門機関等に相談中の児童らしい)とにかく、じっとしていられない。多動の激しいタイ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習のドラマ
英会話/苦手意識80→0パーセント。楽しかった100パーセント!
書誌
教室ツーウェイ 2005年5月号
著者
岡本 真砂夫
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
英会話の授業をほとんど受けたことのない六年生で、飛び込みの英会話の授業を行うことにした。授業前にアンケートを行った。「英会話の授業にはどんなイメージがありますか」の項目では、「楽しそう」は四〇パーセン…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習のドラマ
英会話/子どもが英語を話せるようにしよう
書誌
教室ツーウェイ 2005年4月号
著者
渡邉 憲昭
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
一年間通して、カリキュラム通りに授業を進めることが目的ではない。子どもがどのくらい英語を話せるようになったか、という事実を示すことが大切であり、英会話授業の目的でもある…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る